月曜からは再び冷え込むそうですが、今日は気温が高かったものの一日中雨でした。先日切れた年パスも更新して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/3363ba9dad566c191901af3064a329c7.jpg)
ころころコロン
1時間ほど見ていたら、掃除や除雪などをしているスタッフさんが来られて、コロンの写真を撮っていきました。「この子かわいいよねぇ~」って写真を見せてくれました。
ちょっとした休憩時間でしょうか。
飼育の方ではないと判ったので、少し解説をしました。話しながら自分に「動物園で働いている人に何教えとんや」と突っ込みを入れながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/7323fdfa68661ef78a14cb29dbae2323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/f64777408035cce4717925f0f8ba241f.jpg)
アーサーとタカコ。
エイブは最近両親とは別の日に外に出ているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/fab2ff0e72cefdf29394241eddf9c479.jpg)
名前が決まりました。
この子は多分「ルナ」の方。
お母さんの、アヤメに目が似てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/8ef24e316634ff52871f9a724286ee6b.jpg)
左ルナ お母さん似
右サン お父さん似
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/7005b4892226cffa1c3229789b551e43.jpg)
お客さんがほとんどいなかったので、遊び放題してきました。
今年岩田は何勝できるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/ff09649c7ac2133cd4f3cc8a6e809ee9.jpg)
トラ遊びしている内にコロンは休憩に入ってしまって、ぼーっと寝ていたので1時間待ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/d0261b578f42f76b283da13b09e1058e.jpg)
ハッピー。20歳を過ぎて、左前足がかなり不自由になっています。
今日は歩いているところを見なかったなぁ。穏やかな毎日を少して欲しいです。
人間で言うと…という表現は実は難しいですね。
人のようにたくさんの統計は取れていないし、自然界では10年から15年くらいの寿命で、17年も生きる個体は少ないし、弱った体では餌も取れず、それどころか餌の方になってしまう。
それも厳しい自然の出来事だけれど、それで命をつないでいっているわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/6a986c5f7631bf0c4348e50099ad49d8.jpg)
コロン若いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/ba292b8b7ccb63b5b2eb06f10d311dab.jpg)
屋外当番のスカイ。
雨の中、雨宿りもせずにトンネルの上でたたずんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/5176dd255ffca9a86f3590fcee71d72f.jpg)
「ガラスを叩かないでください。ライチョウからのおねがい」って紙に書いて貼ってあるんですけど、この子がずっと叩いています。
ちなみにこの子は、去年ここで生まれた子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/6ff186c29f53f7de98b9ab99935f0b07.jpg)
ジェブが雨の中、外にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/70eb7ed0d104c2a09c87920bf5520d9a.jpg)
ダイチとイザベルは室内で食事中でしたが、体が濡れていたので、しばらく外にいたんですね。
今日は観覧側のゲージの方にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/cd7854621709cd5d4c4d7facf27ba69d.jpg)
手前の部屋にいるときは、結構見ている側に寄って来ます。
今までの子の中で、こんなに寄って来る子は初めてだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/98fd30873d831b39b36bfcd1dd3a097c.jpg)
ダイチの濡れた体をイザベルがなめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/6aad0984e800f1a07602ae73ad959100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/f929b630b5f40ba49e0d3e202acfb9f1.jpg)
左メスのノゾミ。今日はちょっと気が立っているようで、こちらに対して威嚇しているような行動を何度も見ました。右のヒカルはいつも通りなんですが、結構ノゾミを気にしている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/8b2a3944a321cb2868ac9bfc90bd4c63.jpg)
ショコラのぷくぷくあそび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/04306d25ff569635bcfa8a969ba42792.jpg)