ユキヒョウの赤ちゃんの名前がヒメルになりました。遠方からのユキヒョウファンの方々は平日でもまだ結構来ていますね。
今年は暖冬らしいので、あまり雪は積もらないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/f7a88827b4f9f808759dac5367f6b773.jpg)
お二方とも14時でごはん待ちはまだ早いかと思いますよ。
最近、この位置取りが定番?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/e16083563872815dcc492d742327d837.jpg)
逆回りしてみました。
日向ぼっこ中のヒカル
プールの水が冷たくなってきて屋外プールは入らないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/c3dd4e3711dc49447bcc9772edafb16c.jpg)
室内プールで沈んでいるヤスコ
こちらは少し水が暖かくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/53626c6460c97f8bd6c9af3c31be717b.jpg)
中に入りたそうにしているノゾミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/322f92007ec9d7278960572452d450c4.jpg)
おー
ちゃんとヒメルの名前になったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/2a7f30c55ea5372cb5f09a68e01195ba.jpg)
冬に備えて毛がふさふさになって来たスカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/5c5a047e5de5287c83622025a2cedfe8.jpg)
ゲートが開くのに備えて尻尾がのびているコロン
まだ1時間は開かないと思うよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/0afce06d192c8620252360ab5ad87cec.jpg)
そろそろ収容時間で上に登ってヒメルを見ているジーマ。ゾロゾロとカメラマンが押し寄せてきたので移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/e933560be9251aa9ea58505a74eb1f02.jpg)
ブイをボロボロにしているララ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/c8125a354ca553e8c6916fe0121a0275.jpg)
ハロウィンコロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/e2792b830ff7e2d87d68b427785abdc0.jpg)
おじいちゃんフェネックのガラナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/bcb19aceaa29c4ef44147a68128fa8cf.jpg)
またまた鳥インフルで閉鎖です。
今年は一年の半分以上閉鎖していたような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/8739eaabea64904db1e7d68fc87f79e5.jpg)
冬羽になるのが例年より遅めの二ホンライチョウ
昨年より1か月近く遅い感じですが、4年前の写真では同じ感じだった。スタッフさんも例年より少し遅めですねと言っていました。日照時間や温度などは例年通りにしているんですが、年によってズレがあるようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/f7a88827b4f9f808759dac5367f6b773.jpg)
お二方とも14時でごはん待ちはまだ早いかと思いますよ。
最近、この位置取りが定番?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/e16083563872815dcc492d742327d837.jpg)
逆回りしてみました。
日向ぼっこ中のヒカル
プールの水が冷たくなってきて屋外プールは入らないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/c3dd4e3711dc49447bcc9772edafb16c.jpg)
室内プールで沈んでいるヤスコ
こちらは少し水が暖かくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/53626c6460c97f8bd6c9af3c31be717b.jpg)
中に入りたそうにしているノゾミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/322f92007ec9d7278960572452d450c4.jpg)
おー
ちゃんとヒメルの名前になったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/2a7f30c55ea5372cb5f09a68e01195ba.jpg)
冬に備えて毛がふさふさになって来たスカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/5c5a047e5de5287c83622025a2cedfe8.jpg)
ゲートが開くのに備えて尻尾がのびているコロン
まだ1時間は開かないと思うよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/0afce06d192c8620252360ab5ad87cec.jpg)
そろそろ収容時間で上に登ってヒメルを見ているジーマ。ゾロゾロとカメラマンが押し寄せてきたので移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/e933560be9251aa9ea58505a74eb1f02.jpg)
ブイをボロボロにしているララ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/c8125a354ca553e8c6916fe0121a0275.jpg)
ハロウィンコロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/e2792b830ff7e2d87d68b427785abdc0.jpg)
おじいちゃんフェネックのガラナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/bcb19aceaa29c4ef44147a68128fa8cf.jpg)
またまた鳥インフルで閉鎖です。
今年は一年の半分以上閉鎖していたような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/8739eaabea64904db1e7d68fc87f79e5.jpg)
冬羽になるのが例年より遅めの二ホンライチョウ
昨年より1か月近く遅い感じですが、4年前の写真では同じ感じだった。スタッフさんも例年より少し遅めですねと言っていました。日照時間や温度などは例年通りにしているんですが、年によってズレがあるようですね。