Cats Lover , Animal Rights , Jazz Singer , Yuko Tsukazaki ♪

塚崎優子(Yuko Fairy♪)
(Jazz Singer)(猫愛好家)
(ECC ジュニア英語講師)

オラクルカードリーディング

2023年01月08日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

毎日超多忙で💦

なかなか時間を作れませんが…(^_^;

 

元々子どもの頃から

スピリチュアル系人間なのですが✨(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)✨

自分の学びの為に✩.*˚

昨年から

オラクルカードリーディングも始めてますニャ〜💖ฅ^• ·̫ •^ฅ💖

 

妖精🧚‍♀️天使👼大天使🧝‍♀️の

絵とメッセージが

とても素敵ですニャン🌸(✿◠‿◠)🌸

 

新年最初のオラクルカードは

Doreen Virtueの

✨ANGELS OF ABUNDANCE✨

カードをシャッフルしてる時に

飛び出してきたカード

Declutter(不要なものを片付ける)を

キープしておきました。

「Yuko Fairy , 塚崎優子♪」で💖(*˘︶˘*).。.:*💖

1番最初に引いたカードは

🌟Raise or Promotion🌟

(昇給、または昇進)

そして次に引いたカードは

Face Your Financial Fears

(経済的な怖れに立ち向かう)

でしたニャー♪ ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ

 

Yuko Fairy ,

塚崎優子♪(≡^.^≡)♪

 

#YukoFairy

#YukoTsukazaki

#塚崎優子

#ECCジュニア・BS英語講師

#JazzSinger

#JazzVocalist

#RadioPersonality

#ラジオパーソナリティー

#CatsLover

#猫愛好家

#動物愛護

#AnimalRights

#アニマルライツ

#愛猫Ruby(ルビィ)

#愛猫Pearl(パール)

#愛猫Rutile(ルチル)

#保護猫Coochan(クゥちゃん)

#保護猫Miichan(ミィちゃん)

#保護猫Opal(オパール)

#猫のいる暮らし

#エンパス

#スターシード

#ライトワーカー

#スピリチュアル

#オラクルカード


Happy New Year 2023☆彡🌟ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ🌟

2023年01月03日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

Happy New Year 2023☆彡

🌟ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ🌟

 

Wishing you a New Year filled with

hope , joy , and bright new beginnings !✨ฅ^• ·̫ •^ฅ✨

 

『Hotel La Suite Kobe Harborland 』

「Lounge & Bar "GRAND BLEU"」(神戸)

毎月第2.日曜日レギュラー出演♪

"Vocal & Piano Duo"

8:00p.m.〜・9:00p.m.〜・10:00p.m.〜3Stages♪

 

「Great Blue」(三ノ宮)

3月23日(木)

"The7th Healing Sounds"

(動物愛護・アニマルライツJAZZライヴ)

Yuko Fairy ,塚崎優子(Vocal)

安次嶺悟(Piano)

佐々木研太(Bass)

今岡稜太(Drums)

7:15p.m.〜&8:30p.m.〜2Stages♪

 

新年明けまして💖

おめでとうございますニャー❣️✨꒰ঌ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )໒꒱✨

愛と優しさに溢れた♥️

幸せな年となりますようにニャ〜♪ฅ( ̳• ·̫ •̳ฅ)و 🐾໊

今年もどうぞ宜しくお願い致しますニャン💕(=^・^=)💕

 

Yuko Fairy ,

塚崎優子♪(≡^.^≡)♪

 

追伸:

プリンター故障した為、

年賀状印刷少ししか出来ませんでした。

1月下旬以降になると思いますが、

修理後、お礼の返事は

寒中見舞いとして印刷予定です。m(_ _)m

 

#YukoFairy

#YukoTsukazaki

#塚崎優子

#ECCジュニア・BS英語講師

#JazzSinger

#JazzVocalist

#RadioPersonality

#ラジオパーソナリティー

#CatsLover

#猫愛好家

#動物愛護

#AnimalRights

#アニマルライツ

#愛猫Ruby(ルビィ)

#愛猫Pearl(パール)

#愛猫Rutile(ルチル)

#保護猫Coochan(クゥちゃん)

#保護猫Miichan(ミィちゃん)

#保護猫Opal(オパール)

#猫のいる暮らし

#エンパス

#スターシード

#ライトワーカー

#スピリチュアル

#アーユルヴェーダ


吉川ひなの著書 #わたしが幸せになるまで

2021年11月02日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

吉川ひなのちゃんのエッセイ✩.*˚

「わたしが幸せになるまで」

この本には

豊かな人生の見つけ方✩.*˚

愛が詰まっています♡(✿◠‿◠)

子育て中のお母さんだけでなく、

子どもからお年寄りの方まで

女性にも男性にも✩.*˚

全ての人たちに愛読して頂きたい

【人生のお薦め本】ですニャー☆彡ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ

 

今、幸せな人も

これからもずっと幸せが続くようにするために✩.*˚

誰か愛する大切な人がいる人、

動物や植物、地球を愛する人も

優しさと思いやり、

心ある人なら♡

是非、読んで頂きたいですニャン✩.*˚(=^・^=)✩.*˚

 

私も野良猫の赤ちゃんだった愛猫を家族に迎えた9年前から🐾໊

動物愛護活動しながら

残酷な、悲惨な畜産動物問題の実態、真実を知って

「心ある人間が

こんな酷過ぎる動物虐待に肉食で加担したら

絶対にダメ!」と痛感し号泣して…。゚(゚´Д`゚)゚。

ヴィーガンを目指すベジタリアン(ノン・ミート・イーター)になりましたニャ!ฅ^• ·̫ •^ฅ

アニマルライツ活動家の私たちでも

啓蒙、啓発の発信は非常に難しいのに…

「肉を食べるということ」について

吉川ひなのちゃんの勇気ある素晴らしい愛の行動に

深く感動しましたニャ〜♡(*˘︶˘*).。.:*♡

大好きなひなのちゃんが同じ気持ちでいてくれたなんて(✿◠‿◠)

嬉しいですニャー♡(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

 

私と同じ気持ちを抱いている人がいる♡って(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

感動で胸がいっぱいになりましたニャ〜♡(#^.^#)♡

吉川ひなのちゃんの強い想いが伝わってきましたニャー🐾໊

感謝感激ですニャ♡(*≧∀≦*)♡

心から共感しますニャー☆彡ฅ^• ·̫ •^ฅ

ありがとうございますニャン♪(=^x^=)

幸せの輪が広がりますように♡(*˘︶˘*).。.:*♡

 

Yuko Fairy ,

塚崎優子♪(≡^.^≡)♪

 

#YukoFairy

#YukoTsukazaki

#塚崎優子

#ECCジュニア・BS英語講師

#JazzSinger

#JazzVocalist

#RadioPersonality

#ラジオパーソナリティー

#CatsLover

#猫愛好家

#動物愛護

#AnimalRights

#アニマルライツ

#愛猫Ruby(ルビィ)

#愛猫Pearl(パール)

#愛猫Rutile(ルチル)

#保護猫Coochan(クゥちゃん)

#保護猫Miichan(ミィちゃん)

 

#吉川ひなの

#わたしが幸せになるまで


ECCジュニア・BS塩屋教室卒業生 Lucy ♪

2021年10月24日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
2021年10月13日(水)は
ECCジュニア西灘幼稚園教室での
小学生レッスン(仕事)帰宅後、夜☆彡
ECCジュニア・BS塩屋教室で
高校3年生まで長期学習生で卒業生✩.*˚
大阪芸術大学1年生の
Lucy(瑠花ちゃん)が我が家に遊びに来てくれましたニャ〜♪(≡^.^≡)♪
 
Lucyは英語は好きで得意✩.*˚
歌とダンスや絵を描くことも
優れた才能があり✩.*˚
美人でスタイルも良くて✩.*˚
デザインやモデル活動もされたりしていましたが、(^_−)−☆
今の大学を来年2月末でやめて、
座学だけではなく、
多種多様な動物たちと触れ合える環境で
動物の飼育・健康管理を実践的に学びたいと✩.*˚
日本全国様々な学校見学に行って
博多の福岡ビジョナリーアーツ専門学校に
自分で決めたそうです!
 
