17日(火)
6:45起床、8:40出発でまずは恩納村にある万座毛へ。
象に似た岩が有名な絶景スポットでここの海も素晴らしく綺麗。遊歩道が整備されていて気持ち良く散策することができた。
その後嘉手納基地の近くまで移動(中頭郡嘉手納町)
米軍機が撮影したいというhiroの希望通り午前中は飛行機の撮影タイムとした。
近くから見られてかなりの迫力。まあ私はすぐに飽きて暇を持て余してたんだけど(苦笑)
この日のお昼はタコライスと決めていたので移動中近くにある"きじむなぁ"をナビで探した。
豊見城市にある"タコライスカフェ きじむなぁ"イーアス沖縄豊崎店。
一番人気のオムタコを注文。卵が辛味を和らげてくれて辛い物が苦手な私でも美味しく食べられた。
ひめゆりの塔(糸満市)
沖縄陸軍病院第三外科が置かれた壕の跡に立つ慰霊碑。
沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒の鎮魂の為、終戦の翌年1946年に建立された。
隣接する"ひめゆり平和記念資料館"ではひめゆり学徒の遺影や遺品、生存者の証言映像や手記等が展示されていて戦争の悲惨さや平和の尊さを学ぶことができる。
旧海軍司令部壕(豊見城市)
昭和19年に日本海軍設営隊によって掘られた司令部壕。当時は450mあったと言われている。
カマボコ型に掘り抜いた横穴をコンクリートと杭木で固めたもので4,000人の兵が収容されていた。戦後しばらく放置されたが数回に渡る遺骨収集の後、昭和45年に司令官室を中心に300mが復元された。
首里城やひめゆりの塔は過去にも行ったことがあるけど、ここは今回が初めてでかなり衝撃だった。
ひめゆり平和記念資料館は修学旅行生が沢山いてあまりゆっくり見ることができず(密が怖かった)
旧海軍司令部壕は閉館時間間近になってしまい時間的にバタバタ・・・
いつかまた沖縄に行くことがあったら次はゆっくりと時間を取りたい。
広島や長崎と同様、日本人なら絶対に訪れるべき場所だし知っておくべきことだと思う。
この日の宿、"ロワジールホテル那覇"
17:30にチェックイン。こんなに大きなホテルに泊まったのは何年ぶりだろう。
みるがいた頃なら絶対に泊まれないタイプのホテルだったな。
荷物を置いた後、国際通りへ。夜ごはんは"ステーキハウス ハンズ"
450gのステーキに満腹、満足。ちょっと・・・いや、どう考えても食べ過ぎだと思う(笑)
食後のデザートは勿論ブルーシール。紅いも味も美味しかった(21:00宿着)
最終日、18日(水)
6:10に起きてホテルの朝食ビュッフェ(また食べ過ぎた・・・)→9:30にチェックアウト。
正午の便で帰る為あまりウロウロもできず、瀬長島のみ行ってみることにした(豊見城市)
hiroはまたまた飛行機撮影。私は時間が来るまで海を眺めていた。
これで見納めだと思うと少し寂しかったな。あっという間の4日間だった。
そして那覇空港へ
12:10発の便で伊丹着が14:15(15分遅れだった) 諸々用事を澄ませて17:50無事帰宅。
北海道もいいけど沖縄も最高。またいつか行けるといいな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます