富士重工製 サンバートラックとヤマハタウンメイトに家庭菜園

いつもの生活の中で自分への挑戦をしています。MR-Sも売却し今は健康に気をつけて禁酒に挑戦しています。

クラッチ版見積もり

2019-11-13 08:35:19 | 日記
おはようございます、クラッチ版交換見積もりが出ました!結果からすると安い方?かな(笑)ネットなどで検索するとMR-Sは7万から9万前後です、ディーラーで7万2千円は安い方ではないか、消費税が10%で7千200円つくので・・・8万弱の計算です、これで中間の値段ですか、今はすべりも無いので交換はしませんが、あくまでフィーリングの問題でクラッチ板交換したらギヤチェンジのフィーリングが良くなるのではと思った次第です。では又、

悩みます?

2019-11-13 07:19:58 | 日記
おはようございます、悩みます・・・クラッチ板を交換するか否か(笑)結構な値段ですので、どうもシーケンシャルSWを押したときのハンクラ状態が私には違和感として伝わってきてしまいます、気にしなければ良いのでしょうが😅 これが見積もりです、どうしようかな・・・では又、