今日の京都は風が強かったけれど
昼はめっちゃ快晴、夜はほぼ真ん丸な月が神々しく輝いて
まるで、大チャンのアマツカゼ初日を祝うかのようだね☆
いやぁ、今日からですね。。
私が行く日も約2週間と迫り、
ドキドキやら、怖いやら
未知への遭遇って感じです。。
これから大阪の千秋楽まで何事もなく、
大チャンが元気で楽しんでやれますようにッ!!
本日は3月21日です。
あれから1ヶ月ですよ?
…そう、2月21日に大チャンの個展初日に
東京に行ってから1ヶ月です。
正確には2月が短いので違うけど…。
怒涛の1ヶ月でだったので
大チャンの個展は数ヶ月も前かのような気がしますが
まだ1ヶ月なんですねf^_^;
otamenさん、まゆサンに会ったのも1ヶ月前…。
頭ではわかってるのに時間の流れがつかめていません(笑)
とにかく今日は『大チャン、おめでと!!』って事で♪
話はめっちゃ変わりますが、
『まごまご嵐 城下町二条城編』を見ました☆
これは2006年9月30日に放送されたものなんですが、
大チャンと翔クンが京都を探索しているんですよ!!
それだけで私的に大興奮です♪
舞妓さんを見つけて喜んで走って行ったのに
観光客の扮装でがっかりする翔クン(笑)
その顔がめっちゃ可愛い~♪
扮装してる観光客の人多いもんね(^^)
大チャンが紹介してたグルメポイントのお豆腐屋さんは
お手ごろ価格のお店なので行けそうだけど
翔クンがおすすめしてた所はちょっと敷居が高くていけません。。
おすすめの名所、名物では
大チャンが“安井金毘羅宮”をおすすめしてたんだけど
ここは私も京都に来る人におすすめしています。
ひっそりしてるけどご利益はあるんですよ♪
その前に大チャンが“牛若”ってカフェで
シュークリームを『めっちゃうまい』って食べてましたが
大チャン、店の名前に惹かれたんかな(笑)?
京都時代は牛若丸でしたもんね。
私もあそこ通った時に反応しちゃいましたもん(爆)
今度通った時はシュークリーム食べちゃおうっと☆
翔クンは舞妓さん遊びができるお店をおすすめしていました。
ここも普通の人はなかなか行けないですよねf^_^;
翔クンと大チャンが楽しんでたお座敷ゲームの『トラトラ』は
小学校の時『清正ジャンケン』って形で
習って遊んだ事があるんでビックリしました。
あの時の遊びがお座敷ゲームだったなんて…勉強になりました。。
おすすめスイーツでは翔クンがその場にいた女の子達に
あんみつを1口もらって食べていました。。
ちょっと、ジェラシーです(笑)
あのお店もめっちゃ美味しそうやし行ってみたいなぁ☆
大チャンのおすすめのお店は
大チャンが思い出の旅館に浸って行けず、
プレゼンができなかったので
どんなお店なのか詳しく知れなかったよ(笑)
大チャンの思い出の旅館の場所もだいたいわかったので
私も大チャンの思い出の場所に浸りに行こうかなって感じです(爆)
こないだも言ったけど、
私、京都の色んなところ回るのが好きなんです。
こないだも銀閣寺とか色々行って来ました。
いっぱい歩いて、途中でお茶して、
食べ歩きして、景色を楽しんで、写真撮って…。
こんな京都のお散歩がめっちゃ気持ち良いんですよ♪
嵐友サンと京都を観光する事があったら
この『まごまご嵐 城下町二条城編』ツアーをしたいなって思いました。
めっちゃ楽しそう!!
てな感じなので、
みなさん、京都へおこしやす♪
昼はめっちゃ快晴、夜はほぼ真ん丸な月が神々しく輝いて
まるで、大チャンのアマツカゼ初日を祝うかのようだね☆
いやぁ、今日からですね。。
私が行く日も約2週間と迫り、
ドキドキやら、怖いやら
未知への遭遇って感じです。。
これから大阪の千秋楽まで何事もなく、
大チャンが元気で楽しんでやれますようにッ!!
本日は3月21日です。
あれから1ヶ月ですよ?
…そう、2月21日に大チャンの個展初日に
東京に行ってから1ヶ月です。
正確には2月が短いので違うけど…。
怒涛の1ヶ月でだったので
大チャンの個展は数ヶ月も前かのような気がしますが
まだ1ヶ月なんですねf^_^;
otamenさん、まゆサンに会ったのも1ヶ月前…。
頭ではわかってるのに時間の流れがつかめていません(笑)
とにかく今日は『大チャン、おめでと!!』って事で♪
話はめっちゃ変わりますが、
『まごまご嵐 城下町二条城編』を見ました☆
これは2006年9月30日に放送されたものなんですが、
大チャンと翔クンが京都を探索しているんですよ!!
それだけで私的に大興奮です♪
舞妓さんを見つけて喜んで走って行ったのに
観光客の扮装でがっかりする翔クン(笑)
その顔がめっちゃ可愛い~♪
扮装してる観光客の人多いもんね(^^)
大チャンが紹介してたグルメポイントのお豆腐屋さんは
お手ごろ価格のお店なので行けそうだけど
翔クンがおすすめしてた所はちょっと敷居が高くていけません。。
おすすめの名所、名物では
大チャンが“安井金毘羅宮”をおすすめしてたんだけど
ここは私も京都に来る人におすすめしています。
ひっそりしてるけどご利益はあるんですよ♪
その前に大チャンが“牛若”ってカフェで
シュークリームを『めっちゃうまい』って食べてましたが
大チャン、店の名前に惹かれたんかな(笑)?
京都時代は牛若丸でしたもんね。
私もあそこ通った時に反応しちゃいましたもん(爆)
今度通った時はシュークリーム食べちゃおうっと☆
翔クンは舞妓さん遊びができるお店をおすすめしていました。
ここも普通の人はなかなか行けないですよねf^_^;
翔クンと大チャンが楽しんでたお座敷ゲームの『トラトラ』は
小学校の時『清正ジャンケン』って形で
習って遊んだ事があるんでビックリしました。
あの時の遊びがお座敷ゲームだったなんて…勉強になりました。。
おすすめスイーツでは翔クンがその場にいた女の子達に
あんみつを1口もらって食べていました。。
ちょっと、ジェラシーです(笑)
あのお店もめっちゃ美味しそうやし行ってみたいなぁ☆
大チャンのおすすめのお店は
大チャンが思い出の旅館に浸って行けず、
プレゼンができなかったので
どんなお店なのか詳しく知れなかったよ(笑)
大チャンの思い出の旅館の場所もだいたいわかったので
私も大チャンの思い出の場所に浸りに行こうかなって感じです(爆)
こないだも言ったけど、
私、京都の色んなところ回るのが好きなんです。
こないだも銀閣寺とか色々行って来ました。
いっぱい歩いて、途中でお茶して、
食べ歩きして、景色を楽しんで、写真撮って…。
こんな京都のお散歩がめっちゃ気持ち良いんですよ♪
嵐友サンと京都を観光する事があったら
この『まごまご嵐 城下町二条城編』ツアーをしたいなって思いました。
めっちゃ楽しそう!!
てな感じなので、
みなさん、京都へおこしやす♪