今はまだ19歳の芸大生ですが、
動物の実態を知る為に
動物に関わるアルバイトもしています。
既に重宝されていますね☆彡ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ
 
お母様が素敵な動物看護師でいらっしゃり、(*^_^*)
動物愛護団体の副代表もされてて
生まれた時からたくさんの様々な動物さんたちと一緒に育っている恵まれた環境で♡
現在の家族🐾
(猫8人、犬2人、
インコ1人、
モモンガ1人、
フクロウ1人、
カメ1人、
チンチラ1人、
ヘビ2人、
トカゲ2人、
キンカチョウ2人)
既に犬猫の知識は詳しくよく知ってるので✩.*˚
主にエキゾチックアニマル専攻で学びたいらしいです☆彡
卒業後は
国家試験で勉強して
動物看護師の資格も取りたいそうです。
 
幼い子どもの頃から
全ての動物愛に溢れた心優しい子だったから♡(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
私もきっといつかは
その道へ進むだろと思っていたので✩.*˚
嬉しいですニャ〜♪(≡^.^≡)♪
久しぶりに大好きなLucyに会えて(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
いっぱいお話して(*^o^*)
幸せなひとときでした♡(*˘︶˘*).。.:*♡
 
Lucyの手作り♡
アールグレイオレンジケーキも
フワフワ綺麗に上手に焼けてて美味しかった〜♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
 
翌日、ECCベストone西明石校、
ECCジュニア西明石北町教室の
JI(中学2年生)クラスの生徒さんたちにも
お裾分けさせて頂きました✩.*˚ヽ(*^^*)ノ✩.*˚
皆、食べたことないお洒落なケーキで✩.*˚
優しい甘さで美味しい♡って(#^.^#)
とっても喜んでいました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ありがとうございました❣️m(_ _)m
 
今まで長い間✩.*˚
様々な環境に左右さて悩みながら…
大変なこともいっぱいあったと思うけど…。゚(゚´Д`゚)゚。
Lucyがその純粋で優しい心のままでいてくれたから💖
どんな道へ進もうと✩.*˚
ずっーと信じて見守っていられました♥️
新たな道を目指して✩.*˚
Lucyがありのままの
Lucyらしく(✿◠‿◠)
キラキラ笑顔で(*^_^*)
幼い子どもの頃から全然変わらず、
ブレない本来の姿を見せてくれて(*≧∀≦*)
心から嬉しく思いましたニャー✩.*˚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✩.*˚
 
「ありがとうございました!💕
めちゃくちゃ楽しかったし
時間あっという間やったあ。。。
予定が合えば来月もお邪魔しようかな?
冬休みの授業ない日には絶対伺いますね!!!
もっとお話したいし🥰💭
今まで付き合いが長い先生が、
優子先生で良かったです😭💭💕
本当にこれからも何があっても
先生とニャンズには会いに行きますね!💕💕
また逢う日までお身体気を付けてください!!!」と
メールくれました♥️(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
 
Lucyはきっと愛する動物さんたちと関わる人生に
戻って来るだろうと期待していたから🐾
心から応援していますニャ〜♡ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ♡
将来は素晴らしい動物愛護活動家として✩.*˚
活躍するでしょう💖
これからも頑張ってくださいニャー❤️
 
Lucyのように(✿◠‿◠)
我が子のように愛おしい可愛くて素直な生徒さんたちに
めぐり逢えた私は本当に幸せ者です💖
長年継続学習し頑張ってきてくれた優秀な生徒さんたちを
私は心から誇りに思っております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
教師冥利に尽きます✩.*˚
ECCジュニア・BS英語講師という
遣り甲斐のある仕事に✩.*˚
長年携わることが出来ていることにも
深く感謝しております❣️m(_ _)m
 
Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)
 

仲良し姉妹のオーガニックライフ♪

2021年10月24日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
2021.10.10.(日)は
麻弓ちゃん(妹)が
我が家に遊びに来てくれましたニャー♪ฅ^• ·̫ •^ฅ
定期的に私が空いてる日があれば、
我が家に妹が遊びに来てくれますニャ~♡(*^_^*)♡
 
手作りのヘルシースイーツ♡(*˘︶˘*).。.:*♡
オートミールのキャロットドーナツ
(デーツとクルミ入り)を焼いて来てくれましたニャン♪(#^.^#)
砂糖不使用!(^_−)−☆
いつも優しくて温かくて大好きな味ニャ〜♡(*^_^*)♡
 
美味しい菜食料理を食べながら♡(*˘︶˘*).。.:*♡
ゆっくりいっぱいお話しましたニャ〜♪(*^o^*)
やっぱり妹とは何でも話せるから✩.*˚(*≧∀≦*)✩.*˚
心身共に凄く癒されますニャ〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
健康オタクで✩.*˚
マニマリストの妹からは
いつも色々学ぶことが多いですニャー☆彡ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ
 
お互いアレルギー体質が強いから
ベジタリアンは最良✩.*˚(✿◠‿◠)✩.*˚
添加物などは出来る限り避けて✩.*˚
オーガニック、有機のように♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
身体に良いものにこだわってますニャ!!(^_−)−☆
体調管理には非常に気をつけてますニャー🐾
 
波動が高い妹がいる私は幸せですニャン♡(=^・^=)♡
価値観や食生活が合う♡って大事ですニャ🐾
感謝ですニャ〜✩.*˚(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
性格は全然違いますが、
お互いに尊重し合える♡♡
仲良し姉妹って最高ですニャー‼︎ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و
心からありがとうございますニャン♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
 
Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)
 
#ECCジュニア・BS英語講師
#愛猫Ruby(ルビィ)
#愛猫Pearl(パール)
#愛猫Rutile(ルチル)
#保護猫Coochan(クゥちゃん)
#保護猫Miichan(ミィちゃん)
 
 
 
 
 
 
 
 
(有機野菜とオーガニックの果物も毎日食べてますニャン♪)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(白猫クミちゃん&ココちゃんパパの美味しい自家製バジルソース☆彡)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(美味しい妹秘伝のハーバード式野菜スープ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(毎朝 TongueCleaner(舌磨き)と NetiPot(鼻うがい)していますニャン♪)
 
 

主人が早期退職!(>_<) お金を節約しなきゃ!=^_^=

2021年04月20日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
新年度4月が始まり✩.*˚
毎日超バタバタ多忙にしておりましすニャー!(((o(*゚▽゚*)o)))

4月3日(土)は
神戸ノラネコTNR実行委員会主催
塩屋商店会「しおみちゃんの家」での
猫のお見合い会(猫譲渡会)の
応援に伺いましたニャー☆ฅ^• ·̫ •^ฅ☆
親切な猫ボランティアスタッフの
皆ニャンとお会い出来ることも(^_^*)
とっても嬉しいですニャ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この日も地域の方々から猫相談などもあり、
アドバイスやサポートを受けられて
本当に助かりますニャン✩.*˚(=^・^=)✩.*˚

その後、夕方から
久しぶりに仲良しの妹が
我が家に遊びに来てくれましたニャ〜♪(*^_^*)
妹が手作りVegan sweets
【米ぬかのキャロットケーキ】
を持って来てくれたので✩.*˚(#^.^#)✩.*˚
美味しくいただきながら♡(*˘︶˘*).。.:*♡
色々お喋りを楽しみましたニャ〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

夜は妹と一緒に
近所の居酒屋「波」で
ベジタリアン(ノン・ミート・イーター)の
和食を食べましたニャ〜♡ヽ(*^^*)ノ♡
またママからたくさんの野菜料理を
サービスして頂きましたニャン☆(o^^o)☆

人生何が起こるか解りませんニャ☆彡
実は3月末で主人が早期退職してしまいました!(😣)
FIRE(Financial Independence, Retire Early)するとは思っておりましたが、
最低でもまだ4.5年は働き続けてくれるだろうと安心していたので✩.*˚
想像してた年齢よりかなり早過ぎて( ̄O ̄;)
若いのにまさか老後の不安や心配するなんて…
信じられませんでした…。゚(゚´Д`゚)゚。
ボランティアで高校軟式野球部を一人で任され、
長い間監督をしていたことで
体力の限界を感じたそうです…
主人本人はストレスから解放され、
元気で自由を満喫しております。
お金のかかる裕福な遊びをしたがる人だから
それはやめて欲しい!。゚(゚´ω`゚)゚。
主人は家事など全然出来ませんが、
能力が非常に高い人なので
また何か仕事を見つけて働いて欲しいです✩.*˚

事前に家族の私にさえ一言も相談せず、
黙って突然、学校(高校英語教師の職場)を辞めてきた為、
私は貯金(貯蓄)ゼロでした!(@_@)
唯一、ECC英語講師の仕事があるのは
救いですニャー☆ヽ(*^^*)ノ☆
でもこれからは節約生活していかなければ!(~_~;)
人生で削れるものは何か深く考えたら
ほとんど無くて困ってますが…(/ _ ; )
もう少し仕事が落ち着いてきたら
色んな断捨離もやらなきゃ!(*≧∀≦*)
ライヴのお客様や
身近で大変お世話になってる方々との
お付き合いは続けたいと思っておりますニャ〜♡(o^^o)♡
支出は出来る限り、控えさせて頂きますニャ!m(_ _)m
 
こんな時☆彡
優しい妹の存在は私にとって大きかったですニャ〜♡(✿◠‿◠)♡
ミニマリストの妹がいることに
心から感謝してますニャ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
健康的で楽しく節約生活している妹から
コツを教えてもらいますニャ〜♪ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و
私にとっては
教師(英語講師)と音楽(歌)は
長年続けてきた大切な仕事なので✩.*˚
これからも頑張っていきますニャ〜♪(≡^.^≡)♪
妹からのアドバイスは
「英語と歌はやっぱり手放せないよね!
前向きに生きてたら✩.*˚
また良い流れがやってくるはず☆彡
何事もまずは自分の考え方、捉え方次第だと思うから
まずは自分のコンディションを整えて、
良い波動でいることが一番なのかも♡」
と励まされましたニャ〜♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

貧乏暇無しの私が言うのはおかしいですが…(^^;;
お金は全てではありませんが、
生きていく上でお金は大事ですニャー☆彡
動物には人間のように保険等はききませんから
医療費なども高額です。
人間の子どものように自立、独立もしません。
だから最愛の娘、愛猫たちにお金がかかるのは当たり前ニャ!ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ
愛猫Ruby , Pearl , Rutile ,
クゥちゃん&ミィちゃんの
健康と幸せの為にも♡(=^x^=)♡(=^x^=)♡(=^x^=)♡(=^x^=)♡(=^x^=)♡
絶対にお金は必要ですニャン☆(ฅ•.•ฅ)☆
これからも微力ながら
一生懸命に働きますニャー✩.*˚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✩.*˚

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dear my students ,

2021年03月11日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
Dear Ann and Lucy ,(*^_^*)(*^_^*)
 
I had a great time with Ann and Lucy who are my beloved students.ฅ^• ·̫ •^ฅ
We really enjoyed talking more than about two hours and a half.
Time flys so fast !ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و
They will be University students from this April .٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
I'm very proud of their excellence.(*≧∀≦*)
Thank you from the bottom of my heart.♡(*˘︶˘*).。.:*♡
I want them to live with pure hearts that will never change
even if you're growing up to be more beautiful adults.(✿◠‿◠)(✿◠‿◠)
I truly love my students .(#^.^#)
Please respect yourself .✩.*˚♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪✩.*˚
May their future continue to shine brightly.☆彡(^O^☆♪
 
ECC Junior BS Shioya Classroom
Your English teacher ,
Yuko Tsukazaki .(=^・^=)
 
 
 
 
 
 

最強のコロナ対策 自分の体を大切にケアすること

2020年11月15日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

最強のコロナ対策──それは自分の体を大切にケアすることです。

 マスクの着用や手洗い、三密を避けること(ソーシャルディスタンスを保つことや換気をよくすること)などは、コロナ対策として盛んに言われていることです。
 
 しかしほとんど、というより全く注目されていないのが、「適切な食習慣やライフスタイル」に関してです。

 体に備わっている「体の自然な防衛メカニズム」(免疫機能)を最大限に高め、どんな薬やワクチンよりも「安全確実かつ効果的」で、さらに、コロナ感染リスクを高める慢性基礎疾患や肥満もなくすことを可能にするには、体にとって「ふさわしい食事とライフスタイル」が不可欠です。
 
 人間もほかのどんな生き物もそうですが、「健康維持と病気予防にとって必要な要素」というものがあります。そもそも、これなくして健康を維持し、病気を予防することはできません。
 
 私たちが健康な人生を送るには、新鮮な空気や水、ホモサピエンスとしての人間の体にとってふさわしい食べ物、十分な睡眠、体を十分に動かすこと、日光に当たること、ストレスマネージメント(良い人間関係を保ち、ストレスをためないこと)などの「健康の7大要素」を体に与えてあげることが不可欠です。
 
 この健康の7つの要素のうち、非常に多くの人に正しく理解されていないのが、「ホモサピエンスとしての人間の体にとってふさわしい食べ物」についてです。
 
 新型コロナウイルス感染にしろ、ウイルス感染を重症化させてしまう慢性の基礎疾患や肥満にしろ、よくある普通の出来事こととして捉えられているニキビや便秘、頭痛、生理痛、花粉症などさえも、人々が人間の体にとってふさわしい食べ物とは何かを正しく理解しいていない結果なのです。

 
 最新科学は「私たちの体にとってふさわしい食べ物とは何か」を膨大な量の科学的なエビデンスをもって明らかにしています。それは未精製未加工の「プラントベースのホールフード」です。

 あなたがいくら肉や魚、ヨーグルトやチーズが好きであっても、人間の体は、肉・魚・卵・乳類のような動物性食品を、何の問題もなく処理し、栄養として利用できるようにはつくられていないのです。

 動物性食品の摂取は、体内に侵入したウイルスのような抗原の活動を活性化させてしまううえ、抗原に対して体の免疫組織がつくる抗体の産生能力を低下させてしまいます。

 こうしたことが真実であることは、臨床医学、栄養学、生理学、解剖学、人類学、古生物学など、広い分野で証明されています。

 ですから、健康状態を最善のものにし、免疫力を最大限に高めることができる「最強のコロナ対策」として私が挙げるのは、次の7つです。

①ホモサピエンスとしての人間の体にとってふさわしい食べ物を食べること。
 つまり、「プラントベースのホールフード」で構成された食事です。食間を十分にとり、消化のプロセスや消化器官の組織の修復作業を妨げないよう配慮する必要があります。その意味で夕食を早めにとり、翌日食事をするまでの時間を最低10~12時間はあけるようにするのが理想です。

②毎晩十分な睡眠をとること。
これは体の修復力や免疫力、ウイルス感染への抵抗力を高めるために不可欠です。

③新鮮な空気や純粋な水を十分に取り入れること。
これらは免疫力を最大限UPさせるために不可欠です。特にこれからの季節、新鮮な空気をとり入れるために換気をよくし、三密を避けることが重視されます。

 純粋な水を飲み、体に十分な水分普及をし、栄養の補給や老廃物の搬出などの作業を活発にさせること。冬は特にのどの渇きを感じずらくなりますので、こまめな水分補給に心がけることが大切です。

④日光に十分当たること。
免疫力アップに不可欠なビタミンDレベルを最善に保つために、日光に十分当たることは不可欠です。

 ビタミンの重要性に関しては、11月3日にアップした記事でも記した通りですが、さらに下記を補足しておきます。

 最近スペインの病院で行なわれた新型コロナウイルス感染患者76人を対象にした研究が、感染者中ビタミンDのサプリメントを与えられたグループでは、症状が悪化してICU(集中治療室)に転送されたケースがわずか2%にすぎませんでしたが、ビタミンDのサプリメントを与えられなかったグループでは、50%もの患者がICUに転送され、15%は死亡したといいます(※)。
(※) 「The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology」2020 Oct; 203:

 万が一感染してしまった場合、病状悪化を防ぐには、ビタミンDがいかに重要か、ということがこれでおわかりいただけたと思います。

⑤毎日体を十分動かすこと。
 血液やリンパ液の循環を活発にし、組織に新鮮な空気や純粋な水を届け、老廃物の排泄を活発にさせる意味で、エクササイズは非常に重要な要素です。
毎日最低30分、できれば1時、足穂やジョギング、自転車こぎ、水泳などのエアロビックエクササイズとウエイトトレーニングやストレッチなどのエクササイズがおすすめです。

⑥免疫抑制剤を摂取中の人は、免疫力が大幅に制限されていることを知ること。

 免疫抑制剤を使用している限り、新型コロナウイルスは言うまでもなく、インフルエンザなどのウイルス性感染症のリスクを免れなくなります。

しかし、「人間の体にとってふさわしい食事やライフスタイル」を心がけることで、自己免疫疾患などのトラブルは完全になくすことができ、免疫抑制剤に頼る必要はなくなります。
 
 免疫系が正しく働く機能するようになり、自己免疫疾患にも、感染症にも悩まされなくなります。

⑦「マスクの着用、念入りな手洗い、ソーシャルディスタンスを保つこと」──これは周知のとおりです。
 
 特に日本では、電車やエレベーター、スーパーマーケットでのレジの列など、かなり過密状態になっています。時差通勤を心がけ、込んだ時間帯の外出や買い物を避ける、できるだけエレベーターは使わず、階段を利用する、などの工夫も大切です。

