おはようございます、こう言う年になってしまいました(笑)年金を頂ける年齢になりました、会社も1ヶ月でたぶんアルバイト契約になるでしょう?年金を頂きながら働けると家計も助かりますね、年金を頂いてる皆さんにお聞きすると年金だけでは生活が厳しいよ、などと言われていますので元気なうちは働こうかと、思っています、人ぞれぞれ考えかたや生活水準も異なるのでなんとも言えませんが・・・私としては趣味のお金のかかる車MR-Sを継続したいので(笑)今回も比較的程度の良いステアリングをヤフオクでゲットしてしまいました、こんな感じで何処まで行けるかやろうかなと思います。では又、
おはようございます、最近のMR-S燃費ですがL/13.6kでした(笑)ホルツプレストンガソリン添加剤を入れての燃費ですので悪い方向でしょうか?大分走らせ方も分かって来たので限界に近いですね😃 最近の気温が低いので暖気運転をしているせいもあるでしょう、まあこの位、走ってくれれば最高です(笑)残っている整備はイリジュウムプラグとエキマニのところにある触媒の撤去ですか、MR-Sは触媒が3つあります、エキゾースト1,3がわに1個2,4側に1個後メインの触媒がありエキゾースト側の触媒を撤去すると排気の抜けが格段に良くなり調子が上がるみたいなので挑戦しようと思ってます、かなり厄介な作業ですが・・・後はクラッチ板ですね。では又、
おはようございます、この間、玄関に移動した金のなる木ですが大分花芽が付いてきました(笑)かなりの大木で始末に終えませんがこの時期になると花も少ない中、玄関で咲いてもらうと華やかになりますね😃 小さい花ですが嬉しいです、玄関の中なので日当たりが悪いのですが花芽は光が差し込むほうに全員向いています(笑)花を咲かせるために必死なのでしょうか、毎年咲きますが花の数はまちまちです天候に左右されるみたいです。では又、

おはようございます、家庭菜園の合間にMR-Sにサイドマーカーリングを付けました、メッキ関係が少ないMR-Sなので少しでもドレスアップのつもりです値段も安く結構気に入りました(笑)グレーメタリックの塗装にメッキは映えますね😏 こうなるとハードトップ下側のゴムのモールが取れているのでここもメッキのモールでも入れたくなります😊 今度の休みにでもイエロー〇ットでも見てきます。では又、

おはようございます、先日、霜が降りて皇帝ダリアも花は残っている物のそろそろ切らないといけません合計4本あるのですが今年は特に大きく育ち処理が大変そうです(笑)畑に穴を掘り小さく切って埋めることにします😏 1輪車2台分となりました来年は2本位にします(笑)もう12月一年が過ぎるのが早い年頃なのか😄 早く感じます、今月は審判の月です・・・アルバイトで働ければ良いのですが早く決まらないと辛い物がありますね。では又、
