富士重工製 サンバートラックとヤマハタウンメイトに家庭菜園

いつもの生活の中で自分への挑戦をしています。MR-Sも売却し今は健康に気をつけて禁酒に挑戦しています。

乗り心地が良くなった。

2019-11-20 07:13:41 | 日記
おはようございます、MR-Sにハードトップ(約20kg)を取り付けたからか、補強のアンダーブレースを直したからか乗り心地が柔らかくなり年寄りの私には快適になりました(笑)今度の休みも下回りの点検をしようと思います、又、何か見つかるかも知れません・・・オイル交換とクレのオイルシステムを入れたせいか、かなりふけ上がりも良くなりスピードも出てしまいます😊 今回、オイルフィルターも購入しましたが工具が無く、手では回りませんでしたので(素手で回るはずも無いのに)次回オイル交換のときに工具を用意してフィルターも交換しようと思います(笑)では又、

2019/11/19

2019-11-19 10:58:11 | グルメ
goo blogからの10の質問に答えます。

【10の質問・食べ物編】

1.今一番好きな食べ物
ラーメン

2.最近はじめて食べたものはありますか?
  あったら何か教えてください。うな重

3.いつか食べてみたいものは?
生牡蠣いっぱい

4.今までで一番おいしかったものカレー

5.子供のころ好きだったもの
味噌汁

6.おすすめの朝ごはん
卵かけご飯

7.おすすめのデザート
映画

8.思い出深い食べ物
豚汁

9.今日の晩ご飯は何にしますか?シチュー

10.あなたにとっての「食」とは?健康

お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。


県内で一番小さいEONモール

2019-11-19 09:27:43 | 日記
おはようございます、日曜にブレースバーを修正してから何故か長崎チャンポンが無性に食べたくなり福島県いわき市にある県内で一番小さいと言われているEONモールに行って来ました(笑)もう何度も行っているので内容は分かっていますが5時ごろ着いた時には薄暗かったです、早速リンガーハットで野菜たっぷりチャンポンとビールを注文し食べていると連れ合いが何やら注文したクレープ等を早めに済まし、ちょっとぶらぶらしてくるね~と言ってその場を去りました・・・私は量が多いのとビールを飲んでいるので時間が掛っています(笑)その後、食べ終わった頃を見計らって来てとたん(さあ帰ります)と言ったのに帰り際、ブティックに入るなり洋服の代金お願いしますと言って来た・・・してやられました運転手を頼んだ私が浅はかでした、高いチャンポン代となりました。では又、


MR-S

2019-11-18 07:21:10 | 日記
おはようございます、昨日、MR-Sの足回りを確認するためジャッキUPをしていたら、何やら下回りの補強であるブレースバーがへの字に曲がっているではないですか!早速、潜り込みブレースバーを外して見ると何かに当てたのかキズがついていました直径が20φなのでかなりの力でぶつけたと予想出来ます(笑)その後ハンマーで叩きまっすぐにして取り付けました、まあ車高が低いのである程度は仕方がないかも・・・KUREのオイルシステムは効果がありそうです、出勤時のエンジン音はかなり静かになりました。では又、

MR-Sハードトップ

2019-11-17 21:11:11 | 日記
お早うございます、昨日はMR-Sの冬支度でハードトップを付けました、重いのなんのって外す時は奥様に手伝ってもらったのですが今日はあいにく出かけてしまい一人です・・・かなり重くて転げそうになりました(^0^)何とか取り付けてワックスを掛けオイルも交換しました、5W-40ちょっと固めのオイルを入れました、クレのオイシステムも入れ、これで冬は越せそうです、そろそろ90,000kを超えますのでえんじんコンデションを整えて調子よく走りたいですね、今の所オイル上がりや下がりも無くオイルも減ったりしていませんので大丈夫でしょう、ついでにライトの黄ばみも取って
見ました、まずまずでしょう。では又、