減額補正については、議会初日の討論で述べていますのでここでは省略します。
都市農業交流センターについては、この整備される土地については、一般廃棄物最終処分場跡地であることから、地下にはゴミが埋められています。もちろん防水シートなどで覆われていますが、破れる心配はないのか。環境局からその可能性はないのか調査した上で整備を行なっているのか。
また、ガスの排出管が地上2mの高さまで改修するということで、地下で発生するガスはどのようなものなのか。人体への影響はないのか。
最後に交通アクセスについて、都市部からのアクセスについてはどのように考えているのか質しました。
地デジ対応テレビの整備については、学校情報通信技術環境整備補助金2分の1と地域経済活性化・経済危機対策交付金2分の1で全額国の負担となり、千葉市の負担はありません。地域経済…交付金の活用をしていることから考えると、今回の財産の取得は、地域経済対策との関係では疑問を持っています。確かに3,500万円以上の入札については、WTО政府調達協定に基づいて、地元業者だけでなく幅広い企業の参加が位置づけられていますが、実際には、他の政令市での学校情報通信技術環境整備、いわゆる学校ICT化事業の状況を調査すると、企業名は言えませんが大手企業が大半を占め、地元業者は僅かに落札しているという状況です。千葉市も同様です。
今後、学校教育の場での、こういう形での補助金・交付金は当面ないかもしれませんが、地域経済対策につながるよう提案していきたいと考えています。
写真は、中田都市農業交流センター内に整備されている事務室などが入る地域農業拠点施設です。周辺はまだ整備中です。
最新の画像もっと見る
最近の「千葉市政・議会」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事