
夏休みの宿題・・といえば、読書感想文。。

毎年、本選びから始まります。
ちょっと大きな本屋へ行ったので、買ってきました。
しぃちゃん 『クラバート』 オトフリート・プロイスラー
みぃさん 『空色の地図』 梨屋アリエ
『クラバート』は、魔法モノ。
元のお話は、ドイツの伝説。
しぃちゃんには、ちょっと言葉が難しいかも?
ハリーポッター読んでるから大丈夫かな。。
『空色の地図』は、みぃさんらしく思春期の女の子の話。
感想文は、書きやすいだろうけど。。
みぃさん、この手の本(ヤング・アダルトっていうの?)がほんとに好きで。
感情移入しやすいんでしょうね、きっと。
「図書館で借りればいいじゃん」・・というのは、けぃさん。
でもねぇ、課題図書は、予約がいっぱいで
なかなかまわってこないのよ。。
・・・なので、ついつい買ってしまいます
