くりくりめだま

イヌワシを撮ろう1


雪降ったね。トラも寒かろう。


ふらふらとやってきました。
今日はイヌワシが飛んでいるところの写真を撮ろうと思ってきました。
なので、ほぼイヌワシに時間を割いてきました。
通り道で立ち寄ったシロテテナガザルの赤ちゃんも、母親から少しだけ離れて遊ぶことも多くなってきました。


さて、飛び立つところから高速連射をすることは決まっておりましたが、飛び立つ前のしぐさとか、太陽の位置を見ていることで1時間くらいは、あっという間に過ぎました。
観覧側のアクリルには、水の垂れた後が全面にあり、午前中早い時間か、午後の終わりに近い時間でないと逆光になってしまい、また外からだと光の加減は良くなるものの、フェンスにオートフォーカスが取られてしまう事がわかりました。


飛び立つ瞬間から、オートフォーカスはついていけなくて、しかも白くもやのかかった写真ばかりで上手く行きません。中央重点測光でも見上げる位置に来ると、空が明るすぎて真っ白になり、イヌワシは真っ黒。しかもピンボケ三昧。
外からフェンス越しにマニュアルフォーカスなら撮れるけれど、停まっている時だけね。
難しいわ。1時間ほどで太陽が上に来過ぎたので、今回はおしまい。


ネコ科の面々です。





クリスマスみたいな写真になった。


今日は土曜日なので、屋外はコロンの当番。











レッサーの赤ちゃんは活動的です。
寒いの大好き、1頭ではなくて一緒に育つといいですね。遊びの中でいろんなことを学んでいきます。





カピバラの赤ちゃんが2頭産まれて、一般公開が始まりました。
4頭、3頭と生まれた後での2頭です。
大家族になってしまったので、これからは2グループに分けて展示されます。
お風呂に入りきれんもの。

















今回、地元の町の方と途中から一緒に回って、写真の撮り方やカメラの画質についての話しをしました。スマホはスマホ。カメラ機能はおまけのようなものなので、何が画質を決めるのか、高解像度は高画質の意味ではないんですよ。
スマホの画面で見るだけならば、今の画質で解像度を落とした方がいいんですけれど、高解像度=高画質であるかのような宣伝をされるから、勘違いして買い換える人もいるんだろうなぁ。
と言うような話をしておりました。

さて、明日もう一度イヌワシ撮ってみよう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「いしかわ動物園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事