11日(日)も時間の許す限り小豆島を楽しんだ。腹ごしらえも済ませて、さぁ出発
美しの原四方指展望台
寒霞渓
展望台からすぐだったので、去年に続き今年も行ってみた。何だか懐かしい
福田海岸
大坂城石垣石切丁場跡
残石にはノミの跡が生々しく残っていた。
暗号のようなものも刻まれていたり、長い歴史を感じて少し興奮した
八人石
8人の石工がこの石の下敷きになり圧死したとか。この石、80トン以上もあるんだって。
大昔のこととはいえ、恐ろしい話(汗)
その後醤の郷へ。ヤマロク醤油を見学させてもらった。
昔ながらの製法で今も手作りされている醤油屋さんは全体のたった1%位らしい。
樽?は古いものだと200年くらい使われているとか。今の社長さんで五代目なんだって。
利き醤油もさせてもらって、お土産に醤油とポン酢を購入。
ポン酢といっても酢ではなく、柚子を使っているらしい。爽やかな酢っぱさで水炊きにも合いそう
この醤油アイス、めちゃくちゃ美味しかった
その後マルキン醤油記念館を見学、醤油ソフトを食べた。
ヤマロクを見学したあとだからか、機械化された工場を見てもはあまり魅力は感じず・・・
会社が大きくなるとやっぱり手作りは難しくなってくるんやろうね
岬の分教場
去年は外から見ただけだったけど、今年はゆっくり校舎内も見学。
古い教科書が展示されていたり、とても見応えがあった。
二十四の瞳映画村
こちらも去年は外から眺めただけだったので(わんこはダメだと思っていた)今年はみるも連れてゆっくりと見学した(屋内はペット禁止だったので交代で見学)
岬の分教場も見事に再現。
今回色々巡ってみて「二十四の瞳」もちゃんと観てみたくなったな。
ちなみに「八日目の蝉」もここで撮影されている。
と、ここで時間切れ。帰りのフェリーの時間があるので、港へと向かった。
とりあえず見たかった場所は全部巡れたし、大満足。
今回の旅で小豆島はもちろん、瀬戸内がもっともっと大好きになった
※15:54に坂手港を出発、神戸港到着が19:15。車での全走行距離は298km。
今回は自宅と神戸港の往復と小豆島での移動のみだからいつもに比べてだいぶ短い(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます