yumiの日記

毎日を楽しく過ごす為に・・・
美味しい~! は欠かせないのです。。。

サンラータン麺

2009-10-10 | ランチ


今日のランチは『天辺』のサンラータン麺


酸っぱいのたべた~い  と思って行ったので、思ったより酸っぱくなかったけど、パクチーがのっていてトロミが強めで美味しかったです

 


気がつけば・・・また水餃子を注文しちゃってた私達。。。
    どんだけ~餃子が好きなんだ と思われそうよね

夫はマーボー豆腐丼&ミニ坦々麺を注文しました。 分けて色々な味が楽しめるから良いよね~

でもでも・・・私はこの間食べた汁なしタンタン麺&酸っぱいスープ餃子が好みかも~


はしごしちゃった~♪

2009-10-09 | 日記

今日はお友達が福島の円盤餃子 初デビュー


どこもそれぞれ美味しいから、何処が喜んでもらえ気に入ってもらえるかな~

一軒目は『川鳥』  円盤餃子&水餃子 

 


2軒目は『鳥政』 もつ焼き&焼き餃子

 


ちょっと欲張りすぎて、かな~りお腹いっぱいです
でもまだ19時だから・・・大丈夫   
お友達も福島市を気に入ってくれて、遊びに来てくれるから~とっても嬉しいよ   福島 最高だね

久しぶりのドンキー

2009-10-09 | ランチ

今日は午前中に用事があり、久しぶりにびっくりドンキーにてランチ


ドンキーにはランチメニューがあるんですね!
ランチ限定メニューですよ~の一言に、お得なのかな?と思い注文してみました!

ハンバーグ&ぷるぷる焼肉だったかな???  お腹いっぱいです。

またかよ!!??

2009-10-09 | 日記


台風も去り、今日のお天気はどうかな  っとベランダに出ようと思ったら・・・・  
        また遊びに来ちゃってるよ



しかもベランダの中を散歩してるし  物音立てても動じず、どうどうとしてる。
夜のお泊りも困るけど、昼間の散歩はもっと嫌だよ!   洗濯物とか干せなくなちゃうよね

映画 『引き出しの中のラブレター』

2009-10-08 | 映画


今日は久しぶりに試写会
『引き出しの中のラブレター』を観てきました。


ラジオパーソナリティーを通じて、さまざまな登場人物が繋がっていくのが面白かったです。
それぞれにドラマがあり、とても感動的で良かったですよ。

なかなか素直に言葉に出来なかったり、うまく表現出来なかったり、って事って沢山あるよね。
最近は年をとったせいか・・・若い頃より思ったことを口に出来る様になりましたが、うまく伝わっているかは別だな。。。



体にやさしい晩ご飯

2009-10-08 | 日記
今日は台風上陸で
夜はどうかな~と心配してましたが、雨も止んだので予定どおり、夕飯&試写会にお出かけ~


夕飯は『ふうろ』にて   
20日までのメニューは・・・焼ききのこ炊き込みご飯・野菜たっぷり秋鮭のの南蛮漬け・ほうれん草の白胡麻和え・ふわふわ卵とじスープ・かぼちゃのブラマンジェ でした。




ゆっくり味わう時間もなく、大急ぎで食べましたが・・・今日も美味しかったよ

ぶどう

2009-10-07 | 日記


福島のぶどうも美味しい~のですが、山形から届くぶどうが大好きです


色んな種類がある中、特に好きなのが安芸クイーン
糖分が高いので、朝・3時のおやつに食べてます。  
妊娠してからは、果物を食べるようになりました。  食べたくなる。。。 

こんなに沢山あると、見てるだけでも幸せだわさっ

早っ!!

