野鳥・・ 2009年10月20日 11時47分21秒 | 野鳥 <<<えながの群れに出会いました。可愛いでしょう~<1/8< sakuraさんのソースをお借りしてウオーキング途中に出会った野鳥です。 エナガは群れで飛んでくるのですが、小さくて動きが速くて デジカメではついていけません。 爽やかな秋晴れとは言えません。 薄い太陽にススキがシルエットになっています 二枚目はガチョウの行進です 三枚目の鴨は飛び立つ寸前・・ちょっと暈けました。<<< #日記 « ハワイ島・・公園の鴨 | トップ | ウラナミシジミ蝶 »
31 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ご訪問有難うございます。 (yuu) 2009-10-24 15:03:12 taeさん外国からお帰りになったばかりでご訪問していただき申し訳有りません。日本の秋の景色も風情があって良いものですねでも外国もなかなか行けませんもの・・行けるときには頑張って行っていたほうが良いですねそうですね~ほんとにブログだけのお付き合いですがtaeさんのコメントを読ませていただくと優しさがたくさん感じられます旅の疲れは一週間後ですか~わぁそれは大変のんびり過ごしてまた楽しみながら旅行記アップしてくださいね。 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-24 14:43:10 singa16さん散歩していると可愛い野鳥に出会うようになってきましたよジョウビタキは冬鳥で渡り鳥のようですね先日テレビで放映していました。一度だけしかまだ出会っていませんが威厳があって貴公子の様なこの姿にはドキッとさせられます。散歩しながら森の中に入ってみますとコゲラが樹を突いている姿がまた可愛いですでもいつも後ろ姿なんですよ~singa16さんも野鳥がお好きなようですねこれからいろんな野鳥が撮れると良いですねsinga1さんの 優しいコメントとっても嬉しいです有難うございました。 返信する yuuさん、今晩は^^ (tae) 2009-10-23 23:43:35 今日の山形は雲ひとつない晴れた秋の空でした。すっかり秋色に変わった山形の景色は東欧にも負けない美しさです。yuuさんにはいつも心温まるコメントを頂きとても嬉しく思っています。ブログを通してのお付き合いなのに何故かいろんなことが気になったりして・・・本当に不思議な思いになりますね。こうして小鳥たちやガチョウに目が行くyuuさんの優しさが画面からほのぼのと伝わってきます。写真って正直ですね。海外旅行の疲れは1週間後・・・・なんて友人が言ってました。気をつけながら過ごそうと思っています。 返信する 可愛い野鳥ですね (singa16) 2009-10-23 22:46:18 たくさんの野鳥が一堂にそろい素敵です陽だまりにいるように ふくらんでいるエナガが青空に映えて素敵ですジョウビタキのオレンジ色も目をひく色合いが綺麗ですね緑の中のジョウビタキが可愛らしいです面白い縞模様のコゲラも楽しいですねこの特徴のある縞模様こそ 私はコゲラですよと主張しているのかしらね太陽にススキに 秋を感じていますガチョウの行進も 飛びたつ鴨も素晴らしい構成に感心しています枝葉の向こうに動いている主役がいて目を凝らして見せて頂きましたお勉強させて頂きました楽しい 秋を有難うございます 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-22 13:25:47 eiko6215さんこの時期はお花も少ないしブログの投稿画像が少なくなっていたところです。運良く野鳥に出会いました。急に散歩も楽しくなり野鳥を追っかけていますが良い写真が撮れませんススキは情緒があって良いですね。いつもご覧いただき感謝しています。 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-22 13:20:04 杣家さん確かに明るい空に向けて撮ると暗くなる時もありますよ~鳥に向きを変えてもらうわけにもいきませんからね明かるい性格~ピンポン大当たりです。杣家さんのところでもエナガみられるようですね。小さくて動きが敏感でしょう~デジカメで追っかけていますご覧いただき有難うございました。 返信する こんにちは! (eiko6215) 2009-10-22 10:59:25 秋晴れの良い天気が続いていますね。野鳥 エナガ・スズメ・ジョウビタキ・コゲラ・セキレイもしも野鳥に出会っても見分けられない自分です。其の野鳥を写すyuuさんお得意のプロの写真ですね。ススキに淡い太陽は上品なイメージの画像に目に映りました。