
そのむかし、ソニーのCMで一世を風靡した事もあったっけ…
元旦にはまだ卵だったミズダコの赤ちゃんが産まれました。でっかいミズダコも産まれた時はとってもちーさいのぅ。

ラッコの赤ちゃんが産まれたものの、残念ながらお星さまになってしまいました。生後6日目のこの日が最後となりました。母親のラスカは一生懸命にグルーミングを続けていましたが、赤ちゃんは動いてくれませんでした。

お父さんのプータン。目の雰囲気が小笠原道大に見えてきた。
越前松島の渋谷哲平ほどは似ていないけど。

こちらの赤ちゃんはいつかなぁ。楽しみだなぁ。

めっちゃめちゃ、仲いいです。スナーはメリーが大好き。

でも、魚の方がもっと好きかも。

こんなところに、ちょんまげじじいが二人。
そう思ったら、それにしか見えなくなってきた。

ビエントは水中給餌にはこないんよねぇ。水面からの給餌しか見た事がない。
よっぽどドルフィン万華鏡が嫌いなんかな。
ビエントが引っ越したら、ポーパス万華鏡?…誰もそんなこと気にしないか。

ミーシャ♀か、サントス♂か判りません。多分ミーシャの方だと思うんだけど。
サメ追っかけて遊んでいます。しっぽかじられて白くなっちゃってます。

どっこいしょ

~会議中~

以前、赤ちゃんを展示していましたが、それがここまで成長した訳じゃないんだと思います。
体をブルブル横に振りながら泳ぎます。スマートさのみじんもなくて、かっこ良くはないけれど愛嬌たっぷり。ホテイウオ。このキャラクター大好き。

どうしたんだよ!今日のこうすけ。
ちゃんと最後まで危なげなくショーこなしちゃって。
きょうは、室内トレーニングセンターでのこうすけ観覧ポイントを発見。アクリルが邪魔にならないよぉ~

イルカのふれあいタイム。有料ですが、結構な人気で親子連れを中心ににぎわっていましたよ。
チケット売り場が判らなくて、あきらめて帰りかけた親子を引き止めて案内してしまいました。お父さんと、二人の子供さんのうれしそうな顔が見られて、少しいい気分。

トンネル水槽建設中。今年は雪がないから、工事は順調なのかな。4月〔GW前?〕完成予定です。
ここは海の生態館の屋上に上がると全貌が見渡せます。
いつもは食べないお昼ご飯を屋上に上って食べました。屋上に上るとジャイアントケルプ水槽の造波装置を見る事ができます。今は、その水槽にゴマフがいますので、しばらく待っていれば息継ぎにくるし、ちょっと楽しい。人もあまり来ないし。