平成20年3月8日(土)、9日(日)に、十日町市枯木又地区で除雪ボランティア「スコップ」の除雪活動を実施しました。
10名の「スコップ」メンバーが参加し、1日目には、枯木又地区内の3軒の家屋周り除雪と2軒の地区内共同車庫屋根雪下ろしを行いました。2日目には、枯木又分校の屋根雪下ろしと枯木又地区内の1軒の家屋屋根雪下ろしを行いました。

(地元の方からかんじきの履き方を教わりました。)

(かんじきを履いた上でその上から履く巨大なかんじきを見させてもらいました。)

(1日目に除雪を行った1軒目の家屋です。)

(除雪後には光が1階にも入るようになりました。)

(枯木又地区内の共同車庫の屋根雪下ろしも行いました。雪下ろし前の状態です。)

(枯木又地区内の共同車庫の屋根雪下ろし中です。)

(一人暮らしの高齢者世帯の家屋周りの除雪を行いました。除雪前の状態です。)

(一人暮らしの高齢者世帯の家屋周りの除雪後です。1階から外の天気がわからない状態でしたが、除雪により光も入り、1階からも外の天気がわかるようになったと、この世帯のおばあちゃんからも大変喜ばれました。)

(1日目終了後の記念撮影です。)

(2日目は枯木又分校の屋根雪下ろしです。2月21,22日に屋根雪を下ろしを下ばかりですが、また屋根に雪が結構積もっていました。)

(2日目で慣れたのか、あっという間に屋根もきれいになりました。落とした雪も片付けました。)

(地区内の屋根雪下ろしです。)

(30分もかからず、あっという間に終了してきれいになりました。)

(参加者と地元の方々から感想、意見を言っていただき終了しました。)
10名の「スコップ」メンバーが参加し、1日目には、枯木又地区内の3軒の家屋周り除雪と2軒の地区内共同車庫屋根雪下ろしを行いました。2日目には、枯木又分校の屋根雪下ろしと枯木又地区内の1軒の家屋屋根雪下ろしを行いました。

(地元の方からかんじきの履き方を教わりました。)

(かんじきを履いた上でその上から履く巨大なかんじきを見させてもらいました。)

(1日目に除雪を行った1軒目の家屋です。)

(除雪後には光が1階にも入るようになりました。)

(枯木又地区内の共同車庫の屋根雪下ろしも行いました。雪下ろし前の状態です。)

(枯木又地区内の共同車庫の屋根雪下ろし中です。)

(一人暮らしの高齢者世帯の家屋周りの除雪を行いました。除雪前の状態です。)

(一人暮らしの高齢者世帯の家屋周りの除雪後です。1階から外の天気がわからない状態でしたが、除雪により光も入り、1階からも外の天気がわかるようになったと、この世帯のおばあちゃんからも大変喜ばれました。)

(1日目終了後の記念撮影です。)

(2日目は枯木又分校の屋根雪下ろしです。2月21,22日に屋根雪を下ろしを下ばかりですが、また屋根に雪が結構積もっていました。)

(2日目で慣れたのか、あっという間に屋根もきれいになりました。落とした雪も片付けました。)

(地区内の屋根雪下ろしです。)

(30分もかからず、あっという間に終了してきれいになりました。)

(参加者と地元の方々から感想、意見を言っていただき終了しました。)