素的な画像を有難う御座いました。 返信する yuu さん こんばんは ♪ (杣家) 2009-10-21 22:00:11 Sakuraさんソースに挿入の写真どれも綺麗です明るい空に向けて エナガの写真が暗くならずに撮れていますねきっと yuu さんの性格が明るいからなのでしょう エナガは あんな細い桜の枝の先端によくとまっておられますねスズメより小さい!本当に身軽な小鳥なんですね桜の小枝の向こうでガチョウの行進なかなかのスナップです 返信する こんばんは (yuu) 2009-10-21 18:46:16 のんのんさん今日は良いお天気でしたね。そうですね~野鳥に出会えただけで嬉しいです。これで野鳥の写真が撮れていないとショックですよね~笑い夢中で野鳥を撮っていますので、きっと面白い姿かも知れません写真って思いもかけないような画像が・・ちょっと楽しいかも~有難うございました。 返信する こんばんは (yuu) 2009-10-21 18:40:30 maruさんエナガは小さくて群れで飛んで来ますので一羽が飛び立つと残りのエナガも一斉に飛び立ってしまいます。群れで来るのでラッキーと思っていましたがこれが又難しくてじっとしていません。散歩中に四十雀も観られますからまた写真に撮ってアップしますね。デジイチ欲しいですね。でもきっと使いこなせないと思いますのでコンデジで頑張ります 返信する 鳥たちの写真 (のんのん) 2009-10-21 18:10:44 こんばんは!エナガ・コゲラ・ジョウビタキ・セキレイと会った事が嬉しいですね。私はただ見るだけでも嬉しい!動きが素早い鳥なのにカメラキャッチが素晴らしいです。下の一番目の写真も中々ですよ。 返信する 素敵な野鳥がたくさん (maru) 2009-10-21 16:28:30 こんにちは。エナガ、コゲラは、この辺では見かけませんね。セキレイはいますが、早くて取れません。ガチョウの行進、しっかり並んで、見事に行進していますね。yuuさまの命令を聞いているようです。最近、ジョウビタキも見ませんが、以前海岸沿いで、見かけましたので、また出会えるでしょうね。散歩道に、こんな野鳥がたくさんいますと、歩き甲斐がありますね。yuuさまの周りは、環境が良いのでしょうね、羨ましいです。デジイチだったら、凄い画像が撮れそうですね。そろそろどうですか。ありがとうございました。 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-21 15:11:08 tomoさん野鳥に出会うのは早いでしょう。私も吃驚・・この日はジョウビタキやコゲラにも出会いラッキーでした。一眼レフだとなんて考えながら小さな野鳥をおもいきりズームで・・ちょっと画像が粗くなりますがです。ジョウビタキもコゲラも一度だけその後は出会えませんガチョウの画像はお天気がちょっと悔やまれます。モノクロになってしまいました。野鳥は可愛いですね~tomoさんも野鳥に出会えると良いですね画像楽しみにしています。 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-21 14:58:44 チーコさんエナガは樹の高い枝に群れで飛んできますえながが下に降りたのはガチョウの行進はとっても可愛いですよ。。見ていると微笑ましくなって~先頭から最後尾まで長い列なんですよこれからの散歩は渡り鳥や身近な野鳥に出会え散歩が楽しくなります。ご訪問ありがとうございました。 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-21 14:51:12 momomamaさんえなが可愛かろう~小さくて羽根がふわふわしていて・・ジョウビタキ覚えたようですね。威厳があるのですぐわかるよ。。鳥は雄のほうが羽根が綺麗でしょう~人間さまは・・これ以上は言えませんこれからmomomamaさんも野鳥が撮れますよ身近な野鳥のセキレイも面白いけどね~ 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-21 14:36:53 souuさん私が散歩する公園は野鳥の種類は少ないようですが、でも可愛いえながやコゲラに出会えると、散歩が楽しくなります。確かに花の名前や鳥の名前一度覚えてもすぐ忘れてしまいますね。。そうですね~最近の歌手の名前は覚えられませんね 返信する こんにちは (yuu) 2009-10-21 14:28:24 たなばたさんお天気が良いと野鳥も気持ちが良さそうに元気な姿を・・自然を散歩していると野の花や鳥を観るだけで癒されます鳥は雄のほうが羽根が綺麗ですね~さて人は??