毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

孫がパソコン!!!

2015年11月23日 | 日記

今日は曇り空で今にも降り出しそうな暗い日で寒い一日となりました、

気温も14度前後で北海道では雪が降り盛岡でも初雪が降ったとか!

天気予報通り夕方には冷たい雨が降ってきて明日も雨かな?

孫が1年生の時パソコンで絵を書きましたが1~2回の授業だった様でした、

そして2年生になって今度は授業でサツマイモ掘りの絵を最初は画用紙に書き

その絵をパソコンで同じように書くのでジイジ教えてくださいと!

午前中は学校の宿題をするので午後からと言うので妻が買い物に行くので一緒に

行きました、

午後雨が降りそうなので庭や植木場の掃除をしてから準備をして待ってました、

孫も2年生になって少しはパソコンを動かしていたようで私がペイントを開くと

自分で操作して絵を描き始めました、

孫の絵は地下に何個かサツマイモを描き掘ったサツマイモに葉っぱを付けて隣に

掘った人を描くのだと!

学校でするようにと最初は画用紙に同じ様に芋掘りの絵を書いてからパソコンの

ペイントで書くことにしました、

最初はなかなか思うようにいきませんでしたが子供は一度操作していると覚えが

早いですね!

色もグラデーションなど使ったり色々な模様で絵を描き上げげました、

これで学校へ行ってうまくできる事でしょう、

パソコンへ上書き保存して終了しました、

でも子供は覚えるのが早いのにはビックリでした!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする