議会棟や市役所前には、アブラナ(別名:菜の花)が植えられ、花壇が黄色く色づいています。菜の花は千葉県の県花であることは、ご存知ですよね。 アブラナは古くから油を採るために栽培されてきたもので、ナタネ油でも有名ですね。ただ、植物油として出回っているのは、「セイヨウアブラナ」です。アブラナ属の花は、黄色くて似通っているので、「菜の花」と呼ばれることが多いようです。ちなみに花言葉は、「快活」です。 今日は、地域の要望を、関係団体や市役所の担当にお伝えしに行きました。また、ある経済誌に、自治体が抱える問題等が掲載された記事があり、その中に千葉市が載っています。