毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

庭のフェンスの取り換えを!!!

2023年02月07日 | 日記

  今日は日差しは少しは出ましたがほとんど曇りで風はなく気温は14度前後で寒さはなく身体を動かすと汗ばむ様な天気となりました、

午前中は妻は頭が重いので先生の診察に行くと!アッシー君をし家に帰ると親戚の姪が来て妻に手作りのバックを作ったのでと、妻はいないのですぐ帰ってしまいました、私は一昨日購入した庭の仕切りのフェンスを取り付ける準備をすることに、棚の上の花、植木、いろいろな置物他をフェンスからどけたり廻りを綺麗に整理しました、妻から電話で迎えに行き昼食を取ってから今日フェンスを取り付けてしまうことになり杭が腐らないようにペンキを塗り古いフェンスの取り外しの準備を電動ネジ回しの充電や道具を用意し取り換えを始めました、フェンスは180×90が3枚、120×90が3枚、60×90が1枚と杭8本を用意しました、取り換えフェンスは10m位で水平などを水糸を張り杭の位置を決めてフェンスの位置を決めて取り付けを妻が庭の中央で見ながら電動ネジ回しで取り付けました、取り付け終わって眺めると多少は歪みもありましたが合格を妻に頂ききれいなフェンスが出来上がりました、材料費は31366円かかりましたが取り付けと片づけなどの費用はゼロでした、業者へお願いするとかなりの値段だっかな?ステンレス台や棚など元に戻して花、植木、置物など元に戻し終了となりました、最後位に古いフェンス、杭、植木鉢、板、草、そして使えない色々な処分品を分別してごみ収集場へ運びました、

今日は新しくフェンス取り換えで不要な物を整理も出来庭も明るく綺麗になりました、でも時間も5時頃まで掛かりかなり疲れました、ゴミ捨てが終わって風呂に入改めてフェンスを眺めると割ればがら最高傑作のフェンスでした!

明日は取り外したフェンス、杭他の整理をする予定も!!!!!!。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする