*里親さんが決まりました!(7/27)
*報告8/1(遅くなってすいません~。)
こちら▼
犬の里親さん募集!!
また×2/にゃんママさくらの 『さくら日記』さんより。
ジョン君![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
アメリカンコッカースパニエル
♂ 推定 約10ヶ月
毛色 バフ(ベージュみたいな色)
おっとなしくって、吠えない仔だそうです。
うらやましい~。
私も含め、おとなしくお利口なわんこなら逆にいいな~と
思う人は多いはず。
世の中は不思議なり。
*どういった時、吠えるワンちゃんがいいのか、ふと浮かんできました。
理解は出来ましたが、”保健所”は保護施設でも次の飼い主斡旋所でもありません。
飼い主が飼うことを放棄して保健所に持っていったら、
そのワンちゃんは”これ以上は生きられない”ことを意味しています。
面倒かもしれませんが他にも色々方法があります。追記(7/19)
*報告8/1(遅くなってすいません~。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
また×2/にゃんママさくらの 『さくら日記』さんより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
アメリカンコッカースパニエル
♂ 推定 約10ヶ月
毛色 バフ(ベージュみたいな色)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
うらやましい~。
私も含め、おとなしくお利口なわんこなら逆にいいな~と
思う人は多いはず。
世の中は不思議なり。
*どういった時、吠えるワンちゃんがいいのか、ふと浮かんできました。
理解は出来ましたが、”保健所”は保護施設でも次の飼い主斡旋所でもありません。
飼い主が飼うことを放棄して保健所に持っていったら、
そのワンちゃんは”これ以上は生きられない”ことを意味しています。
面倒かもしれませんが他にも色々方法があります。追記(7/19)
つーか、あのレディちゃんと同じわんこを番犬にしようと思った時点で間違ってる気が・・・
飼う時に、専門家の方と目的なりをきちんと話し合ってほしかったですよね(--;
こう言う話を聞くと涙が出るほど悔しくて悲しいです。
こう言う人は、自分の子どもが思い通りに育たなかったら捨てちゃうんですかね?
病気になったら捨てちゃうんですかね?
同じ命なのに・・・ なぜ、動物の命は人間が自由にできると思い込んでいるんだろう。
私も一日も早く里親さんが見つかることを祈ってます☆
『aikaさん ありがとうございます! 次々と 輪が広がっていくことに、感激致しております!
その後の ジョン君情報ですが
カットとノミダニ駆除は、終わりました!
目は チェリーアイということで、手術が必要です!近日中に こちらでします! それから、うちの ジョセフィーヌが通う シツケ教室に 預かってもらい、基本的なことを 教えてもらいます!今まで 他の犬と 会ってないので 犬社会のお勉強もしてもらおうと 思います!
性格は 誰もが 誉める お利口さんですよー
』
と、言うことでした!
本当に一日も早く元気になって、幸せをつかんでほしいです☆
ジョン君には幸せになる権利があると本当に思います(^-^)
悲しい話はまだ×2多いけれど、
こういった悲劇を少なくしていく為の
改善の余地はまだまだたくさんあります。
こちらも出来る事からコツコツと。
地道な作業は無駄じゃないと思います。
この小さな積み重ねが大きな力になって、
この状況を動かす力へと繋がっていくんだと
思います。
>ご依頼主さま
黄色いパンダさんでいいんですよね?
保護するのはとても勇気がいった事と思います。
保護して世話をする労力大変頭が下がります。
ジョン君が早く幸せを掴めますように。
コメントありがとうございました。(^^)
ジョン君は順調に回復に向かっているそうですよ~(^-^)♪
で、姫子ちゃんのパパさんからその後の写真が送られてきたのでお顔見に来てやって下さいね☆
びっくりするくらい、美人さんですよ~
気品すら感じます!やっぱり気持ちが落ち着くと変わるんですね~
本当に良かったです(*^o^)ノ
ただ、依頼主のパンダさんが、今回の雨被害に遭われ、避難生活を余儀なくされていて、詳細がまだわかならいのですが・・・
パンダさんが一日も早く落ち着かれるよう祈りながら吉報を待ちたいと思います。
また、詳細がわかり次第お知らせしますね!
今回もいろいろありがとうございました。
黄色いパンダさんは心配ですね。
もうほんとに掛ける言葉もみつかりませんが、
早くの復興を願うばかりです。
今後は家族で力を合わせて頑張ってほしいですね~(^-^)♪
不幸な子はまだまだ減らないんですよね・・・
でも、今回、姫子ちゃんやジョンくんの事を通じて、まだまだ捨てたモンぢゃない!優しい人間はたくさんいるんだ!って事がわかって、少し安心しました。
みんなで力を合わせれば、里親さんが探せることも。
色々人の生き方が問われている時代ですが、
”捨てたもんじゃない人達”同志で手を取り合って、改善の道を探していけたらいいですね。