![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/47cb8cb2557c3f8f7c29f2dfe8a5a3ae.jpg?1674371427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/78e4e00ec02f8486425e3323dc64b021.jpg?1674371427)
今日は稲毛海岸駅前で「まちかどトーク」を行いました。17人の参加で、私のリーフやしんぶん赤旗日曜版の見本紙配布、子ども医療費薬局窓口負担の廃止と18歳までの無料化を求める署名に取り組みました。
私以外にも支部のみなさんがマイクで演説してくださり、対話もすることができました。先日もお会いした電動車椅子の方が駅前を通ったので、声をかけました。開口一番で「何でコロナを2類から5類に引き下げるのか。経済よりも命が大事ではないのか」と、怒りを込めての訴えがありました。また、「日本は最低賃金が低すぎる。生活できる賃金にしてほしい」と。
まちかどトークのチラシを見て参加していただいた赤旗読者の方や、「頑張ってください」と声をかけてくださった方など、たくさん元気をもらい、宣伝を終えることができました。
別の日の訪問で、ある方が「このコロナで個人経営の学習塾などが廃業に追い込まれて、相談がたくさん寄せられた」と、経営が立ち行かなくなっている現状もあるとのこと。暮らしや生業を支えるのが政治の役割です。大軍拡に突き進む岸田政権に退陣していただいて、新しい政治をご一緒につくりましょう。