アクアリウムゅら♪

☆熱帯魚ブリーダー

☆飼育記録や気になった事を書いてますヾ(*ΦωΦ)ノ

ネオンドワーフレインボー

2013年11月16日 | 熱帯魚
稚魚の確認が取れました(*´ω`)

60cm水槽に入れっぱなしの水草についた卵だと思うけど、餌やりするに水槽覗いてたら稚魚がチョロチョロ・・・ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ

確認が取れたのは3匹のみ
小ちゃいけど3匹います(*´ω`)

水温が27℃~28℃をキープしてるから孵化が早かったのかな(*´ω`)?

よぉ~く見ると卵はまだまだある(*´д`)

♀どれもお腹大きい様な・・・
♂は1~2匹繁殖時に頭に出ると言われてる金色が出てます(*´ω`)
♀は毎日水草に卵産んでますwww

稚魚はエビさんとブッシーの稚魚がいる保育園へ移動www

ブライン食べれなそうだから、PSBに頑張ってもらいますか(´-ω-`)

Kさんの豆知識がここで役に立って欲しいな(*´ェ`*)ポッ

この調子でいくと毎日孵化しそうだな(*´ω`)

アルビノブッシープレコ

2013年11月16日 | 熱帯魚
まずは稚魚から(*´ω`)

数日前はまだヨーサックがパンパンにある状態でした(「・・)ドレドレ..

今日覗いて見たら・・・
半分位吸収された感じ(*´ω`)

そして・・・
お前ははぐれメタルかwww
1匹はチョロチョロ泳ぎ回ってる状態www




次の卵が作られてるのか、またふっくらしてきました(*´ω`)

Kさんだったか、ホームセンターのおっちゃんだったか忘れたけど、2~3週間したらまた卵産むとかヾ(●´Д`●)ノ゛
なんかグッピーみたいだなw

コレを数回繰り返すらしい(*´ω`)

今年は水槽の中がブッシーパラダイスになりそうだwww


もう一丁親
♂のユニーさん(*´ω`)
髭がカブトムシの角みたいなのがちらほら見えるのがユニーさんの特徴(*´ω`)

もう1匹の♂ドラゴンは写メ撮れなかったけど、ストレートで枝毛がまだ無い感じwww

いつもユニーさんが一回り大きいせいか、植木鉢のシェルターに隠れっ放し(-д-;)

頑張れドラゴンwww