 最後に、「Healthcare is Self-care」──これは「ナチュラル・ハイジーン」のモットーなのですが、コロナ対策を含めて、「ベストのヘルスケア」とは、自分自身の体を何よりも大切にケアすることです。

 あなたがお気に入りのプラントに水や肥料(栄養)を与え、日当たりのいい場所で育てているように、体にも必要な要素を与えてあげることです。

 これらのことは、どんなにかかりつけの医師が名医であっても、あなたの代わりにしてはくれません。自分でしなければならないのです。

 そして大切にケアすればするほど、体はその持ち主の努力にこたえ、ベストの状態を保ち、最高レベルの健康、そして免疫力を発揮するよう応えてくれます。「Healthcare Is Self-careなのです」。

(松田麻美子ニャンの「超健康革命」記事より
シェア♡させて頂きますニャン☆)

自分の身体を大切にすることは
大事ですニャー☆彡ฅ^• ·̫ •^ฅ
私は長年✩.*˚
動物愛護、アニマルライツからの
ベジタリアン(ノン・ミート・イーター)ですが、(✿◠‿◠)
元々、身体は非常に弱かったのですが…
ヴィーガン を目指す☆彡
ベジタリアンになってからは♡✩.*˚(*˘︶˘*).。.:*♡
風邪やインフルエンザ、
病気などもありませんニャン♪(≡^.^≡)♪

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)


新型コロナウィルスから身を守ることは可能なのです!

2020年11月15日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

このところヨーロッパ、アメリカに次ぎ日本でも新型コロナウイルス感染者が夏以来再び激増傾向にあります。11月12日には全国の感染者が1660人と過去最多となったこともあって、パンデミック第3波のく襲来と指摘する専門家も出てきています。
 
 こうしたことから非常に多くの人は、「マスクの着用、手洗い、ソーシャルディスタンスを保つこと以外打つ手がないのでとても不安」とか、「家でじっとしていてワクチンが手に入るのを待つばかり」とか、「高齢のためいつ感染するかわからないので、とても怖い」とか、「新型コロナウイルス=死のリスク」といった思いを隠せません。

 政府も感染症の専門家諸氏の見解も、「マスクの着用、手洗い、三密を避けること(ソーシャルディスタンスと換気)、そして安全かつ効果的なワクチンの完成を期待すること」以外の手立てはないというものです。
 
 でもみなさん、不安になる必要はありません。不安になるのは、政府も各医療機関もメディアも、みなさんに「新型コロナウイルスの真実」について、正しい知識を提供できずにいるからです。
 
 「新型コロナウイルスの真実」に関して、まず第一に私たちが知っておくべきことは、「どんなウイルスもヒトの体内に侵入し、感染させるには適切な条件が必要で、その条件が整わなければ、感染は不可能だ」ということです。

 そしてその「条件」とは、そのウイルスが、どれほど毒性があって私たちの健康を破壊するか、そしてその人のウイルスに対する耐性がどの程度かの2点です。

 では、新型コロナウイルスに関してはどれほどの毒性があるのでしょうか。
 
 非常に多くの人が、「新型コロナウイルスは これまでに発見されたウイルスの中で最も毒性が強く、感染すると致命的となる」と認識しているとしたら、それは大きな誤解です。
 
 このウイルス、実はエボラウイルス、ペスト菌(腺ペスト)、コレラ菌など、ほかの多くのウイルス性、あるいは細菌性の病原体よりも毒性は低いことが明らかにされているのです。

 ですから重視されるべきことは、ウイルスの毒性よりも、このウイルスに対して各個人がどれだけ抵抗力があるか、ということになります。

 そして各個人の抵抗力は、遺伝によるものではなく、「適切な食習慣やライフスタイル」によって、いかようにもコントロール可能なのです。

 これは非常に大切なことにもかかわらず、残念なことに、厚生労働省も各医療機関もこの点を指摘することはありません。政府や医療機関の認識は、「いかなる病気の治療も、薬をもって当たること」であり、「薬では病気を治せない」といった考え方は容認していないのです。

 しかし、「適切な食習慣やライフスタイル」(詳細後述)は、完全で安全、かつきわめて効果的なやり方で「体の自然な防衛メカニズム」(免疫機能)をサポートしたり、改善したりでき、どんな薬やワクチンよりも「安全かつ確実で効果的」であることを、最新科学に基づく数々の研究が明らかにしています。

 一方、現代医学による病気の治療は、「適切な食習慣やライフスタイル」の代わりにはなりません。

 それにもかかわらず、政府も医療機関も、そして国民の大半も、ただひたすらにワクチンの完成を待ちわびています。そして複数の大手製薬会社がワクチン開発にしのぎを削っています。「非常に大きな利益」というインセンティブがあるからです。

 最新のニュースによれば、90%を超える有効性が確認されたワクチンが、今月中にも市場に出回り始めるということですが、その副作用や安全性に関しては、まだ完全に未知数です。安全性が明らかになるのは、投与開始からおそらく何か月も何年も先のことでしょう。

 副作用に関しては、ステロイド剤やバイオロジックスなどの免疫抑制剤を使用している人の場合、ワクチンに対する副作用の影響を受けやすいといいます。

 アメリカのゴールドバーグ・テナークリニックの医師ポール・ゴールドバーグ博士は、「これらの免疫抑制剤を使用している人は、ワクチン接種の対象から除外されるべきだ」と警告しているほどです。

 今日、花粉症ほか、自己免疫疾患の治療にステロイド剤を使用している人は少なくありませんから、ワクチン接種は慎重に考えるべきです。。
 
 ゴールドバーグ博士は、自己免疫疾患などの慢性の病気を、薬ではなく食習慣とライフスタイルの改善指導で見事に回復させている医師として全米に知られる自然療法医です。

 「新型コロナウイルスの真実」に関して、知っておくべきことの第二番目は、新型コロナウイルスで死亡する人のほとんどは、慢性閉塞性肺疾患、糖尿病、心臓病、関節リウマチ、腎臓疾患などの基礎疾患がすでにある人、それから肥満だということです。
 
 アメリカの場合、4人に1人にこれらの基礎疾患があり、さらに成人の40%は肥満だといわれています。こうしたことが、アメリカ人の新型コロナウイル感染による死亡リスクを高めている、と指摘されています。

 慢性の基礎疾患や肥満をなくすよう努めれば、ウイルス感染による死亡リスクは大幅に減らすことが可能なのです。

 そして慢性の基礎疾患をや肥満をなくすために必要な要素もまた、「適切な食習慣やライフスタイル」なのです。

 では、体に備わっている「体の自然な防衛メカニズム」(免疫機能)を最大限に高め、どんな薬やワクチンよりも「安全確実かつ効果的」で、さらに慢性基礎疾患や肥満もなくすことを可能にする適切な食習慣やライフスタイル」とは何でしょうか。

 ~この続きはまた次回に~

(松田麻美子ニャンの「超健康革命」記事より
シェア♡させて頂きますニャン☆)

私は感染予防はしてますが、
ウィルスを恐れておりません。
ワクチン接種も受けるつもりはありません。
新型コロナウィルス感染者が増え続けているのも
慢性の基礎疾患や肥満が悪いと思っておりました…
健全な食生活やライフスタイルで✩.*˚
免疫力を高めていきたいと思っておりますニャン♪(≡^.^≡)♪

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)


ECCジュニア・BS自宅教室(ECC幼稚園教室、ECCベストone校・ECCジュニア教室兼任)

2020年03月16日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

新型コロナウィルスの影響で
学校一斉休校となり、
3/3(火)~15(日)の期間中、
ECCジュニアもレッスン休講しなければならなくなりました…。゚(゚´ω`゚)゚。
神戸市は引き続き、
学校休校延長されましたが、
ECCは3/16(月)以降は休講しないで
通常通りレッスンを行います☆彡
休講分は振替レッスンします✩.*˚
レッスンが実施出来ることは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
先生たちだけでなく、(✿◠‿◠)
生徒さんたちや保護者の方々も
とても喜んでくださってます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本当に有難いです♡m(_ _)m

仕事(レッスン)が無い間は
正直、私も凄く悲しかったですニャ….°(ಗдಗ。)°.
以前から健康管理や衛星面などには十分気をつけてますので✩.*˚
新型コロナウィルスに対する恐れは
あまりありませんが、(^_^*)
収入が無くなると思うと不安で少し自粛してました…(^_^;)
勿論、お金の大切さも改めて考えさせられましたが、
経済を回す為にはやはり多少動かなければね♪(^O^☆♪
遠出と人混みは控えながらも…
出来るだけ前向きに楽しく暮らそうと思い(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
大好きな我が家で♡(#^.^#)♡
最愛の娘、愛猫Ruby , Pearl & Rutileと♪(≡^.^≡)♪(≡^.^≡)♪(≡^.^≡)♪
ずっと一緒にゆっくりのんびりと過ごせて♡(=^・^=)♡
毎日睡眠時間もたっぷり取れて☆彡
家事もしっかり出来ましたニャ〜♪ฅ^• ·̫ •^ฅ
だから普通の生活をしながら(*^_^*)
良い休養となりましたニャー✩.*˚(^_−)−☆

