夫婦二人暮らしの公開日記

人生いろいろあるけど、ぼちぼち前向きに。

葵祭り2019

2019-05-23 20:39:21 | おでかけ

ブログをサボると日々の出来事が溜まっていってしまいます。

 

5月15日水曜日

ずーっと行きたかった京都の葵祭り。

体操教室の友達と行って来ました。

 

葵祭り。

平安時代の優雅な王朝装束に葵の葉を飾った行列で、もとは朝廷行事でした。

京都御所から下鴨神社を経て上賀茂神社へと向かいます。

斎王代の腰輿(およよ)を含む行列は総勢500人を超え、長さは1キロにも及びます。

京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へ総勢500名を超える平安絵巻さながらの優雅な行列がねり歩きます。

京都最古の祭で、行列のすべてに葵の葉が飾られてます。(HPから引用)

 

旅行会社等で席を確保されてるんですね。

 

下鴨神社で行列の待機すること小一時間。

11時40分ごろに行列が到着。 

この日はいいお天気で、歩くと汗がじんわりかく気温。

「暑い中、おつかれさま~」と言いたくなります。

馬、牛もおつかれさまやね~。 

 

行列が始まっているのに遅れてきて自分の席に行きたがる人。

ボランティアの人達も大変だわ。

しかし、屋台の音楽絞ってほしかったわ~。雰囲気台無しだよ~。

 

 

この牛車は圧巻でした。

 

お化粧くずれてないのが凄い。

汗かきの私だったら、汗の筋がいっぱい引いてるよ。

 

 

なるほど~。これが葵祭り。

絵巻物を見ているようでした。

行列を見た後、糺の森の横の道を歩きました。

行列の馬が後で、ここを走り抜けるらしいく、すでに待機されている人がいました。 

馬の走り抜け、次の予定があったので、今度来た時のお楽しみにしました。

 

下鴨神社のご朱印と途中立ち寄った本能寺で頂いたご朱印。

下鴨神社は葵祭限定で、葵の葉のスタンプを押して頂きます。

葵の葉ってこんな葉っぱなのね。

 

 

そして、今回、もう一つメインでもある所へ。

因幡神社。

がん封じの神社ですが、インコのお守り、御朱印帳があります。

何故鳥なのかを係の人に聞くと、病をトリさるからきてるんですよ。とのこと。

トリでも、インコがかわいいからとか・・・。

 

 

帰り休憩で入った喫茶店で、友達が毛糸でぽんぽんで作った鳥さん達をお披露目。

私は福ちゃんの分身の仔。

鳥さん達の顔合わせ~。

「はじめまして~」

もだ

 「ふむ、ふむ。」

なにやら、みーてぃんぐをしています。

 えんじんをくんでます。

どうやら、いけんがあったようです。

 

今日のデザート。

下鴨神社で買った有名なみたらし団子。

境内で売られてました。

売りに来ていたおばさんが言うには「お店は混雑していて大変なことになっているから、ここで買った方がいいよ」

美味しかったです。

 

来年も葵祭り行けたらいいな~。

流鏑馬神事(やぶさめしんじ)も見てみたいです。

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。