フフフたなばたさんもこれから野鳥の姿を見れますよ・・鳥の写真も面白いです。たなばたさんも是非ねぇ~ 返信する こんにちは~! (tomo) 2009-10-21 13:49:29 可愛い野鳥が、もう姿を見せてくれたのですか?エナガ、ジョウビタキ、コゲラ…さすがyuuさま お上手に撮影されて…コゲラは時々姿を見せてくれるけれどエナガやジョウビタキには出会えていませ~ん。ガチョウの行列の行進なんて、めったに見れませんよね!可愛い~~!これからは野鳥観察には最適…?野鳥にあいた~~い! 返信する おはようございます (チーコ) 2009-10-21 08:05:40 yuuさん、エナガはスズメよりも小さくてとても可愛いようですね。首、胸が白くて羽や尾っぽが黒くて、、、そうすると畑でたくさん見たあの鳥とは違うのかしら?ガチョウの行進、なんとお行儀が良いのでしょう。何を考えて行動しているのか聞いてみたいですね。秋は野鳥の観察にもいい時期ですね。 返信する えながっていうより おなが (momomama) 2009-10-21 07:35:56 おはようございます。かわいいですねー。 スズメよりも小さいでも尻尾がスーッと長くって 尾長って言う方がいいですね。ジョウビタキ ♂ はやっと見分けられるようになりました。yuuさんのように ハンサムに獲れたらいいけど・・でも相手は じっとしてないけ これだけの写真を撮るんやったら何倍もとっとるんやろう?自分が出来んけ 同情ひきたい時は九州弁なんよ。 返信する 野鳥 (souu) 2009-10-21 06:17:08 エナガ、ジョウビタキ、コゲラ・・私が出会っても名前は出てこないでしょう!鳥だって花だって名前や特徴など知ると楽しいだろうと思うのですが中々区別がつかないのです。この頃歌手なども皆同じように見えるのです。何故? 返信する エナガ・・ (たなばた) 2009-10-20 21:42:49 yuuさん野鳥青空に素晴らしい画像ですエナガ・ジョウビタキ雄は綺麗な色をしてるんですね(笑)人はどうでしょうね~すすきの画像モノクロ風で素敵です 好きですね コンデジで野鳥があれだけ撮れる 十分ですよ 私は間だ撮れません心温まる画像を有難うございます。 返信する こんばんは (yuu) 2009-10-20 21:11:10 nanaさんご訪問有難うございます。陽射しが弱くススキを撮った画像が以外に面白く撮れました。ガチョウとアヒルほんと良く似ていますね。nanaさんは鳥のことも詳しいですね池の野鳥をみていると癒されます。 返信する こんばんは (nana) 2009-10-20 20:43:40 野鳥も秋の実りで忙しく飛び交っているのでしょうね。薄のモノクロ的画像、いい感じですね~。ガチョウとアヒル良く似ているけれど、ガチョウの祖先はガンの仲間・アヒルの祖先はマガモ なんですね。 返信する こんばんは (yuu) 2009-10-20 17:58:54 ポピーさんいつも行く公園の池も水鳥が増えましたよ~此方の池は鳥の種類は少ないのですが運がよければ散歩中にエナガやジョウビタキに出会えます。運がよければですよ~なかなか出会えませんガチョウはとってもお行儀が良いですよ~みていると微笑ましくって~可愛いです野鳥を撮るのは難しいですね。一眼レフ、望遠に憧れます 返信する こんばんは (yuu) 2009-10-20 17:48:07 yoshiさん寒くなってきましたね。散歩しているとエナガが群れで飛んできましたが、動きがはやくってついていけません。沢山撮ったのですがうまく撮れた写真は僅か数枚だけです。コゲラも高い幹にとまっていて何時も後姿・・正面から撮りたいです。これから渡り鳥が楽しめますね。又良い写真が撮れると良いのですがススキモノクロのようでしょう~面白い写真が撮れました。ご訪問有難うございました。 返信する もう 冬鳥が・・・・ (ポピー) 2009-10-20 17:29:52 可愛い姿を見せる野鳥 もう訪れたのですか?早いですね~エナガはこちらでは見れません それとも会えないのかな?鮮やかな色のジョウビタキいい色ですね~これから沢山の冬鳥の見れるyuuさん 羨ましいな。ガチョウの行列かっわいい~こんな行進なんてめったに見れませんステキね~楽しませていただきました。ありがとぉ~ 返信する 可愛いです!! (yoshi) 2009-10-20 17:29:09 コゲラの後姿 特徴があって可愛いですね。一度見ただけで 覚えられそうです。こちらでは えながやジョウビタキもあまり見られないので綺麗に撮れているな~と見入っています。ススキも素敵に取れましたね。秋の深まりを感じます。 