続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c9/34c248f4fd86319347806d7d075a2276.jpg)
昨年12月、
公園で小さな芽が沢山出ていた。
ギザギザの葉がすごく珍しいなぁ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/c7ccc2286879d8074630d56bf0c1c0e7.jpg)
いったい何が咲くんやろう?
芽を1つ自宅へ連れ帰りました。(^_^)
ちょうどミクストスケンコアナが芽を出した頃で、
鉢の縁に植え込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/6d658e3ed7b780da4bafe430fb3a720d.jpg)
2月中旬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/76/729ab95593baab7cd23d213ef19fc9fa.jpg)
ミクストスケンコアナが終わって
4月中旬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/693f9cb2608fbaa31320761878b06c3c.jpg)
ここまで育ったら見覚えあって。
フラワーアレンジメントの花材で使うし、
ラークスパーやわ!。
GW明けに咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/944844f9463658152cf3ca1a5adb592b.jpg)
これも背が高くなります。
分岐して思いの他沢山の花がついた。
びっくり\(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/865b1b2c7b1c83aa602e4ac56900f777.jpg)
公園の方は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/8fc6e7aae3644ccfe82ee97964b5d411.jpg)
花畑になってた。(^○^)
ベランダガーデンでなくて庭なら映えますね。
何が咲くのかなぁ?
と、
思いながら育てるのも面白いものです。
ヨコハマトライライト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/694f260fe00b43d3cefb0f9ad6727be2.jpg)
2021年のローズフェアwith趣味の園芸
(横浜市役所)で連れ帰った苗から、
挿し芽で繋いでます。
昨年12月に元気に咲いていたのを
挿し芽にしました。
今年元日、
フィジーポットから根っこ出てます。
順調に育ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/c3cda68e9d3af06736c9551eec813262.jpg)
このポットのまま鉢に植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/5722401be42bccbf456b86a73db67da1.jpg)
4月上旬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/e68e3e033dce237346b1a3fde2521988.jpg)
4月下旬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/5f90417d0075a07d5023aa4240d6fe4d.jpg)
5月中旬。
5号鉢に3株は多過ぎですね・・。
5号鉢なら1ポット植えで、
ピンチして大きく育てるのが正解と思います。
・・鉢置く場所無くて・・です。(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/75b52a30f6de54987ce380a7e5736195.jpg)
それにしても、頑丈なペチュニアです。(^○^)
今のベランダは、
花メンバーも少し変わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/0b728fd5d7f46022be2c060c074d240f.jpg)
左側の白のニチニチソウは
【マルシェルモニター限定購入商品】
地域資源循環型肥料: SOFIX POWDER
を使用させて頂いてます。
ピンクのニチニチソウは、
異なる肥料を使い比較しています。
ご報告は後日。
(^○^)
猫成分、補給!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/71/10658ac62e3b0b1e4fe8d6616c14034f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/66b2e0b44551a2995dc7a2780ce854c0.jpg)
眠そうです。