佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

議会広報とICT

 この間、広報委員会編集会議や議会改革推進協議会・ICT化推進チームの会議もありましたのでご報告します。


 8月1日に「ちば市議会だより」が発行されます。6月議会の内容となりますが、タブロイド版4ページです。今回もトップページに突撃インタビューを掲載します。14日に行なわれる千葉市議会広報委員会で掲載内容などを協議し、紙面を確定させる予定です。写真は紙面の案ですのですべて掲載できませんが、子育て支援館で子育てママさんにインタビューした記事となります。
 また、議会だより検討チームで配布方法やA4版化などの検討をしていますが、今度の委員会で1日発行のちば議会だよりの駅頭配布と、他の議会のA4版だより、タブロイドの議会だよりについてのアンケート(シール投票)の2つを編集委員4名で提案します。

 ICT化推進チームについては、7月28日に予定されている議会改革推進協議会(親会)に、逗子市議会で導入されている文書共有システムなどの実証実験の実施について提案する予定です。タブレット端末で文書や資料(6月議会のものを使用)を閲覧するなどして、システムの検証、利用範囲の検証、議員の利用、課題の洗い出しなど検証していくという内容です。チームの検討内容は決定事項ではないため、親会で協議した上で決定されれば進めていくという形をとっています。
 議会広報もICTも会議を持って煮詰めていかなければなりません。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市政・議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事