2009-10-06 | 日記

学生時代のお友達から・・・が届きました~


って何? って思ったら・・・出産祝いだよ~って
まだ2ヶ月も先なのに、なんて気が早い友なんだ!  ~らしいけど。。。 

友達は3歳の男の子のママで、女の子の服を見てたら買いたくなっちゃて~と送ってくれたのだ


大きめの袖なしは長~く着られるらしい  
リバーシブルで、裏はピンクと黒のチェック柄 ブーツ履かせても、可愛いね~

ずっと応援し、こんなにも楽しみにしてくれて、ありがとうね~

ベランダに。。。

2009-10-05 | 日記

我が家は、資源ごみなどベランダに置いてあるのですが。。。


夜にゴミを運ぼうとベランダに出たら・・・  目の前に物体が 鳩ぽっぽ~でした

鳩ぽっぽ~と言うと可愛く聞こえますが、動かなくても大きいからビックリするよね。。。
今夜はお泊りコース   このマンションに住んでからは初めてなので、ちょくちょく来ない事を願ってまする~


夜(+8.4)

カリーせんべい

2009-10-05 | 日記


北海道のお土産~♪


最近人気が出てきたお菓子だよ~とお土産に頂きました。
札幌カリー ヨシミ で販売しているみたいで、ここのスープカレーは食べた事がないから、気になるな~♪

辛めでクセになる味です


今年の栗ご飯は。。。

2009-10-04 | 日記


今日は買った栗ではなく、夫が拾った栗で 栗ご飯を作りました~


拾った栗で心配なのが・・・虫 虫 虫~~~
虫嫌いの私には、かなりキツイ 怖い    でもせっかく拾ってくれたし、頑張りましたよ~!
   
夫が拾った栗は、コレだけです!
でもね~恐る恐る 剥いた3個目に虫が~  もう~頑張れない 駄目だ~


夫に手伝ってもらい、出来上がりました
量が少ないからミニ土鍋で炊いたのですが、おこげも出来てとっても美味しかったです

大変でしたが・・・拾う作業から秋を満喫出来て、良かったです

蕎麦ランチ

2009-10-04 | ランチ


今日は蕎麦ランチ 『紅葉亭』 です。


まだ新蕎麦ではないけど、日曜日だから混んでましたね~。  30分は待ったかな。。。
噛み応えのあるお蕎麦が美味しく、蕎麦がきの鴨汁に柚子胡椒がピリッとして美味しい~


 


今日はお客様がいらして、お蕎麦を食べに行きました。
他県のお客様を案内して喜ばれる市内のお店って、何処が良いのかしらね~。

たまたま お蕎麦好きだったので、今回は喜んでもらえて良かった~

プレママ&パパセミナー

2009-10-03 | 日記
今日はプレママ&パパセミナーに参加してきました


30年以上助産師でもあり 3人の母でもあり 8匹のわんちゃんを飼っている助産師さんのお話を聞く事が出来ました。
とってもお話が上手で引き込まれてしまい、感動の涙を堪えるのに必死で汗かいちゃったよ。
初めての参加でしたが、今回お話を聞けてとても良かったです


そして・・・ママからパパから生まれてくる赤ちゃんへ簡単な今の思いを手紙にしました

生まれて3ヶ月は大変です。そんな時にこの手紙を読んだり、子供が反抗期で大変な時期に読み返したり渡したり好きな様に使ってください。との事でした。。。

パパは何て書いたんだろう~?気になるよね。
我慢出来ずにチラッと見ちゃったよ~私。。。    こんな事を考えて感じてくれてるんだと・・・号泣でした


ささっと書いたメモの様な手紙ですが、辛くなった時に読み返し頑張ろうと思います。



そして・・・パパさんは、10キロのお腹をつけて体験して来ましたよ!
落とした鉛筆を拾わされたり、立ったり座ったりさせられ・・・これは苦しいね~と実感してくれたみたいです。
もっとお手伝いを頑張ってくれるようになるかな~と期待してます

花籠御膳ランチ

2009-10-02 | ランチ


今日は居酒屋のランチ 花籠御膳ランチ


色々メニューも豊富で、店内も広いからお子ちゃまが居てもゆっくり出来るお店でした。
女性に人気の花籠御膳ランチは、うどんor蕎麦が選べるのです。
今日は温かいうどんを選びましたが、ミニ天丼・ミニ海鮮丼・ミニうどん と、炭水化物が多めです。

美味しかったけど~、かなりお腹がいっぱいです  夕飯で調整します!