わくわく日記

四季折々の自然の美しさを求めて~

散歩で出会ったジョウビタキとめじろ

2018年01月12日 14時38分51秒 | 野鳥

関東地方も今季一番の寒さになりました
林道を歩くとつららが下がっていました


蝋梅・・
お隣の庭で咲いていたのを📷パチリ

散歩で出会っためじろ

ジョウビタキにも出会いましたが
止まっているそばを歩行者が・・アァ~残念



ジョウビタキのメス

ご訪問ありがとうございました
コメント欄を閉じています

ツバメ

2017年07月04日 12時39分55秒 | 野鳥

シジミチョウ


クロアゲハ

ご近所のスーパの入り口にツバメが巣を作っています
もうすぐ巣立ちかなぁ~
右の雛の嘴の先にトンボの羽がみえます。



田圃の中ではツバメが飛び交っています
飛翔を撮るのはこれが限界・・😅



暑くなってきましたのでお身体ご自愛くださいね
ご覧いただきありがとうございました

四十雀、ツバメの雛

2017年06月21日 14時26分39秒 | 野鳥

パソコンが使えなくなり東京に住んでいる孫に土曜日、泊りがけで
千葉に来てもらいました。
助かりました(#^^#)

散歩道も色とりどりのアジサイが咲いています

四十雀
昨年は我が家の壊れたブロックの塀の中で子育てをした四十雀
今年は他の場所で雛が生まれ可愛い雛の鳴き声が遠くから聴こえていました

雛が飛んできてくれました。

親ツバメが雛を見守っています


ツバメの雛
もうすぐ巣立ちが始まりそうです


コメント欄を閉じています
ご覧いただきありがとうございました

猛禽類のサシバ

2017年05月20日 14時18分37秒 | 野鳥

散歩道の公園に咲いているバラの花

シャクヤクも満開です

林道を歩いているとす~っと飛んできて電柱に止まった猛禽類
サシバだと思います
カメラを向けると飛ばれてしまい森の中に消えていきました残念・・

思いがけない猛禽類の出会いでしたが
望遠レンズが小さくて鮮明さに欠けます
獲物をぶら下げているのが解りますか?(^^;)

キジバト

ツバメ


いつもご覧いただきありがとうございます
コメント欄は次回あけさせていただきます(^^;)

野鳥(シロハラ・アカハラ・カワラヒワ)

2017年02月25日 13時11分48秒 | 野鳥


アマリリス (シンコウのレッド)
お隣さんが熊本のお友達に贈ってもらったお花を
我が家もいただきました。


暗い林の中で、シロハラに出会いました
一か月前には庭でよく見かけていましたが
最近は見かけなくなりました



アカハラ・・
此方の野鳥も警戒心が強いように感じます

カワラヒワ
田圃を歩いていると群れで飛んでいますが警戒心が強く
一羽が飛び立たつと一斉に飛ばれてしまいます


我が家の裏の樹に止まったカワラヒワ
カメラに気づかれないように遠くからそ~っと

いつもご覧いただきありがとうございます
コメント欄を閉じています

散歩道 野鳥との出会い

2017年02月10日 12時30分39秒 | 野鳥
ベトナム西湖の夕日
息子から画像をもらいました💦
ホテルからの撮影です(#^^#)

散歩中に小湊電車と遭遇

一度も出会ったことがないルリビタキに出会いました。 ビックリ・・
暗い藪の中で綺麗なブルーの羽がよく見えません
撮影条件は最悪でしたがルリビタキが此方でも飛んでくるということが確認できました

ボケ画像ですが初見初鳥
証拠写真でアップしています(;´・ω・)


我が家のブロック塀に飛んできたジョウビタキの雌

ちょっと、私が気になるようです(*^^*)

いつもご覧いただきありがとうございます
コメント欄は閉じています

庭に飛んでくる野鳥

2017年02月02日 15時32分23秒 | 野鳥

ベトナム
春節の様子

息子もお休みの間はのんびりと・・

河津桜が咲き始めました
早速めじろが桜の花の蜜を求めて・・


我が家の庭に飛んできているつぐみ
初めは警戒心が強かったのがだんだん慣れて近くまで寄ってくるように・・
表情が可愛い

ヒヨドリ
私が部屋にいるのを確認中・・
ずる賢い。。

キジバト
キジバトはヒヨドリには強い
ヒヨドリを追っかけていました

ご訪問ありがとうございます
コメント欄を閉じています

散歩道で出会った野鳥

2016年11月20日 14時08分27秒 | 野鳥
散歩道の黄葉
綺麗な紅葉を観に行けずに散歩道の紅葉を楽しんでいます

チョウゲンボウが電線にとまっていました

散歩道で出会うアオサギとハクセキレイ

我が家の梅もどきの実もヒヨドリに完食されてしまいました
メジロが残りの実を・・・

ご覧いただきありがとうございました
コメント欄を閉じています