こんな時期だからこそ✩.*˚
私自身、自分を見つめ直すことが出来ましたニャー♡(✿˘艸˘✿)♡
今まで超多忙過ぎて…(^^;;
仕事を少し減らしたいと思っておりましたが、
やっぱり私は大好きな可愛い生徒さんたちと♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
英語、英会話レッスンすることが好きなんだ〜♪と
痛感させられましたニャ✩.*˚(*˘︶˘*).。.:*☆
振替レッスンで春休みは無くなり、
さらに忙しくなりますが、(((o(*゚▽゚*)o)))
こんな御時世で
仕事も年齢的にいつまで続けていけるか保証はないし、
人生✩.*˚明日のことは解らないのだから…(^_^;)
これからも大好きな教師という仕事を長年続けていける今の喜びと(✿◠‿◠)
この幸せに✩.*˚(=^・^=)✩.*˚
心から感謝して♡(*˘︶˘*).。.:*♡
より一層頑張って働きますニャン♪ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و 

そしてマイペースですが✩.*˚
最愛の師匠♡多田恵美子先生から音楽を学びながら☆(o^^o)☆
癒しの歌のお仕事も精一杯頑張っていきますニャ〜♪(≡^.^≡)♪
また微力ながら✩.*˚
猫愛好家として♡(=^x^=)♡
動物愛護、アニマルライツボランティア活動も
私だからこそ出来るやり方でฅ^.  ̫ .^ฅ
愛と優しさ溢れた啓発活動を続けていきますニャー♡ฅ^• ·̫ •^ฅ♡
私は私らしく自由に生きていきますニャン♪ヽ(*^^*)ノ♪

皆ニャン♪
相変わらず、貧乏暇無しですが、m(_ _)m
今後共、どうぞ宜しくお願い致しますニャ〜♡ฅ^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ♡

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)


いつも当教室に
御理解、御協力頂き、
感謝しております。
ありがとうございます。

当教室では生徒さんたちにも
レッスン前後に手洗い、消毒を励行しておりますが、
帰宅後も必ず、手洗い、うがいをしてください。
この時期、心配な方はマスク着用もお願いします。
全部屋の換気もしています✩.*˚
また体調の良くない場合は無理せず、
欠席の御連絡頂けますよう
お子様の体調管理も
どうぞ宜しくお願い致します。

ECCジュニア・BS塩屋教室
塚崎優子♪

最愛の娘、愛猫Ruby(ルビィ)♪ 

最愛の娘、愛猫Pearl(パール)♪

最愛の娘、愛猫Rutile(ルチル)♪

最愛の娘、愛猫Ruby(ルビィ), Pearl(パール)& Rutile(ルチル)♪


ECCジュニア・BS自宅教室

2019年12月30日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

ECCジュニア・BS自宅教室

【月曜日】
(PT)幼稚園(年少)クラス
(PB)幼稚園(年中・年長)クラス
(PF)小学生(低学年 1.2.3.年生)クラス(PI)小学生(中学年 3.4.年生)クラス
(PA)小学生(高学年 5.6.年生)クラス
(SA)小学生(高学年 5.6.年生)スーパーラーニングクラス
(JE)中学1年生クラス
(1S)中学1年生スーパーラーニングクラス

【火曜日】ECCベストone西明石校 西明石北町教室兼任
【水曜日】ECCジュニア幼稚園・学校教室兼任
【木曜日】ECCベストone西明石校 西明石北町教室兼任
【金曜日】ECCジュニア幼稚園・学校教室兼任

【月・火・水・金曜日】
夜=ECCジュニア・BS自宅教室
中学生・高校生クラス

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)

#YukoFairy
#YukoTsukazaki
#塚崎優子
#ECCジュニア・BS 英語講師
#JazzSinger
#JazzVocalist
#RadioPersonality
#ラジオパーソナリティー
#CatsLover
#猫愛好家
#動物愛護
#AnimalRights
#アニマルライツ
#愛猫Ruby(ルビィ)
#愛猫Pearl(パール)
#愛猫Rutile(ルチル)
#保護猫Coo chan(クゥちゃん)
#保護猫Mii chan(ミィちゃん)


ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.5)

2018年10月01日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.5)

私はECCジュニア・BS自宅教室の
ホームティーチャーだけでなく、
学校(幼稚園教室)と
ECCベストone校、
ECCジュニア教室の
専任講師、非常勤講師も複数兼任しながら
ECCジュニア・BS塩屋教室
教室開設20年記念ハワイ旅行☆彡
基準に達していた為、
ECCより御招待頂きました☆彡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年6月23日(土)〜6月28日(木)
〈4泊6日〉

ハワイ、ホノルルのホテルにて
立派な表彰式にもありました♪(^O^☆♪
豪華なディナークルーズもありました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20歳から幼稚園教諭も含めて
長年教師業に携わり、(*^_^*)
仕事を一度も休んだことなく(#^.^#)
有給や忌引き等も使ったことありません。
怪我や病気の時も点滴打ちながらも必死で職場へ向かった…
皆勤賞☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
毎日一生懸命にお仕事頑張っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

TNR(不妊手術済み)のさくら耳☆彡
地域の野良猫姉妹(クゥちゃん&ミィちゃん)の
餌やり代行は
信頼出来る猫ボランティアの方々にお願い致しました☆彡

前半の3日間は
猫保護のボランティアされてる山田こずえ様。
後半の3日間は
神戸ノラネコ実行委員会の事務局・広報担当、
保護猫のボランティアされてる加島督枝様。
2人共、お忙しい方なので…
早い時期から依頼し、
事前にクゥちゃんとミィちゃんにも会ってもらい♡(=^x^=)(=^x^=)♡
餌やりの仕方と片付け、掃除等の伝授もさせて頂きました♪(#^.^#)
フード皿などの餌やりセットとフード、
そしてお礼と
猫グッズの心ばかりのプレゼントも
それぞれお渡し出来ました♪(^_−)−☆

それでも何かハプニングが起こるかもしれないから心配なので…(^_^;)
身近な地元の方々と
ECCの生徒さんたちにもお話し、
毎日クゥちゃんとミィちゃんを見守って頂けるよう♡
お願いしておりました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

猫ちゃんたちのお世話する前は
よく海外旅行や短期留学しておりましたから
いつも2.3週間や1ヶ月間ぐらい平気で(^_−)−☆
海外生活を満喫しながら
心から楽しめておりましたが…(#^.^#)
今は遠出することすら
非常に困難です。。゚(゚´Д`゚)゚。
特にTNR(不妊手術済み)の
地域のさくら耳野良猫ちゃんたち
(クゥちゃん&ミィちゃん)のことが
不安で心配でたまらなくて…
正直、心が苦して行くのは嫌でした…(−_−;)
愛猫Ruby &Pearlと離れ離れになることも
辛くて悲しくて…(/ _ ; )早く無事に帰れることを願っておりました…(^_^;)

そしてハワイに行く前は
仕事も家事も多忙な中、(^^;;
色々準備しなきゃならなくて大変でした…(((o(*゚▽゚*)o)))

でもハワイに着くと☆彡
やっぱり海外生活は最高です♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
非日常的な生活を満喫出来ますからね☆彡♪───O(≧∇≦)O────♪

餌やり代行を快く引き受けてくださった
猫ボランティアのお2人のお蔭で♡
ハワイ滞在中、
日々安心して過ごすことが出来ましたニャ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
初日1日目から最後の日まで6日間、
毎日欠かさず、
クゥちゃんとミィちゃんの写真と共に(=^x^=)
2人の食べたフードの量や
詳しい様子を
御丁寧にメッセージで知らせてくださり♡
時差もあり、遠く離れていながら…
愛おしさで涙が溢れましたニャ…。゚(゚´ω`゚)゚。

クゥちゃんとミィちゃんのことを(=^・^=)
お利口さん、賢い、
2人共、とっても良い子とたくさん褒めてくださり♡(=^・^=)♡
お忙しい中にも関わらず、
しっかり食べ終わるまで
傍で見守ってくださり♡
お片付け、掃除までしっかりしてくださり、(^_−)−☆
感謝感激ですニャン☆彡m(_ _)m

