くりくりめだま

カマ仔ちゃん


8月19日に産まれたカマイルカの赤ちゃんを覗き見してきましたよ。おかあさんが常に寄り添っています。
前回も書きましたが、水族館産まれのカマイルカの長期飼育はなかなか難しくって、一般公開までになる確率はとても低いので、ぜひとも上手く行って欲しいものです。越前松島は屋外飼育をしている北限にあたります。冬になるまでにしっかりと体力を蓄えないと寒い時期を乗り切る事が出来ません。暖冬になったとしても冬は寒いしね。
なお、まだ一般公開はされていませんので、近くで見る事は出来ませんが、水族館本館の屋上からは全体を見渡す事が出来ますので、カマイルカの赤ちゃんも遠くからですが見られます。
大混雑している時にはここからイルカショーを見たりします。さすがに屋上が混雑する事はありませんのでゆっくり出来ます。ただ、炎天下と雨風の強い日、雪の日はやめておいた方が無難です。


こちらも赤ちゃん誕生です。今年で3年連続です。
今は両親が交代で赤ちゃんの世話をしていますが、その内♂は♀に追い出されるのがお決まりのようです。
この赤ちゃんも冬にはうろうろと散歩に出ているかもしれません。楽しみにしています。


こっちは屋外飼育のフンボルトペンギン。
散歩からお帰り。
今日は月曜日。家の用事で一日休みを取ったのですが、少し時間があったので遅くからですが来て見ました。
平日に来るのなんて滅多にありません。時間は短かかったんですがゆっくり出来ていいです。


こっちが動くと顔が付いてくるので、おもしろくって息がきれるまで動いてしまいました。向こうは顔が動くだけ。こっちは全身。
ぜぇぜぇ~


先月より卵の部分が大きくなってるような気がして。
これって産卵間近???


ザラビクニンやってます。
まだ2匹いました。長生きはしないので、見るなら今の内だよん。


たまたまなのか、いつもジャウーは左向き。毎回見る瞬間が一番の楽しみ。でも今日は今年2回目の右向きです。
確率的には○永のチョコボールの「銀のくちばし」位かも。


皮のごっついアオリイカに見えてきた人はいませんか?


竹島水族館で聞いたお話で、アリゲーターガーは時折口で呼吸しないと、エラ呼吸だけでは溺れてしまうと聞いたのですが、呼吸の瞬間が見られました。


ドンゴロスを取り合って体を拭いた挙句にまたプールに入ります。
せっかく乾いたドンゴロスをもらったばかりなのに。


リリィは定位置をうばわれて、ふて寝中。
ねじねじの眉毛を撮って見ました。

コメント一覧

よかまさ
今までは観客動員を増やすことが優先されたのか、誕生直後から一般公開されていました。見る側にはうれしいのですが、見ていながら不安も感じていました。
今回は、無事に成長させることを最優先にして、予備プールでの育児が上手く行く事を願うばかりです。そのためには一般公開が遅くなっても一向に構いません。
元気に育って名前の募集が出来るようになって欲しいですね。
深爪らっこ
http://www.aquatic-style.com/
本当ですか!?
隔離されてるのを見た時から「まさか」とは思ってましたが…

体育の日連休は帰宅決定ですわ!!( ゚∀゚)=3=3=3
よかまさ
昨日、ラスカが出産しましたね。
今年の1月から8ヶ月振りです。
今回は24時間体制の監視と人工飼育の準備もしているそうです。さて、上手く育ってくれるといいのですが、どうでしょう…
深爪らっこ
http://www.aquatic-style.com/
ラスカについては私も同じ推理でした。って今更言ってもよかまささんの推理に乗っかっただけみたいになってしまいますが…(^^;)
でももし後者だとしたら、これから大変になるな~( ゚∀゚)=3

実はシロナガスクジラの雄の性器にはそれほどショックを受けなかったんです。海獣の雄の性器は何度か見た事があり、それを大きくしただけって感じで見れたので。
ショックだったのは雌の方…こちらは水族館で動物を見てても絶対見えませんから、あんなグロテスクなものだとは知らなかったんです。それをあんな形で初めて見たって事で、でかいショックを受けたんです。その日の夜、暗い部屋でベッドに入ってふと思い出して、「夢に出てきそうだ」なんて思ってました。

ここまで語るといよいよイヤラシイ感じになってきましたね…どうも最近「海獣の性器」とか「交尾行動」ってものに過剰反応してしまう傾向がありまして…
私ももういい歳なんだから自重しなきゃ、ですよね(-_-;)


