みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、西日暮里

私のお気にいりベストテン

2020-07-16 00:16:41 | 音楽
クラシック篇。2013年6月日記に書いていたもの。

1位 展覧会の絵。
2位 ラ.カンパネラ
3位 即興曲92の2 2楽章(シューベルト)
4位 3つのオレンジの恋(プロコフィエフ)
5位 喜びの島(ドビュッシー)
6位 カレリア組曲(シベリウス)
7位 第九
8位 花のワルツ(くるみわり人形の)
9位 無窮動(ウェーバー)
10位 山の魔王の宮殿にて(グリーグ)。というところ。思えば小学3年のころの一位はベートーベンの月光と言ってた気がするな。4年生になりカレリアが一番、中学校のころは3つのオレンジとペルシャの市場にて、高校生でコンクールに出会ってからはシューベルトの即興曲が一番になったわ。これからも変わるかも。ちなみに展覧会は95年4月から一位をキープしてます(^o^)/。

今は、四季より春が5位くらいに入るかな。第9より花のワルツが上に来そうだし、くるみ割りシリーズのトレパークも入るな。

社交ダンス音楽篇もやりたいが、メロディ知ってても曲名分からないからなかなかできない(^-^;