今日は午前中は曇りでしたが午後からは雲はでtえいましたが晴れてきて気温も23度前後となり風も弱く暑い日となりました、今日も各地ではかなり気温も高く夏の天気となったのでは!
今日はテレビで各地の桜の模様を放映していて近くでは赤城の南面千本桜目につき何度か行ってますが今回は
桜と芝桜、菜の花が咲き誇り見事な景観がテレビ放映されて今日は何処かへ出かけようかと妻と昨晩話していたので今朝出かける事に!
9時30分頃家を出て混雑が予想されるのでナビで高速道から行くことにしました、でも途中北関東道へ入らず高崎インターで降りたため遠回りしてしまいました、でも道路は順調に進み赤城千本桜の駐車場へ11時前に到着しました、駐車場はスムーズには入れてテレビで見たより違い混雑せず桜、芝桜、菜の花の満開を見る事も出来ました、今年は桜が遅くなったので3種類の花見が出来ラッキーなのだと!今日は駐車代も無料でラッキーでした、
1時間ほど写真を撮りながら見物してから昼食は伊香保の水沢観音のうどんを食べようと!
赤城の麓を通り途中冨士見の道の駅など2か所で休憩を兼ねて立ち寄り渋川駅前を通り水沢うどん店に、今日は水沢うどんの元祖の清水屋でざるうどんと春の天ぷらセットを食べましたがゴマダレで美味しかったですね!お客さんもかなりいてやはり時間もかかりました、
伊香保温泉を通り榛名山へ行き榛名湖で休憩してから榛名神社を通り毎週通ったベルウエァゴルフ場近くをから室田、高崎、吉井、藤岡そして児玉でのヤオコーで買い物をして4時過ぎに帰りました、
今日の花見は最高だったかな?走行距離は200キロ以上あり疲れも出ましたねでも気分は最高です!!!!!。
今日はテレビで各地の桜の模様を放映していて近くでは赤城の南面千本桜目につき何度か行ってますが今回は
桜と芝桜、菜の花が咲き誇り見事な景観がテレビ放映されて今日は何処かへ出かけようかと妻と昨晩話していたので今朝出かける事に!
9時30分頃家を出て混雑が予想されるのでナビで高速道から行くことにしました、でも途中北関東道へ入らず高崎インターで降りたため遠回りしてしまいました、でも道路は順調に進み赤城千本桜の駐車場へ11時前に到着しました、駐車場はスムーズには入れてテレビで見たより違い混雑せず桜、芝桜、菜の花の満開を見る事も出来ました、今年は桜が遅くなったので3種類の花見が出来ラッキーなのだと!今日は駐車代も無料でラッキーでした、
1時間ほど写真を撮りながら見物してから昼食は伊香保の水沢観音のうどんを食べようと!
赤城の麓を通り途中冨士見の道の駅など2か所で休憩を兼ねて立ち寄り渋川駅前を通り水沢うどん店に、今日は水沢うどんの元祖の清水屋でざるうどんと春の天ぷらセットを食べましたがゴマダレで美味しかったですね!お客さんもかなりいてやはり時間もかかりました、
伊香保温泉を通り榛名山へ行き榛名湖で休憩してから榛名神社を通り毎週通ったベルウエァゴルフ場近くをから室田、高崎、吉井、藤岡そして児玉でのヤオコーで買い物をして4時過ぎに帰りました、
今日の花見は最高だったかな?走行距離は200キロ以上あり疲れも出ましたねでも気分は最高です!!!!!。