かなりシビアな内容なんでこのコメント消していただいても結構です。
神戸の海人(改名)
深爪らっこさん
そのシロナガスクジラで賛否両論あるんです.すごいならいいのですが,教育によくない,子どもに見せられないなどでして.配置も以前から何も考えず配置してあるものですから.
いろいろ述べると,長くなるのでこの辺で(=^_^;=)
よかまさ
シロナガスクジラの性器の事ですね。小さい子どもを連れた家族では話に詰まるかも知れませんね。でも興味本位で見てもらっても良いと思いますよ。実際展示プールの中でイルカなども時折出してたりしますし、案外とそんな時は男性より女性の方が喜んで、男は黙っているらしい。鳥羽の飼育日記にも書かれた事もありましたし、自分もその現場にいた事もあり、なるほど女性の方がみんなに教えたがって、大声で人に知らせてたりしましたね。
まあ、標本としていきなり目にすると確かにびっくりしますね。

のとじまのラスカの隔離は…
想像するに、ブータンとパコの間に赤ちゃんを期待して2頭だけにさせているのかも知れませんね。もしくは、ラスカが妊娠しているのかも。パコの鼻の頭には傷がなかったので、まだ交尾はしていないのだろうと先日思いましたけど。
深爪らっこ
http://www.aquatic-style.com/
私の言い方が悪かったんですけど、ショックだったっていうのはシロナガスクジラの雄と雌の体の一部が並べて置いてあったのを見てです。初めて産まれたカマイルカ(でしたっけ…)の標本見てたらすぐ横にあったもんでビビリました。
まぁシロナガスクジラの大きさを考えれば妥当なサイズだとは思いますが…

三種のクジラの胎児が並べて置いてあるのを見て、去年ある大学のオープンキャンパスに行った時、その大学の資料館でイルカの胎児を見たのを思い出しました。胎児といえども、しっかりイルカの形をしていて、「スゲー」なんて思って見てました。顔が気持ちよさそうに寝ているように見えたのが印象的でした。
ほかにもラッコの胎児もありました。こちらはもう産まれる寸前って感じのもので、今にも「モゾッ」と動きそうで、感動しました。「かわいかったから持って帰って部屋に飾りたいと思った」なんて言ったら不謹慎ですかね…
他にもいろいろ置いてあって面白かったので、また行きたいなぁと思っているのですが、別の大学に進学したのでなかなか行けないんですよね…


越前松島と全く関係ない話で恐縮ですが、今日のとじまへ行ってきました。で、ラスカが隔離されていました。どうしたんだろう…?
よかまさ
現在の標本コーナーは、カメ・カエル館が出来た事で、スペースが出来、復活したかと思います。
確かにグロテスクな雰囲気もありますが、写真では感じ取れない存在感がそこにはあります。
資料としては、越前クラゲ以外は古いものばかりですが、貴重なものが多いと思います。
ちょうど階段を何段か上がった別室になっていますから、入口に標本室としての表記をはっきりしてあげれば、良いかと思います。
時折、特別展示用に使われる部屋ですが、最近はリーフィーのいるスペースを特別展示に使用する場合が多く、夏休みの終わった今は、ちょうど端境期でガランとしています。この辺りのスペースに横長の大型水槽を設置してジャウーやアリゲーターガーを泳がせてあげたいと思ったりします。重量的に無理かなぁ。
神戸の海人(改名)
元飼育係より

いつもながらレポート面白かったです.カマイルカのチビは2回関係したことありましたが,ダメでした.今年は現時点ではうまくいっているみたいなのでそのまま冬を越してほしいものです.

標本コーナーは賛否両論あります.見せる側としては貴重なものをみてもらうということで公開しています.入社当初カエルコーナーだったので隠していましたが,存在を知っている人たちからの要望もありましたし.
人によっては見たくないでしょうからなんとかできたらと思いつつ退社してしまったもので.
深爪らっこ
http://www.aquatic-style.com/
私も昨日家族で越前松島へ行ってきました。

時間かけてじっくり、ではありませんでしたが、イルカショーと3Dムービー(?)以外は一通り見てきました。
所々で「あ、これよかまささんの所で見たぞ」と思ったり…
ちなみに、昨日ジャウーは左向きでした。

カマイルカの赤ちゃんは、無事に育つことを切に祈るばかりです。

本館3階のいろんな標本が置いてある部屋で見たものにかなり衝撃を受けてたりしてます。(言いづらいものなので伏せておきますが)
貴重なものが見れたと思う反面、何かショックだったなぁ…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「越前松島水族館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事