佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

地域の新春のつどいで

年が明けて、半ばぐらいから各地域や団体でおこなわれる総会や集いに参加して、いろんな飾りやサークルの出し物(文化・芸能)に出会います。

写真は、ある診療所の新春のつどいに参加した時にテーブルに置かれた折り紙サークルで作成された折り紙の鳥です。テーブルの上を綺麗に彩られていました。この他、大正琴サークルによる演奏、職員のみなさんによるダンスなど企画は盛り沢山です。
普段仕事されている職員のみなさんと、集いで変装している職員のみなさんとのギャップが面白く、それがまた地域の診療所の魅力にも繋がって、また信頼されていくのでしょうね。
いろいろと勉強になりました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事