返信する 早々に~ (yuu) 2009-10-20 13:35:26 啓さん運が良ければこんなにたくさんの野鳥を見ることが出来るのですよ・・ススキを撮ったこの日は太陽が薄く写真がモノクロのようになってしまいました。ガチョウは何時も行儀よく並んで池の中を・・可愛いですよ~ガチョウの飛んだのは見たことがありませんいつも池の畔でガチョウはのんびりと休んでいますよ~ご訪問ありがとうございました。 返信する あら続きが消えています? (啓) 2009-10-20 13:06:30 続き水辺のセキレイにも会えて良かったですね~薄い太陽にススキがシルエット幻想的ですね。ガチョウの行進ですか、可愛いわ!その、後から飛び立ったちゃのかしら 返信する こんにちは! (啓) 2009-10-20 13:01:58 yuuさま1番かな?yuuさま今日は、鳥を沢山撮影でしましたね。エナガですかジョウビタキ雄にも出会えて良かったですね。コゲラや<水辺のセキレイは素早いのにお上手ですね。蝶や鳥の写真がお上手ですから尊敬しちゃうわわ~幻想てき薄い太陽にススキがシルエットの景色ですね。ガチョウの行列面白いわ~飛び立っていっちゃたの 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
外国からお帰りになったばかりでご訪問していただき申し訳有りません。
日本の秋の景色も風情があって良いものですね
でも外国もなかなか行けませんもの・・
行けるときには頑張って行っていたほうが良いですね
そうですね~
ほんとにブログだけのお付き合いですがtaeさんのコメントを読ませていただくと優しさがたくさん感じられます
旅の疲れは一週間後ですか~わぁそれは大変
のんびり過ごしてまた楽しみながら旅行記
アップしてくださいね。
散歩していると可愛い野鳥に出会うようになってきましたよ
ジョウビタキは冬鳥で渡り鳥のようですね
先日テレビで放映していました。
一度だけしかまだ出会っていませんが威厳があって貴公子の様なこの姿にはドキッとさせられます。
散歩しながら森の中に入ってみますと
コゲラが樹を突いている姿がまた可愛いです
でもいつも後ろ姿なんですよ~
singa16さんも野鳥がお好きなようですね
これからいろんな野鳥が撮れると良いですね
singa1さんの 優しいコメント
とっても嬉しいです
有難うございました。
すっかり秋色に変わった山形の景色は
東欧にも負けない美しさです。
yuuさんにはいつも心温まるコメントを頂き
とても嬉しく思っています。
ブログを通してのお付き合いなのに
何故かいろんなことが気になったりして・・・
本当に不思議な思いになりますね。
こうして小鳥たちやガチョウに目が行く
yuuさんの優しさが画面からほのぼのと
伝わってきます。
写真って正直ですね。
海外旅行の疲れは1週間後・・・・なんて
友人が言ってました。
気をつけながら過ごそうと思っています。
陽だまりにいるように ふくらんでいるエナガが
青空に映えて素敵です
ジョウビタキのオレンジ色も目をひく色合いが
綺麗ですね
緑の中のジョウビタキが可愛らしいです
面白い縞模様のコゲラも楽しいですね
この特徴のある縞模様こそ 私はコゲラですよと
主張しているのかしらね
太陽にススキに 秋を感じています
ガチョウの行進も 飛びたつ鴨も
素晴らしい構成に感心しています
枝葉の向こうに動いている主役がいて
目を凝らして見せて頂きました
お勉強させて頂きました
楽しい 秋を有難うございます
この時期はお花も少ないしブログの投稿画像が少なくなっていたところです。
運良く野鳥に出会いました。
急に散歩も楽しくなり野鳥を追っかけて
いますが良い写真が撮れません
ススキは情緒があって良いですね。
いつもご覧いただき感謝しています。
確かに明るい空に向けて撮ると暗くなる時も
ありますよ~
鳥に向きを変えてもらうわけにもいきませんからね
明かるい性格~ピンポン
大当たりです。
杣家さんのところでもエナガみられるようですね。小さくて動きが敏感でしょう~
デジカメで追っかけています
ご覧いただき有難うございました。
秋晴れの良い天気が続いていますね。
野鳥 エナガ・スズメ・ジョウビタキ・コゲラ・セキレイもしも野鳥に出会っても見分けられない自分です。
其の野鳥を写すyuuさんお得意のプロの写真ですね。
ススキに淡い太陽は上品なイメージの画像に目に映りました。
素的な画像を有難う御座いました。
どれも綺麗です
明るい空に向けて エナガの写真が暗くならずに撮れていますね
きっと yuu さんの性格が明るいからなのでしょう
エナガは あんな細い桜の枝の先端によくとまっておられますね
スズメより小さい!
