今日は朝から晴れて気温も時間と共に高くなり33度前後で暑さがまた戻って来ました、
朝は何時もの通りテレビで新型コロナ、豪雨などのニュースを見ました、
妻が回覧板を隣に届けると昨日植木屋さんが入っていましたが今日は身体の体調が思わしく
ないのでお休みで庭などの消毒をしていたと私に言ったので私も松の木に大きな毛虫がいて
取りましたが松は枯れて来て昨日消毒液を買って来たので消毒をすることにしました、
電気消毒器を出して消毒液をどの位入れるのか調べ10リトルの容器に40mi入れて250倍の
希釈とし準備をしました、
松の木にしてから垣根のサンゴジュ、からたち、バラ、白フジ、ツツジ、さくら,カキの木、
姫リンゴ、紅葉、ミカン,金柑他の木々に消毒をしました、
午後からテレビを見たりしてお休みをしてからトマトを収穫しようとしましたが皆ひびが入り
腐っていましたもう収穫はわずかですね、ナス、ピーマンなども収穫しましたが木が弱って
来てなりが悪くなりました、
アジサイの木を根元から切ってから前の畑の草がかなり伸びていたので草刈りをしました、
午前中消毒した松の木の下を見ると大きな毛虫が何匹もいて効果は出ていたので安心しました、
今日も新型コロナの感染は25000以上となり増えるだけで心配ばかりです、
24日からパラリンピックもありますが色々と問題も多いですね!
死者、重傷者も毎日増加し今や患者も診察も出来ないようで医療崩壊となっているのでは!!!!!。
朝は何時もの通りテレビで新型コロナ、豪雨などのニュースを見ました、
妻が回覧板を隣に届けると昨日植木屋さんが入っていましたが今日は身体の体調が思わしく
ないのでお休みで庭などの消毒をしていたと私に言ったので私も松の木に大きな毛虫がいて
取りましたが松は枯れて来て昨日消毒液を買って来たので消毒をすることにしました、
電気消毒器を出して消毒液をどの位入れるのか調べ10リトルの容器に40mi入れて250倍の
希釈とし準備をしました、
松の木にしてから垣根のサンゴジュ、からたち、バラ、白フジ、ツツジ、さくら,カキの木、
姫リンゴ、紅葉、ミカン,金柑他の木々に消毒をしました、
午後からテレビを見たりしてお休みをしてからトマトを収穫しようとしましたが皆ひびが入り
腐っていましたもう収穫はわずかですね、ナス、ピーマンなども収穫しましたが木が弱って
来てなりが悪くなりました、
アジサイの木を根元から切ってから前の畑の草がかなり伸びていたので草刈りをしました、
午前中消毒した松の木の下を見ると大きな毛虫が何匹もいて効果は出ていたので安心しました、
今日も新型コロナの感染は25000以上となり増えるだけで心配ばかりです、
24日からパラリンピックもありますが色々と問題も多いですね!
死者、重傷者も毎日増加し今や患者も診察も出来ないようで医療崩壊となっているのでは!!!!!。