今日は天気予報より天気はよくない様な気がします、昨日の予報では
もっと春らしくなる様でしたが、思ったより日差し、気温などはっきり
しない様です。
今日から始まった確定申告に行って来ました。
毎年もっと遅く行くのですが今年は丁度申告地区が今日の午後に
なっていたので、少し早くと思い午前中に行来ました。
10時30分頃行きましたら既に大勢の申告者が居ました、受付の
順番は97番で受付をしたら573番の受付番号を渡されました、
今朝からこの人数の方が申告に来たのでしょうね?
当たりを見渡しても今日は知っている方はいませんでした、多分
午後からが割り当て時間のせいでしょうね。
11時25分頃呼ばれ毎年の事なので準備はO.Kです、まとめた書類を
係員に提出して以外に早く終りました,周りを見ていると大分苦労している
方も多いように見えました。
今年こそは還付金があるだろうと期待していきましたが、係りの方が
計算して印刷した用紙はまたも納税となってしまいガッカリでした。
確定申告をしないとどうなんだろうと?何時も思ってしまいます。
今や国の頂点の総理大臣や幹事長などお金の動きを見ていると
何だかアホらしく思う事がありますよね?
われわれ少ない収入を申告を正しくするのですから!!!
これも国民の義務だからね!!!
もっと春らしくなる様でしたが、思ったより日差し、気温などはっきり
しない様です。
今日から始まった確定申告に行って来ました。
毎年もっと遅く行くのですが今年は丁度申告地区が今日の午後に
なっていたので、少し早くと思い午前中に行来ました。
10時30分頃行きましたら既に大勢の申告者が居ました、受付の
順番は97番で受付をしたら573番の受付番号を渡されました、
今朝からこの人数の方が申告に来たのでしょうね?
当たりを見渡しても今日は知っている方はいませんでした、多分
午後からが割り当て時間のせいでしょうね。
11時25分頃呼ばれ毎年の事なので準備はO.Kです、まとめた書類を
係員に提出して以外に早く終りました,周りを見ていると大分苦労している
方も多いように見えました。
今年こそは還付金があるだろうと期待していきましたが、係りの方が
計算して印刷した用紙はまたも納税となってしまいガッカリでした。
確定申告をしないとどうなんだろうと?何時も思ってしまいます。
今や国の頂点の総理大臣や幹事長などお金の動きを見ていると
何だかアホらしく思う事がありますよね?
われわれ少ない収入を申告を正しくするのですから!!!
これも国民の義務だからね!!!