佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

お久しぶりです

今日は、久しぶりに会う人がたくさんいました。午後12時から13時まで、千葉駅東口クリスタルドーム前で行われた、原爆症認定訴訟の署名活動に参加しました。原爆パネルを手に、駅利用者や歩行者に対して、各団体からの発言や決意が話されました。私も日本共産党として若者として、3分間でしたが、発言をさせていただきました。昨年の議12月議会で、平和啓発事業を取り上げたときに、被爆者の思いを話していただいたIさん(長崎で被爆)、また、自ら被爆者でありながら、被爆者支援の中心で奮闘されているKさん、Aさん(共に広島で被爆)に会いました。私は議会などで、原爆症認定集団訴訟の裁判を傍聴できていないので、久しぶりに会えて嬉しかったです。

また、昨年、同じくクリスタルドームで労働問題で対話した青年とも出会いました。病気でしばらく入院していたそうですが、千葉市内のある企業で、アルバイトの面接に行ったら、「あなたは交通費がかかるから採用できません」と、たった一言で切り捨てられたそうです。言い分はわかりますが、ほんとに許せません。青年と一緒に昼食を食べましたが、かなり追い詰められている感じでした。若者を大切にしない企業、また社会に未来はありません。

そして、1年前に、イギリスに留学したSさんから久しぶりにメールがきました。しかしながら1年が経つのは早いですね。今日は久しぶりに会う人やメールがあって、いろいろと感じた1日でした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事