夕顔のスケッチブック

~やさしい気持ちなれる風景をみつけに行こう~

ヒカンザクラ - 雲仙市国見神代小路 鍋島邸

2017年02月21日 | みんなの花図鑑
ヒカンザクラ

ヒカンザクラ

ヒカンザクラ

ヒカンザクラ

ヒカンザクラ

花の名前: ヒカンザクラ
撮影日: 2017/02/19 14:28:08
撮影場所: 雲仙市国見神代小路 鍋島邸
キレイ!: 154
雲仙市にある武家屋敷 鍋島邸の正面玄関横の緋寒桜は主の館の屋根を超えないように「下に下に」枝を広げているといわれています。 そのガクまで緋色の鮮やかな桜が ほぼ満開を迎えていました。 武家文化が継承される神代小路(こうじろくうじ)の行き届いた生け垣や水路の写真を添付の最後に追加しました。


最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しいちゃん)
2017-02-21 21:22:28
夕顔さん、イッチバ~ン(^O^)/
こんばんは~。
そして綺麗なお土産を一杯お帰りなさい。
トップは、ヤッパリ夕顔カラー満開ですね。
そして添付は現実的なお写真と。
どちらも満開、良い時期に行かれましたね。
というか、夕顔さんが来られるからって、ヒカンザクラが良い所で待っていてくれたかのようです~(^^♪
返信する
Unknown (夕顔)
2017-02-21 21:46:45
しいちゃん、はやっ^^
「イッチバ~ン」をありがとうございます\(^o^)/
武家の文化が今も息づく静かな一角に建つ鍋島邸は旧領主の屋敷らしく威厳のある風情でした。とってもいいお天気の中 緋寒桜が咲き誇ってて いい日に行けてよかった~(*^_^*)
ヒカンザクラに会えたのは嬉しかったけど ゆ~さんにも会いたかったです♪
返信する
Unknown (danhana)
2017-02-21 22:17:34
夕顔さん、こんばんは。
いい旅行でしたね。
緋寒桜の鮮やかさも見事ですが、私は添付最後の写真に目が留まったんですよ。
島原半島を回った時、武家屋敷の屋根瓦が整然として美しく、高台に車を止めて眺めた思い出があります。鍋島邸は知らなくて素通りでした^^
お土産の写真を楽しみにしています。
返信する
Unknown (ショカ)
2017-02-21 23:46:07
夕顔さん、こんばんは~。
やばいね添付1(笑)。

おやすみなさい、
ピンクに抱かれた夢みそうでうれしい♪
また、アシタね~。
返信する
Unknown (夕顔)
2017-02-22 01:09:00
danhanaさん、こんばんは^^
島原半島も旅されたのですね…いろんなところを訪ねてあるので驚きます^^
ここは武家屋敷もさることながら屋敷地を取り囲む生け垣や家々をつないで流れる疎水なども整備され守られていて 歴史を感じる素晴らしい町でした。
紅白の梅が咲くまだ冷たい大気の中に鮮やかな緋色のこの桜は屋敷の庭を鮮やかに彩っていました。コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
Unknown (夕顔)
2017-02-22 01:11:58
ショカさん、こんばんは^^
ありがとうございます(*^_^*)
ピンク…すごいでしょう~ 私もその迫力にどっきりしました。
今日はピンクの夢にうなされてくださいね(笑)
おやすみなさい、また、アシタ。
返信する
Unknown (つんつん)
2017-02-22 01:19:35
\(^o^)/こんばんは!
んん~~~やっぱりトップに一票^^
添付①もそうですが、バックのボケがキレイ~~
トップのほうが、面積が多いのと色調が好きです。
夕顔さんが行かれるところは、風景も趣がありますね私が最近言った小田原市曽我梅林は畑だけ^^
返信する
Unknown (よいっちゃん)
2017-02-22 07:15:02
おはようございます。
いつもながら素敵なお写真ですね~。
返信する
Unknown (ゆ~)
2017-02-22 09:25:52
夕顔さん、おはようございます。
ヒカンザクラ、迫力がありますね。儚いの対極の美、力強い美しさを感じます^^。
毎年TVのニュースや、丁度このあたりがご実家の友人に開花情報は聞いているので、今年も行って見た気になっていました(^_^;)
雲仙市の中でもこの神代地区だけ佐賀鍋島藩の飛び領地になっていて、歴史的にも興味深い土地ですよね。
それにしても夕顔さんのリサーチ力と実行力には改めて驚かされます(゚д゚)! 中身がギュッと詰まったご旅行でしたね(^-^)
いつの日か夕顔さんにスッピンでも晒せるようなそんな自信が付いた日にお会いしましょうね(^_-)-☆
返信する
Unknown (良稲)
2017-02-22 12:47:39
夕顔さん 緋寒桜の力強い桜色が武家屋敷に和みを添えますね! 良稲が毎度投稿しています、垂れ梅や、キカラスウリの竹垣のお寺は、中野坂上 成願寺なのですが、鍋島家の墓所があるのです。

https://i.4travel.jp/shisetsu/11382391?dmos=dm
返信する

コメントを投稿