ゆきの湯

はじめてのぶろぐ

東京めぐり(その1)

2011-10-10 23:02:22 | Weblog

 母がどうしても行きたいというので、釈迦三尊像を見に行ってきました。お江さんの眠る寺です。階段がとっても急で怖かったです。

 そのあと、東京タワーへ行きました。そこで、ソフトクリームを食べていると何やら並んでいます。よく見るとお好み焼きです。今日はお好み焼きの日だとテレビで言っていたので、もしかしてと思ってそちらに向かいました。案の定、お好み焼き試食会!広島のお好み焼きを1/4無料で配っていました。

お好み焼きをゲットして少しお腹が落ち着いたところで東京タワー展望台へ。母は下でお留守番。私は階段で展望台へ 

最後まで登れるでしょうか?続きはまた明日…。


寒いです

2011-10-05 22:41:12 | Weblog

 今日は11月の陽気らしいです。さっき天気予報で言ってました。明日は平年並みに戻って暖かくなるようですが、身体がついていけてるのかどうか心配です。母が今日、病院へ行って先生に話を聞いてきたら、この時期は血圧が上がる方が多いそうです。皆様、どうぞご自愛くださいませ


鱈の炒めものに挑戦!

2011-10-02 22:47:38 | Weblog

 鱈の炒め物に初挑戦(笑)です。

 

 晩御飯のおかず、何にしようかと迷ってネットで探していたらgooのレシピカレンダーにこれが載っていました。レシピでは黄色のパプリカを使っているのですが、うちの冷蔵庫にピーマンがあったのでそれを使いました。そして味付けも、うちはみりんを使わないので酒と砂糖で代用です。簡単でおいしかったですよ

 あとは肉じゃがとサラダを作って、今朝の残りものとたくわんで晩御飯でした


血圧

2011-10-01 22:31:12 | Weblog

 母の血圧が高い…。おとといの夜、トイレに行ったら、ふらついたと言って血圧を測ると200もあった。電池が少なくなってきていたので、電池のせいかもといいながら電池を交換して測ったら190ある。頭痛などのほかの症状はまったくなかったので、とりあえず寝かせて私も母の隣で寝ることにしました。

 翌日、病院に行くと代診の先生だったのですが、態度がものすごく横柄だと文句を言いながら帰ってきました。一応、血圧を下げる薬をもらって帰ってきて昨日は少し落ち着いていたのですが、今晩計ったら160近くある。薬飲んでるのに…。ちょっと心配。病院で心臓は心配ないとのことでした。頭痛や視覚異常もないのでただ血圧が高いだけだと思うのですが、高齢なのでちょっと心配です。毎朝、散歩に行って塩分も控えめなのになぁ…。

 私の血圧はいつも2桁なのに…。たして2で割れればいいのに