本当に身軽な小鳥なんですね
桜の小枝の向こうでガチョウの行進
なかなかのスナップです
今日は良いお天気でしたね。
そうですね~野鳥に出会えただけで
嬉しいです。
これで野鳥の写真が撮れていないと
ショックですよね~笑い
夢中で野鳥を撮っていますので、きっと面白い姿かも知れません
写真って思いもかけないような画像が・・
ちょっと楽しいかも~
有難うございました。
エナガは小さくて群れで飛んで来ますので
一羽が飛び立つと残りのエナガも一斉に飛び立ってしまいます。
群れで来るのでラッキーと思っていましたがこれが又難しくてじっとしていません。
散歩中に四十雀も観られますからまた写真に撮ってアップしますね。
デジイチ欲しいですね。
でもきっと使いこなせないと思いますのでコンデジで頑張ります
エナガ・コゲラ・ジョウビタキ・セキレイと会った事が嬉しいですね。
私はただ見るだけでも嬉しい!
動きが素早い鳥なのにカメラキャッチが素晴らしいです。
下の一番目の写真も中々ですよ。
エナガ、コゲラは、この辺では見かけませんね。セキレイはいますが、早くて取れません。
ガチョウの行進、しっかり並んで、見事に行進していますね。yuuさまの命令を聞いているようです。
最近、ジョウビタキも見ませんが、以前海岸沿いで、見かけましたので、また出会えるでしょうね。
散歩道に、こんな野鳥がたくさんいますと、歩き甲斐がありますね。
yuuさまの周りは、環境が良いのでしょうね、羨ましいです。
デジイチだったら、凄い画像が撮れそうですね。そろそろどうですか。
ありがとうございました。
野鳥に出会うのは早いでしょう。
私も吃驚・・
この日はジョウビタキやコゲラにも出会い
ラッキーでした。
一眼レフだとなんて考えながら小さな野鳥をおもいきりズームで・・
ちょっと画像が粗くなりますが
ガチョウの画像はお天気がちょっと悔やまれます。モノクロになってしまいました。
野鳥は可愛いですね~
tomoさんも野鳥に出会えると良いですね
画像楽しみにしています。
エナガは樹の高い枝に群れで飛んできます
えながが下に降りたのは
ガチョウの行進はとっても可愛いですよ。。
見ていると微笑ましくなって~
先頭から最後尾まで長い列なんですよ
ご訪問ありがとうございました。
えなが可愛かろう~
小さくて羽根がふわふわしていて・・
ジョウビタキ覚えたようですね。
威厳があるのですぐわかるよ。。
鳥は雄のほうが羽根が綺麗でしょう~
人間さまは・・これ以上は言えません
これからmomomamaさんも野鳥が撮れますよ
身近な野鳥のセキレイも面白いけどね~
私が散歩する公園は野鳥の種類は少ないようですが、でも可愛いえながやコゲラに出会えると、散歩が楽しくなります。
確かに花の名前や鳥の名前一度覚えてもすぐ忘れてしまいますね。。
そうですね~
最近の歌手の名前は覚えられませんね
お天気が良いと野鳥も気持ちが良さそうに元気な姿を・・自然を散歩していると野の花や鳥を観るだけで癒されます
鳥は雄のほうが羽根が綺麗ですね~
さて人は??フフフ
たなばたさんもこれから野鳥の姿を見れますよ・・鳥の写真も面白いです。
たなばたさんも是非ねぇ~
エナガ、ジョウビタキ、コゲラ…
さすがyuuさま お上手に撮影されて…
コゲラは時々姿を見せてくれるけれど
エナガやジョウビタキには出会えていませ~ん。
ガチョウの行列の行進なんて、めったに見れませんよね!
