![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/db590cd980a5752124d476800faa3eaf.jpg)
まだ先ですが、高洲三丁目地域自主防災会主催で防災展を開催します。年度当初から計画を進めています。近隣の防災会のご協力も得て、展示物をお借りして2日間、地域のみなさんと一緒に防災について考える企画にしたいと考えています。
そう遠くない頃に、大地震など大規模災害に見舞われることを想定し、ほぼ団地のみの地域が取り組むべき対策は「在宅避難」と言われています。私は基本は「公助」、それでも不足するのは「共助」であると考えていますが、それだけにとどまらない状況にも対応しなければならないと考えています。
地域も避難所運営委員会を中心に、防災・災害対策について真剣に考えています。それだけに行政機関等も「公助」の取り組みを充実していくことにもっと力を入れてほしいと思います。
ぜひ関心のある方は、他の地域からでも構いませんので、防災展にお越しいただければと思います。