夫婦二人暮らしの公開日記

人生いろいろあるけど、ぼちぼち前向きに。

福山夏の大創業祭2015 長崎・稲佐山ライブ その5

2015-09-05 21:50:38 | 福山雅治

思案橋ラーメンで女性限定で布袋を頂きました。

長崎はましゃで盛り上がっていて、こういう気持ち嬉しいです。

ライブ会場で号外を頂きましたが雨でクチャクチャになってしまいました。

長崎新聞にましゃが載るのでホテルに取ってもらうことにしました。

 

長崎最後の朝食は念願のエッグベネディクトを頂きました。

カロリーが気になりますが美味しく頂きました。

 

 

長崎空港ではましゃの食べた五島うどん、あごだしが美味しかったです。

長崎へ行ってから一週間たちましたが、人にお土産を渡したり、

ライブどうだった?と聞かれたりすると、楽しかった気持ちが甦ります。

もう少しこの感覚を楽しみたいとおもいます。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

コメント

福山夏の大創業祭2015 長崎・稲佐山ライブその4

2015-09-04 22:33:10 | 福山雅治

ライブ当日のお天気予報は雨。

朝は薄曇り時々少し晴れたり・・・。

会場の外で待っている時は薄曇り・・・。

この場所で約2時間待機でした。

やっと会場内へ。

冷風機が置かれてました。

雨雲が広がる空の中ライブが始まりました。

いつもとは何だか力強い歌い方。

そう感じたのは私だけでしょうか。

ましゃが歌う歌でウルウルしたり、元気を頂いたり。

そんな中雨がポツポツが降ってきました。

急遽「長崎は今日も雨だった」を歌ってくれたり

雨に負けないましゃの気持ちの切り替えが楽しかったりしました。、

しばらくは止みそうにない雨、カッパを着始めました。

じゃじゃ降りではなかったのでまだマシかな。

でもアンコール、Wアンコールでは止んでました。

バンドメンバーからのサプライズの明日の☆SHOW〆があったり、

心に残るライブでした。

 

ライブが終わって、家でWOWOWを見ていた旦那から

母の様子は変わりないと。報告があったので、安心したり。

今日のこの日に感謝でした。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

コメント

福山夏の大創業祭2015 長崎・稲佐山ライブ その3

2015-09-03 23:15:33 | 福山雅治

長崎1日目の夜。

思案橋ラーメンを食べ、大浦天主堂からグラバー園へ行きました。

その後路面電車に乗り長崎駅へ。

路面電車のつり広告に稲佐山ライブWOWOWの広告がありました。

帰ってきたばい、大阪ではこの言葉の広告は見かけないですね。

 

長崎駅。

福山雅治25周年記念を祝ってラッピングされた

「福!列車かもめ」が運行されるのを見てきました。

内装は木目調になっていました。

乗ってみたいです。

 

2日目、ライブ当日。

午前中に観光に出掛けました。

福山くんゆかりのある場所をタクシーで回りました。

まず、淵神社。

タクシーの運転手さんに撮っていただいたら、後光の光がさした感じになりました。

 

福山君が通っていた幼稚園。

幼稚園からもましゃへのメッセージが貼ってありました。

ここでもましゃ愛されてるな~。

タクシーで少し行ったところにある片足の鳥居とクスノキへ向かいました。

昔の片足の鳥居です。

もう二度と戦争はしないことを祈りたいものです。

このあといよいよライブへ向かいました。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

コメント

福山夏の大創業祭2015 長崎・稲佐山ライブその2

2015-09-02 09:08:35 | 福山雅治

長崎空港に着いたら、シトシト雨が降っていました。

晴れるだろうとリムジンバスで1時間少しで長崎駅。

雨は止んでませんでした。

長崎駅でましゃパネル等々で遊んだ後、ホテルの送迎バスでホテルへ。

友人が必死で取ってくれたホテルは稲佐山の麓にある素敵なホテルで、

ゆったり広々~とした部屋でした。

ホテルの人に部屋を案内され窓を開けたら、

ましゃの声が!!

ホテルの向こう岸でライブビューイングの音声と稲佐山の音がサラウンドして

聞こえてきました。

もうウッキャホ~!

気持ちを落ち着かせるのに大変でした。

とにかく私達は明日のライブ。

今日出来る、行ける所へ行かなくては。

雨は止んでいて、さすが晴れ男のましゃ。

で、少し早い夕飯を食べに思案橋ラーメンへ。

 ましゃのサイン色紙がいっぱい。

 これは龍馬伝の皆さんですね。

 SUZUKIトーキングFMの放送作家の今浪さん。

ましゃ関連がいっぱい。

ちゃんぽんを頂きました。

魚介のスープで美味しく頂きました。

お店に入るのに少しならんで入りましたがその間他のお客さんと

ましゃの話でお話出来たり楽しかったです。

 

まだまだつづきます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

コメント

福山夏の大創業祭2015 長崎・稲佐山ライブ その1

2015-09-01 15:48:17 | 福山雅治

昨日長崎から帰りました。

夕方、空港に着いてそのまま母の病院へ。

重たい荷物をズルズル引きずって家に着いたのはPM9時前。

やあ~っと帰った~。と言いながら同じ時間くらいに仕事から家に帰っていた旦那に

言いながら、簡単な晩ご飯を用意をしつつWOWOWの録画をつけ

昨日参戦した稲佐山ライブを堪能。

今日はお昼少し前に起きて家と私と母の洗濯物を干して、や~っと少し落ち着きました。

で、「福山夏の大創業祭2015 長崎・稲佐山ライブ」

とっても、とっても楽しかったです。

途中ウルウルしたり、滅多に叫んだりしないんですが、喉が痛くなる位叫んだり

来てよかったです。

 

29日土曜、お昼からの飛行機で長崎空港に着いてリムジンバスに乗って長崎駅へ。

長崎駅は福山くんだらけになっていました。

 

メッセージボードがありました。

私も書き込みました。

書く場所をやっと探して、やや下の方だったので書きづらかったですが何とか書けました。

顔はめボードがありました。

はめてみたら、何だかあごグイされたみたいになってしまいました。

長崎駅の改札口です。

ましゃ、長崎に愛されてるな~。

何だか、私まで幸せな気持ちになりました。

 

長崎に行けた事を感謝しながら、続きはまたアップしようと思います。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

コメント