クゥちゃんとミィちゃんは
過酷な外の世界で生きていかなければならない
可哀想な野良猫ちゃんたちですが….°(ಗдಗ。)°.
これからも私だけじゃなく、
一人でも多くの優しさと思いやりの愛を受けながら♡(*^_^*)♡
頑張って生きて欲しいと願っておりますニャー☆彡(=^ェ^=)

メールも写真も一切しないパパ(主人)も
私がLINEメールすると
愛娘RubyとPearlの写真を撮って送ってくれて☆彡(=^x^=)
毎日RubyとPearlの様子を
一言メッセージもしてくれましたニャン♡(=^・^=)♡
普段パパは可愛がるだけで(*^^*)
RubyとPearlのお世話は全然しませんが、(^_^;)
留守中はママの代わりに
2人のお世話を(=^・^=)
しっかりしてくれましたニャー☆彡(=^ェ^=)

ハワイでは毎日とても充実していて☆彡
結構、ハードスケジュールでした♡(*^o^*)♡
終日フリーの時は
初めてのフラダンスレッスンを連日受けに行ったり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
個人行動では
ハワイを満喫しながら
ゆっくり過ごすことを心掛けながら♡╰(*´︶`*)╯♡
色々いっぱい楽しみました♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
心身共に癒されました♪(*≧∀≦*)

超方向音痴でハワイでも迷子になってばかりでしたが…(>_<)
英語の言葉の面では全く苦労しなかったので♪( ´θ`)ノ
現地のたくさんの人達に助けられながら♡(*^o^*)♡
コミュニケーションも楽しめました♪(*≧∀≦*)

ハワイは果物と野菜がとっても美味しくて♡(o^^o)♡
Vegan(ヴィーガン)、
ベジタリアン(ノン・ミート・イーター)対応してくれるから(^_^*)
食生活も困りませんでした!(^з^)-☆

帰りの飛行機に乗った時、
楽しかったハワイでの思い出が蘇り☆彡
毎日クゥちゃんとミィちゃんのお世話をしてくださった♡
山田こずえニャンと
加島督枝ニャンへの深い感謝の気持ち♡と
RubyとPearlのお世話をしてくれた
パパへの感謝の気持ち♡がいっぱい溢れてきて….°(ಗдಗ。)°.
思わず、機内でしばらくずっと泣いてしまいましたニャ…。゚(゚´Д`゚)゚。
心から感謝☆彡(o^^o)
ありがとうございましたニャン♡ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

ハワイ渡航費とホテル滞在費、
大半の食費は
ECCが負担してくださったお蔭で♡(*^_^*)♡
とても助かりましたが…
少しのお土産でも非常に高い!(^_^;)
お土産代が凄い出費でした。・°°・(>_<)・°°・。
貧乏なので
かなり赤字になりました!(⌒-⌒; )
現実に戻り、
もっと節約生活出来るよう
努力しますニャー☆彡ฅ^•ﻌ•^ฅ

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)
 

ハワイの花はハイビスカスのイメージがありましたが、
6月から10月の夏が旬だから
季節的なこともあるかもしれませんが、
私がハワイに行った時は
ハイビスカスより
プルメリアの木がいっぱいでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
花の中心が黄色の白いプルメリアは
ハイビスカスより甘く優雅でとっても上品な良い香りで(*^_^*)
ハワイ中を優しく包み込んでいました〜♡╰(*´︶`*)╯♡
花言葉の気品、日だまりに相応しく、♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
可憐で愛らしくてとても魅力的な優美な花姿で♡(#^.^#)♡
ハワイでは若い人も年配の人も
プルメリアの花を愛し、
綺麗な女性はお洒落に身につけていました♡(^_−)−☆
美しいプルメリア拾いをして
私も毎日髪飾りとして左耳横に付けていました♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
白色のプルメリアは
幸せな思い出が詰まった
私の大好きな花の一つになりました♡(*≧∀≦*)♡

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.4)

2018年10月01日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)

ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.4)

私はECCジュニア・BS自宅教室の
ホームティーチャーだけでなく、
学校(幼稚園教室)と
ECCベストone校、
ECCジュニア教室の
専任講師、非常勤講師も複数兼任しながら
ECCジュニア・BS塩屋教室
教室開設20年記念ハワイ旅行☆彡
基準に達していた為、
ECCより御招待頂きました☆彡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年6月23日(土)〜6月28日(木)
〈4泊6日〉

ハワイ、ホノルルのホテルにて
立派な表彰式にもありました♪(^O^☆♪
豪華なディナークルーズもありました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20歳から幼稚園教諭も含めて
長年教師業に携わり、(*^_^*)
仕事を一度も休んだことなく(#^.^#)
有給や忌引き等も使ったことありません。
怪我や病気の時も点滴打ちながらも必死で職場へ向かった…
皆勤賞☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
毎日一生懸命にお仕事頑張っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

TNR(不妊手術済み)のさくら耳☆彡
地域の野良猫姉妹(クゥちゃん&ミィちゃん)の
餌やり代行は
信頼出来る猫ボランティアの方々にお願い致しました☆彡

前半の3日間は
猫保護のボランティアされてる山田こずえ様。
後半の3日間は
神戸ノラネコ実行委員会の事務局・広報担当、
保護猫のボランティアされてる加島督枝様。
2人共、お忙しい方なので…
早い時期から依頼し、
事前にクゥちゃんとミィちゃんにも会ってもらい♡(=^x^=)(=^x^=)♡
餌やりの仕方と片付け、掃除等の伝授もさせて頂きました♪(#^.^#)
フード皿などの餌やりセットとフード、
そしてお礼と
猫グッズの心ばかりのプレゼントも
それぞれお渡し出来ました♪(^_−)−☆

それでも何かハプニングが起こるかもしれないから心配なので…(^_^;)
身近な地元の方々と
ECCの生徒さんたちにもお話し、
毎日クゥちゃんとミィちゃんを見守って頂けるよう♡
お願いしておりました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

猫ちゃんたちのお世話する前は
よく海外旅行や短期留学しておりましたから
いつも2.3週間や1ヶ月間ぐらい平気で(^_−)−☆
海外生活を満喫しながら
心から楽しめておりましたが…(#^.^#)
今は遠出することすら
非常に困難です。。゚(゚´Д`゚)゚。
特にTNR(不妊手術済み)の
地域のさくら耳野良猫ちゃんたち
(クゥちゃん&ミィちゃん)のことが
不安で心配でたまらなくて…
正直、心が苦して行くのは嫌でした…(−_−;)
愛猫Ruby &Pearlと離れ離れになることも
辛くて悲しくて…(/ _ ; )早く無事に帰れることを願っておりました…(^_^;)

そしてハワイに行く前は
仕事も家事も多忙な中、(^^;;
色々準備しなきゃならなくて大変でした…(((o(*゚▽゚*)o)))

でもハワイに着くと☆彡
やっぱり海外生活は最高です♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
非日常的な生活を満喫出来ますからね☆彡♪───O(≧∇≦)O────♪

餌やり代行を快く引き受けてくださった
猫ボランティアのお2人のお蔭で♡
ハワイ滞在中、
日々安心して過ごすことが出来ましたニャ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
初日1日目から最後の日まで6日間、
毎日欠かさず、
クゥちゃんとミィちゃんの写真と共に(=^x^=)
2人の食べたフードの量や
詳しい様子を
御丁寧にメッセージで知らせてくださり♡
時差もあり、遠く離れていながら…
愛おしさで涙が溢れましたニャ…。゚(゚´ω`゚)゚。

クゥちゃんとミィちゃんのことを(=^・^=)
お利口さん、賢い、
2人共、とっても良い子とたくさん褒めてくださり♡(=^・^=)♡
お忙しい中にも関わらず、
しっかり食べ終わるまで
傍で見守ってくださり♡
お片付け、掃除までしっかりしてくださり、(^_−)−☆
感謝感激ですニャン☆彡m(_ _)m

クゥちゃんとミィちゃんは
過酷な外の世界で生きていかなければならない
可哀想な野良猫ちゃんたちですが….°(ಗдಗ。)°.
これからも私だけじゃなく、
一人でも多くの優しさと思いやりの愛を受けながら♡(*^_^*)♡
頑張って生きて欲しいと願っておりますニャー☆彡(=^ェ^=)

メールも写真も一切しないパパ(主人)も
私がLINEメールすると
愛娘RubyとPearlの写真を撮って送ってくれて☆彡(=^x^=)
毎日RubyとPearlの様子を
一言メッセージもしてくれましたニャン♡(=^・^=)♡
普段パパは可愛がるだけで(*^^*)
RubyとPearlのお世話は全然しませんが、(^_^;)
留守中はママの代わりに
2人のお世話を(=^・^=)
しっかりしてくれましたニャー☆彡(=^ェ^=)

