6/26 23:50
カイロ空港着
パスポ-トコントロールを出たところに笑顔のモモイがお出迎え♪(ほっつ)
深夜カイロの街をタクシーでひた走り、タラアトハルブのルナホテルまで。
ホテルに着いたら受付に見慣れた顔が・・・
梅本さんでした 「来てたんだ 笑 」
いつもは着いた日はそのまま寝てしまうんですが
この日は梅本さんが衣装屋さんのヤセルとナイトクラブへ出かけるというので付いて行きました。
ナイル川上にある「SUN SET」へ。
入り口のイルミネーションがキレイ。
割と人も入ってて店内賑わってる。歌手が出てくるたびにお金が舞い散ります
それを拾う係りのボーイたちがいるんですが、凄まじい光景です。金$金$
4時過ぎ!になってやっとダンサー登場。
可愛いけれど、やる気のないビジネスライクなダンサー。
でもそのやる気の無さがかえって色っぽい。。
こういうダンサー多いです。
前座のジャズ青年ダンサーたちが最高でした。
その中に一人、(多分リーダー)動きのキレのいい人がいて凝視してたらウインクされてクラクラ・・・目で殺されかけました。
結局朝までいることに。ワインが目の前にあったのでチビチビ飲んでたら知らずに相当、酔っていたみたい。
7/27
朝7時頃帰ってきて2時間ほど寝てメナハウスへオープニングパーティの申し込みに。
その後SOFITEL HOTELへ移動。
プ-ルでひと泳ぎ。
隣でモモイは水を飲むようにジントニックを飲み続けてました。
20:00からオープニングパーティ&ショー
めかしこんでメナハウスへ
席がないと悲惨なので少し早めに。。行ったつもりなんですがすでに長蛇の列・・・
うんざり。開場してからも入場制限しつつだったのでだんだん皆、殺気だってきて入り口に向ってドミノ倒しみたいな惨事もありえそうな状況に。
主催する側としては儲かりたいんだと思うけど・・・凄い詰め込みよう。ブロイラー??
ベリーダンス人気が凄いのか??
これではあまり楽しめないなと憂鬱になってきた。
食事はビュッフェなんだけどこれまた酷い争奪戦・・・死ぬか生きるか?みたいな
12時(夜中ね)過ぎてからやっとショーが始まった。
トップバッターはKATIA。
踊りを観るのは初めて。
思っていたより荒っぽい感じ。ミュージシャンとケンカしつつ怒り狂いながら踊ってた
もう少しフェミニンなダンサーだと思ってたもんだからガッカリ。
次は待っていましたRHANDAの登場。
少しやせたみたい。3年ぶりぐらいに観るけどいつの間にかスターの一人になったんだね。
声援が凄かった。
The dream of sohailが流れた途端、思わず涙ぐんでしまう。
あの曲は初めて自分でショーをプロデュースした時にソロに選んだもの。
思い入れがありすぎるぐらいの曲。
一緒にフェスティバルを観てきて、初めて自分でプロデュースしたショー「Amar14」も参加してくれて
私がThe dream of sohailをウンウン唸りながら悪戦苦闘して振り付けしている時も
色々と励ましてくれた梅チャン。ショーの時は少し離れて座っていたんだけども
思わず走りよってしまった。
そしてうっかり号泣。。。
今回のエジプトはランダを観に来たようなものだな・・・
もっと近くで観たかった!
次はDINA
髪型がストレートに!ディーナらしくない。
長いことトップスターの座にいたけれど次世代のダンサー・ランダ・ソラヤなど出てきて
追われる立場になってその焦りみたいなものが見え隠れして。。痛い
2000年のショーのディーナは最高だったと思う。
最後はブラジリアンのソラヤだったけど観ずに帰ってきてしまった。
6/28
メナハウスのバザール会場へ
お目当てのアミーラの衣装、既に無い。それでも多くの店が出店してたのでくまなく見る。
夕方ハンハリーリのマフムードの店へ。
ここも衣装が買いつくされてた・・・呆然
夜、ホテルに戻り一休みしてナイトクラブへ行くつもりが朝まで寝てしまった
6/29
高級ホテル・グランドハイアットのクルージングへ
噂のカメリアが観たかったのにおめでたで休業中。ショック。
その代わりにアネージというダンサーが踊っているとのこと。
さすが高級ホテル。セキュリティも万全。入る時にシェパードがお出迎え。
タクシーの周りをぐるりと点検されました。
ロビーには正装したお金持ちの方がいっぱい!!!