可愛い~~!
これからは野鳥観察には最適…?
野鳥にあいた~~い!
エナガはスズメよりも小さくてとても可愛いようですね。
首、胸が白くて羽や尾っぽが黒くて、、、そうすると畑でたくさん見たあの鳥とは違うのかしら?
ガチョウの行進、なんとお行儀が良いのでしょう。
何を考えて行動しているのか聞いてみたいですね。
秋は野鳥の観察にもいい時期ですね。
かわいいですねー。 スズメよりも小さい
でも尻尾がスーッと長くって 尾長って言う方がいいですね。
ジョウビタキ ♂ はやっと見分けられるようになりました。
yuuさんのように ハンサムに獲れたらいいけど・・
でも相手は じっとしてないけ これだけの写真を撮るんやったら
何倍もとっとるんやろう?
自分が出来んけ 同情ひきたい時は九州弁なんよ。
私が出会っても名前は出てこないでしょう!
鳥だって花だって名前や特徴など知ると楽しいだろうと
思うのですが中々区別がつかないのです。
この頃歌手なども皆同じように見えるのです。何故?
エナガ・ジョウビタキ雄は綺麗な色をしてるんですね(笑)人はどうでしょうね~
すすきの画像モノクロ風で素敵です 好きですね コンデジで野鳥があれだけ撮れる 十分ですよ 私は間だ撮れません
心温まる画像を有難うございます。
陽射しが弱くススキを撮った画像が以外に面白く撮れました。
ガチョウとアヒルほんと良く似ていますね。
nanaさんは鳥のことも詳しいですね
池の野鳥をみていると癒されます。
薄のモノクロ的画像、いい感じですね~。
ガチョウとアヒル良く似ているけれど、ガチョウの祖先はガンの仲間・アヒルの祖先はマガモ なんですね。
いつも行く公園の池も水鳥が増えましたよ~
此方の池は鳥の種類は少ないのですが運がよければ散歩中にエナガやジョウビタキに出会えます。運がよければですよ~
なかなか出会えません
ガチョウはとってもお行儀が良いですよ~
みていると微笑ましくって~
可愛いです
野鳥を撮るのは難しいですね。
一眼レフ、望遠に憧れます
寒くなってきましたね。
散歩しているとエナガが群れで飛んできましたが、動きがはやくってついていけません。
沢山撮ったのですがうまく撮れた写真は僅か数枚だけです。
コゲラも高い幹にとまっていて何時も後姿・・
正面から撮りたいです。
これから渡り鳥が楽しめますね。
又良い写真が撮れると良いのですが
ススキモノクロのようでしょう~
面白い写真が撮れました。
ご訪問有難うございました。
早いですね~
エナガはこちらでは見れません それとも会えないのかな?
鮮やかな色のジョウビタキいい色ですね~
これから沢山の冬鳥の見れるyuuさん 羨ましいな。
ガチョウの行列かっわいい~
こんな行進なんてめったに見れません
ステキね~
楽しませていただきました。ありがとぉ~
一度見ただけで 覚えられそうです。
こちらでは えながやジョウビタキもあまり見られないので
綺麗に撮れているな~と見入っています。
ススキも素敵に取れましたね。
秋の深まりを感じます。
運が良ければこんなにたくさんの野鳥を
見ることが出来るのですよ・・
ススキを撮ったこの日は太陽が薄く写真がモノクロのようになってしまいました。
ガチョウは何時も行儀よく並んで池の中を・・可愛いですよ~
ガチョウの飛んだのは見たことがありません
いつも池の畔でガチョウはのんびりと休んでいますよ~
ご訪問ありがとうございました。
水辺のセキレイにも会えて良かったですね~
薄い太陽にススキがシルエット幻想的ですね。ガチョウの行進ですか、可愛いわ!
その、後から飛び立ったちゃのかしら
yuuさま今日は、鳥を沢山撮影でしましたね。
エナガですか
ジョウビタキ雄にも出会えて良かったですね。
コゲラや<水辺のセキレイは素早いのに
蝶や鳥の写真がお上手ですから尊敬しちゃうわ
わ~幻想てき
薄い太陽にススキがシルエットの景色ですね。
ガチョウの行列面白いわ~
飛び立っていっちゃたの