ハワイでは毎日とても充実していて☆彡
結構、ハードスケジュールでした♡(*^o^*)♡
終日フリーの時は
初めてのフラダンスレッスンを連日受けに行ったり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
個人行動では
ハワイを満喫しながら
ゆっくり過ごすことを心掛けながら♡╰(*´︶`*)╯♡
色々いっぱい楽しみました♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
心身共に癒されました♪(*≧∀≦*)

超方向音痴でハワイでも迷子になってばかりでしたが…(>_<)
英語の言葉の面では全く苦労しなかったので♪( ´θ`)ノ
現地のたくさんの人達に助けられながら♡(*^o^*)♡
コミュニケーションも楽しめました♪(*≧∀≦*)

ハワイは果物と野菜がとっても美味しくて♡(o^^o)♡
Vegan(ヴィーガン)、
ベジタリアン(ノン・ミート・イーター)対応してくれるから(^_^*)
食生活も困りませんでした!(^з^)-☆

帰りの飛行機に乗った時、
楽しかったハワイでの思い出が蘇り☆彡
毎日クゥちゃんとミィちゃんのお世話をしてくださった♡
山田こずえニャンと
加島督枝ニャンへの深い感謝の気持ち♡と
RubyとPearlのお世話をしてくれた
パパへの感謝の気持ち♡がいっぱい溢れてきて….°(ಗдಗ。)°.
思わず、機内でしばらくずっと泣いてしまいましたニャ…。゚(゚´Д`゚)゚。
心から感謝☆彡(o^^o)
ありがとうございましたニャン♡ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

ハワイ渡航費とホテル滞在費、
大半の食費は
ECCが負担してくださったお蔭で♡(*^_^*)♡
とても助かりましたが…
少しのお土産でも非常に高い!(^_^;)
お土産代が凄い出費でした。・°°・(>_<)・°°・。
貧乏なので
かなり赤字になりました!(⌒-⌒; )
現実に戻り、
もっと節約生活出来るよう
努力しますニャー☆彡ฅ^•ﻌ•^ฅ

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)


ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.3)

2018年10月01日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.3)

私はECCジュニア・BS自宅教室の
ホームティーチャーだけでなく、
学校(幼稚園教室)と
ECCベストone校、
ECCジュニア教室の
専任講師、非常勤講師も複数兼任しながら
ECCジュニア・BS塩屋教室
教室開設20年記念ハワイ旅行☆彡
基準に達していた為、
ECCより御招待頂きました☆彡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年6月23日(土)〜6月28日(木)
〈4泊6日〉

ハワイ、ホノルルのホテルにて
立派な表彰式にもありました♪(^O^☆♪
豪華なディナークルーズもありました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20歳から幼稚園教諭も含めて
長年教師業に携わり、(*^_^*)
仕事を一度も休んだことなく(#^.^#)
有給や忌引き等も使ったことありません。
怪我や病気の時も点滴打ちながらも必死で職場へ向かった…
皆勤賞☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
毎日一生懸命にお仕事頑張っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

TNR(不妊手術済み)のさくら耳☆彡
地域の野良猫姉妹(クゥちゃん&ミィちゃん)の
餌やり代行は
信頼出来る猫ボランティアの方々にお願い致しました☆彡

前半の3日間は
猫保護のボランティアされてる山田こずえ様。
後半の3日間は
神戸ノラネコ実行委員会の事務局・広報担当、
保護猫のボランティアされてる加島督枝様。
2人共、お忙しい方なので…
早い時期から依頼し、
事前にクゥちゃんとミィちゃんにも会ってもらい♡(=^x^=)(=^x^=)♡
餌やりの仕方と片付け、掃除等の伝授もさせて頂きました♪(#^.^#)
フード皿などの餌やりセットとフード、
そしてお礼と
猫グッズの心ばかりのプレゼントも
それぞれお渡し出来ました♪(^_−)−☆

それでも何かハプニングが起こるかもしれないから心配なので…(^_^;)
身近な地元の方々と
ECCの生徒さんたちにもお話し、
毎日クゥちゃんとミィちゃんを見守って頂けるよう♡
お願いしておりました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

猫ちゃんたちのお世話する前は
よく海外旅行や短期留学しておりましたから
いつも2.3週間や1ヶ月間ぐらい平気で(^_−)−☆
海外生活を満喫しながら
心から楽しめておりましたが…(#^.^#)
今は遠出することすら
非常に困難です。。゚(゚´Д`゚)゚。
特にTNR(不妊手術済み)の
地域のさくら耳野良猫ちゃんたち
(クゥちゃん&ミィちゃん)のことが
不安で心配でたまらなくて…
正直、心が苦して行くのは嫌でした…(−_−;)
愛猫Ruby &Pearlと離れ離れになることも
辛くて悲しくて…(/ _ ; )早く無事に帰れることを願っておりました…(^_^;)

そしてハワイに行く前は
仕事も家事も多忙な中、(^^;;
色々準備しなきゃならなくて大変でした…(((o(*゚▽゚*)o)))

でもハワイに着くと☆彡
やっぱり海外生活は最高です♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
非日常的な生活を満喫出来ますからね☆彡♪───O(≧∇≦)O────♪

餌やり代行を快く引き受けてくださった
猫ボランティアのお2人のお蔭で♡
ハワイ滞在中、
日々安心して過ごすことが出来ましたニャ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
初日1日目から最後の日まで6日間、
毎日欠かさず、
クゥちゃんとミィちゃんの写真と共に(=^x^=)
2人の食べたフードの量や
詳しい様子を
御丁寧にメッセージで知らせてくださり♡
時差もあり、遠く離れていながら…
愛おしさで涙が溢れましたニャ…。゚(゚´ω`゚)゚。

クゥちゃんとミィちゃんのことを(=^・^=)
お利口さん、賢い、
2人共、とっても良い子とたくさん褒めてくださり♡(=^・^=)♡
お忙しい中にも関わらず、
しっかり食べ終わるまで
傍で見守ってくださり♡
お片付け、掃除までしっかりしてくださり、(^_−)−☆
感謝感激ですニャン☆彡m(_ _)m

クゥちゃんとミィちゃんは
過酷な外の世界で生きていかなければならない
可哀想な野良猫ちゃんたちですが….°(ಗдಗ。)°.
これからも私だけじゃなく、
一人でも多くの優しさと思いやりの愛を受けながら♡(*^_^*)♡
頑張って生きて欲しいと願っておりますニャー☆彡(=^ェ^=)

メールも写真も一切しないパパ(主人)も
私がLINEメールすると
愛娘RubyとPearlの写真を撮って送ってくれて☆彡(=^x^=)
毎日RubyとPearlの様子を
一言メッセージもしてくれましたニャン♡(=^・^=)♡
普段パパは可愛がるだけで(*^^*)
RubyとPearlのお世話は全然しませんが、(^_^;)
留守中はママの代わりに
2人のお世話を(=^・^=)
しっかりしてくれましたニャー☆彡(=^ェ^=)

ハワイでは毎日とても充実していて☆彡
結構、ハードスケジュールでした♡(*^o^*)♡
終日フリーの時は
初めてのフラダンスレッスンを連日受けに行ったり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
個人行動では
ハワイを満喫しながら
ゆっくり過ごすことを心掛けながら♡╰(*´︶`*)╯♡
色々いっぱい楽しみました♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
心身共に癒されました♪(*≧∀≦*)

超方向音痴でハワイでも迷子になってばかりでしたが…(>_<)
英語の言葉の面では全く苦労しなかったので♪( ´θ`)ノ
現地のたくさんの人達に助けられながら♡(*^o^*)♡
コミュニケーションも楽しめました♪(*≧∀≦*)

ハワイは果物と野菜がとっても美味しくて♡(o^^o)♡
Vegan(ヴィーガン)、
ベジタリアン(ノン・ミート・イーター)対応してくれるから(^_^*)
食生活も困りませんでした!(^з^)-☆

帰りの飛行機に乗った時、
楽しかったハワイでの思い出が蘇り☆彡
毎日クゥちゃんとミィちゃんのお世話をしてくださった♡
山田こずえニャンと
加島督枝ニャンへの深い感謝の気持ち♡と
RubyとPearlのお世話をしてくれた
パパへの感謝の気持ち♡がいっぱい溢れてきて….°(ಗдಗ。)°.
思わず、機内でしばらくずっと泣いてしまいましたニャ…。゚(゚´Д`゚)゚。
心から感謝☆彡(o^^o)
ありがとうございましたニャン♡ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