料理も美味しかった
肝心のアネージは若く可愛く上手い。。。けどそれだけ、お人形のよう
何回も引っ張り出せれて踊らされてました。
6/30
帰国の日
夕方の便まで時間があるので高級住宅街ZAMAREKへ。
素敵な落ち着くレストラン。ランプの影が天井に映し出されて・・・幻想的
頼んだのは、モロヘイヤスープ・ラビット肉添え
「ラビちゃん食ってる!ぐぇー・・」ってモモイに言われながら
美味しかったです。
4泊はあっという間。悔いが残る。
こんなことならいっそ長くいればよかった。
涼しくなってからまた行こうかなあって考えてしまってます。笑
カイロ空港着
パスポ-トコントロールを出たところに笑顔のモモイがお出迎え♪(ほっつ)
深夜カイロの街をタクシーでひた走り、タラアトハルブのルナホテルまで。
ホテルに着いたら受付に見慣れた顔が・・・
梅本さんでした 「来てたんだ 笑 」
いつもは着いた日はそのまま寝てしまうんですが
この日は梅本さんが衣装屋さんのヤセルとナイトクラブへ出かけるというので付いて行きました。
ナイル川上にある「SUN SET」へ。
入り口のイルミネーションがキレイ。
割と人も入ってて店内賑わってる。歌手が出てくるたびにお金が舞い散ります
それを拾う係りのボーイたちがいるんですが、凄まじい光景です。金$金$
4時過ぎ!になってやっとダンサー登場。
可愛いけれど、やる気のないビジネスライクなダンサー。
でもそのやる気の無さがかえって色っぽい。。
こういうダンサー多いです。
前座のジャズ青年ダンサーたちが最高でした。
その中に一人、(多分リーダー)動きのキレのいい人がいて凝視してたらウインクされてクラクラ・・・目で殺されかけました。
結局朝までいることに。ワインが目の前にあったのでチビチビ飲んでたら知らずに相当、酔っていたみたい。
7/27
朝7時頃帰ってきて2時間ほど寝てメナハウスへオープニングパーティの申し込みに。
その後SOFITEL HOTELへ移動。
プ-ルでひと泳ぎ。
隣でモモイは水を飲むようにジントニックを飲み続けてました。
20:00からオープニングパーティ&ショー
めかしこんでメナハウスへ
席がないと悲惨なので少し早めに。。行ったつもりなんですがすでに長蛇の列・・・
うんざり。開場してからも入場制限しつつだったのでだんだん皆、殺気だってきて入り口に向ってドミノ倒しみたいな惨事もありえそうな状況に。
主催する側としては儲かりたいんだと思うけど・・・凄い詰め込みよう。ブロイラー??
ベリーダンス人気が凄いのか??
これではあまり楽しめないなと憂鬱になってきた。
食事はビュッフェなんだけどこれまた酷い争奪戦・・・死ぬか生きるか?みたいな
12時(夜中ね)過ぎてからやっとショーが始まった。
トップバッターはKATIA。
踊りを観るのは初めて。
思っていたより荒っぽい感じ。ミュージシャンとケンカしつつ怒り狂いながら踊ってた
もう少しフェミニンなダンサーだと思ってたもんだからガッカリ。
次は待っていましたRHANDAの登場。
少しやせたみたい。3年ぶりぐらいに観るけどいつの間にかスターの一人になったんだね。
声援が凄かった。
The dream of sohailが流れた途端、思わず涙ぐんでしまう。
あの曲は初めて自分でショーをプロデュースした時にソロに選んだもの。
思い入れがありすぎるぐらいの曲。
一緒にフェスティバルを観てきて、初めて自分でプロデュースしたショー「Amar14」も参加してくれて
私がThe dream of sohailをウンウン唸りながら悪戦苦闘して振り付けしている時も
色々と励ましてくれた梅チャン。ショーの時は少し離れて座っていたんだけども
思わず走りよってしまった。
そしてうっかり号泣。。。
今回のエジプトはランダを観に来たようなものだな・・・
もっと近くで観たかった!
次はDINA
髪型がストレートに!ディーナらしくない。
長いことトップスターの座にいたけれど次世代のダンサー・ランダ・ソラヤなど出てきて
追われる立場になってその焦りみたいなものが見え隠れして。。痛い
2000年のショーのディーナは最高だったと思う。
最後はブラジリアンのソラヤだったけど観ずに帰ってきてしまった。
6/28
メナハウスのバザール会場へ
お目当てのアミーラの衣装、既に無い。それでも多くの店が出店してたのでくまなく見る。
夕方ハンハリーリのマフムードの店へ。
ここも衣装が買いつくされてた・・・呆然
夜、ホテルに戻り一休みしてナイトクラブへ行くつもりが朝まで寝てしまった
6/29
高級ホテル・グランドハイアットのクルージングへ
噂のカメリアが観たかったのにおめでたで休業中。ショック。
その代わりにアネージというダンサーが踊っているとのこと。
さすが高級ホテル。セキュリティも万全。入る時にシェパードがお出迎え。
タクシーの周りをぐるりと点検されました。
ロビーには正装したお金持ちの方がいっぱい!!!
料理も美味しかった
肝心のアネージは若く可愛く上手い。。。けどそれだけ、お人形のよう
何回も引っ張り出せれて踊らされてました。
6/30
帰国の日
夕方の便まで時間があるので高級住宅街ZAMAREKへ。
素敵な落ち着くレストラン。ランプの影が天井に映し出されて・・・幻想的
頼んだのは、モロヘイヤスープ・ラビット肉添え
「ラビちゃん食ってる!ぐぇー・・」ってモモイに言われながら
美味しかったです。
4泊はあっという間。悔いが残る。
こんなことならいっそ長くいればよかった。
涼しくなってからまた行こうかなあって考えてしまってます。笑