先日視察した梼原町。小中一貫校となっている梼原学園の奥に小水力発電所があります。視察当日は雨の天気でしたので、水量はありましたが、取水口に枯れ葉などのゴミが溜まりうまく取水できなかったり、水量そのものが少ない時には、安定的に電力を供給できないそうです。こうした課題に取り組みながら安定的に電力を供給できるように一歩一歩積み重ねて解決していくことが必要です。 波力発電というものもあります。波の力で発電するシステムです。自然エネルギーの活用は日本の技術であればできるはずです。