ハワイ渡航費とホテル滞在費、
大半の食費は
ECCが負担してくださったお蔭で♡(*^_^*)♡
とても助かりましたが…
少しのお土産でも非常に高い!(^_^;)
お土産代が凄い出費でした。・°°・(>_<)・°°・。
貧乏なので
かなり赤字になりました!(⌒-⌒; )
現実に戻り、
もっと節約生活出来るよう
努力しますニャー☆彡ฅ^•ﻌ•^ฅ

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.2)

2018年10月01日 | ECCジュニア・BS (生活・食事・読書)
ECCジュニア教室開設20周年記念ハワイ旅行御招待☆彡(No.2)

私はECCジュニア・BS自宅教室の
ホームティーチャーだけでなく、
学校(幼稚園教室)と
ECCベストone校、
ECCジュニア教室の
専任講師、非常勤講師も複数兼任しながら
ECCジュニア・BS塩屋教室
教室開設20年記念ハワイ旅行☆彡
基準に達していた為、
ECCより御招待頂きました☆彡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年6月23日(土)〜6月28日(木)
〈4泊6日〉

ハワイ、ホノルルのホテルにて
立派な表彰式にもありました♪(^O^☆♪
豪華なディナークルーズもありました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20歳から幼稚園教諭も含めて
長年教師業に携わり、(*^_^*)
仕事を一度も休んだことなく(#^.^#)
有給や忌引き等も使ったことありません。
怪我や病気の時も点滴打ちながらも必死で職場へ向かった…
皆勤賞☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
毎日一生懸命にお仕事頑張っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

TNR(不妊手術済み)のさくら耳☆彡
地域の野良猫姉妹(クゥちゃん&ミィちゃん)の
餌やり代行は
信頼出来る猫ボランティアの方々にお願い致しました☆彡

前半の3日間は
猫保護のボランティアされてる山田こずえ様。
後半の3日間は
神戸ノラネコ実行委員会の事務局・広報担当、
保護猫のボランティアされてる加島督枝様。
2人共、お忙しい方なので…
早い時期から依頼し、
事前にクゥちゃんとミィちゃんにも会ってもらい♡(=^x^=)(=^x^=)♡
餌やりの仕方と片付け、掃除等の伝授もさせて頂きました♪(#^.^#)
フード皿などの餌やりセットとフード、
そしてお礼と
猫グッズの心ばかりのプレゼントも
それぞれお渡し出来ました♪(^_−)−☆

それでも何かハプニングが起こるかもしれないから心配なので…(^_^;)
身近な地元の方々と
ECCの生徒さんたちにもお話し、
毎日クゥちゃんとミィちゃんを見守って頂けるよう♡
お願いしておりました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

猫ちゃんたちのお世話する前は
よく海外旅行や短期留学しておりましたから
いつも2.3週間や1ヶ月間ぐらい平気で(^_−)−☆
海外生活を満喫しながら
心から楽しめておりましたが…(#^.^#)
今は遠出することすら
非常に困難です。。゚(゚´Д`゚)゚。
特にTNR(不妊手術済み)の
地域のさくら耳野良猫ちゃんたち
(クゥちゃん&ミィちゃん)のことが
不安で心配でたまらなくて…
正直、心が苦して行くのは嫌でした…(−_−;)
愛猫Ruby &Pearlと離れ離れになることも
辛くて悲しくて…(/ _ ; )早く無事に帰れることを願っておりました…(^_^;)

そしてハワイに行く前は
仕事も家事も多忙な中、(^^;;
色々準備しなきゃならなくて大変でした…(((o(*゚▽゚*)o)))

でもハワイに着くと☆彡
やっぱり海外生活は最高です♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
非日常的な生活を満喫出来ますからね☆彡♪───O(≧∇≦)O────♪

餌やり代行を快く引き受けてくださった
猫ボランティアのお2人のお蔭で♡
ハワイ滞在中、
日々安心して過ごすことが出来ましたニャ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
初日1日目から最後の日まで6日間、
毎日欠かさず、
クゥちゃんとミィちゃんの写真と共に(=^x^=)
2人の食べたフードの量や
詳しい様子を
御丁寧にメッセージで知らせてくださり♡
時差もあり、遠く離れていながら…
愛おしさで涙が溢れましたニャ…。゚(゚´ω`゚)゚。

クゥちゃんとミィちゃんのことを(=^・^=)
お利口さん、賢い、
2人共、とっても良い子とたくさん褒めてくださり♡(=^・^=)♡
お忙しい中にも関わらず、
しっかり食べ終わるまで
傍で見守ってくださり♡
お片付け、掃除までしっかりしてくださり、(^_−)−☆
感謝感激ですニャン☆彡m(_ _)m

クゥちゃんとミィちゃんは
過酷な外の世界で生きていかなければならない
可哀想な野良猫ちゃんたちですが….°(ಗдಗ。)°.
これからも私だけじゃなく、
一人でも多くの優しさと思いやりの愛を受けながら♡(*^_^*)♡
頑張って生きて欲しいと願っておりますニャー☆彡(=^ェ^=)

メールも写真も一切しないパパ(主人)も
私がLINEメールすると
愛娘RubyとPearlの写真を撮って送ってくれて☆彡(=^x^=)
毎日RubyとPearlの様子を
一言メッセージもしてくれましたニャン♡(=^・^=)♡
普段パパは可愛がるだけで(*^^*)
RubyとPearlのお世話は全然しませんが、(^_^;)
留守中はママの代わりに
2人のお世話を(=^・^=)
しっかりしてくれましたニャー☆彡(=^ェ^=)

ハワイでは毎日とても充実していて☆彡
結構、ハードスケジュールでした♡(*^o^*)♡
終日フリーの時は
初めてのフラダンスレッスンを連日受けに行ったり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
個人行動では
ハワイを満喫しながら
ゆっくり過ごすことを心掛けながら♡╰(*´︶`*)╯♡
色々いっぱい楽しみました♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
心身共に癒されました♪(*≧∀≦*)

超方向音痴でハワイでも迷子になってばかりでしたが…(>_<)
英語の言葉の面では全く苦労しなかったので♪( ´θ`)ノ
現地のたくさんの人達に助けられながら♡(*^o^*)♡
コミュニケーションも楽しめました♪(*≧∀≦*)

ハワイは果物と野菜がとっても美味しくて♡(o^^o)♡
Vegan(ヴィーガン)、
ベジタリアン(ノン・ミート・イーター)対応してくれるから(^_^*)
食生活も困りませんでした!(^з^)-☆

帰りの飛行機に乗った時、
楽しかったハワイでの思い出が蘇り☆彡
毎日クゥちゃんとミィちゃんのお世話をしてくださった♡
山田こずえニャンと
加島督枝ニャンへの深い感謝の気持ち♡と
RubyとPearlのお世話をしてくれた
パパへの感謝の気持ち♡がいっぱい溢れてきて….°(ಗдಗ。)°.
思わず、機内でしばらくずっと泣いてしまいましたニャ…。゚(゚´Д`゚)゚。
心から感謝☆彡(o^^o)
ありがとうございましたニャン♡ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

ハワイ渡航費とホテル滞在費、
大半の食費は
ECCが負担してくださったお蔭で♡(*^_^*)♡
とても助かりましたが…
少しのお土産でも非常に高い!(^_^;)
お土産代が凄い出費でした。・°°・(>_<)・°°・。
貧乏なので
かなり赤字になりました!(⌒-⌒; )
現実に戻り、
もっと節約生活出来るよう
努力しますニャー☆彡ฅ^•ﻌ•^ฅ

Yuko Fairy ,
塚崎優子♪(=^ェ^=)
 

ハワイの花はハイビスカスのイメージがありましたが、
6月から10月の夏が旬だから
季節的なこともあるかもしれませんが、
私がハワイに行った時は
ハイビスカスより
プルメリアの木がいっぱいでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
花の中心が黄色の白いプルメリアは
ハイビスカスより甘く優雅でとっても上品な良い香りで(*^_^*)
ハワイ中を優しく包み込んでいました〜♡╰(*´︶`*)╯♡
花言葉の気品、日だまりに相応しく、♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
可憐で愛らしくてとても魅力的な優美な花姿で♡(#^.^#)♡
ハワイでは若い人も年配の人も
プルメリアの花を愛し、
綺麗な女性はお洒落に身につけていました♡(^_−)−☆
美しいプルメリア拾いをして
私も毎日髪飾りとして左耳横に付けていました♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
白色のプルメリアは
幸せな思い出が詰まった
私の大好きな花の一つになりました♡(*≧∀≦*)♡