佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

高洲ひまわり後援会のざっくばらんこん談会


 今日は、高洲ひまわり後援会の「ざっくばらんこん談会」に参加をしました。その名の通り、ざっくばらんに懇談する会です。地域で様々な活動をされている方々や党後援会の方が参加されています。懇談の中心は少子高齢化社会の問題です。高洲地域で高齢化に関する様々なケースや孤独死の問題、老人会の果たす役割、自治会の役割などを話し合う良い機会になりました。
 私も議会で少子高齢社会問題調査特別委員会の委員長になったということもあり、子育てや児童虐待、高齢者の見守りなどの課題を話しました。
 懇談会は2時間であっという間に過ぎていきました。高洲という地域の中で、自治会や老人会などの取り組みが紹介され、課題についても共有できたのではないかと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事