タニウツギ(ベニウツギ) - 北九州市 河内藤園 2017年05月13日 | みんなの花図鑑 花の名前: タニウツギ(ベニウツギ) 撮影日: 2017/05/08 09:31:46 撮影場所: 北九州市 河内藤園 キレイ!: 128 沢山のベニウツギの木が満開で出迎えてくれました。 藤の花も満開で…本当に幸せな気持ちになりました^^ #みんなの花図鑑 « フジ - 北九州市 | トップ | 八重咲カリブラコア - 自宅の庭 »
24 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (danhana) 2017-05-13 21:56:16 夕顔さん、こんばんは。空木の花の季節になりましたね。色々な種類が有ることを教えてもらって、発見するのが楽しみです。その中でも最初に知った「更紗空木」が印象強く残っています。幸せな時間・・伝わってきました^^ 返信する Unknown (つんつん) 2017-05-13 22:20:18 \(^o^)/こんばんは!きれいですね~~こちらは一日中雨・・・そしてサッカー~~水曜は福岡戦です。^^我が家の更紗ウツギは思い切って切ってしまったので今年咲くかどうか^^やはり私は、添付①と②・・・夕顔さんは何故この写真をトップにされたのでしょうか・・・①は何故か妖精が出てきそうな雰囲気・・・②はきれいな玉ボケ_(`。`;)φ ボーッそれから、今日から今のところ飲んでいません~~~^^ 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-13 22:36:35 danhanaさん、こんばんは^^空木の季節…好きなんですよ^^このベニウツギは明るく綺麗だけど どちらかというと「卯の花くたし」のイメージです(^-^; danhanaさんの旅のお写真を拝見していると 水が張られた田んぼに雨が降るころ 空木の似合う里山の風景を探しに行きたくなりました^^コメント嬉しいです♪ありがとうございます。 返信する Unknown (カンサン) 2017-05-13 23:15:52 夕顔さんへ、お久しぶりです。ウツギは種類によっては同じ木なのに早く咲いた花と遅く咲いた花で色が全然違う、というのがありますが、タニウツギ(ベニウツギ)はみんな同じ色をしているんですね。 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-13 23:22:25 つんつんさん、こんばんは^^嬉しいコメントをありがとうございます。しっとりした瑠璃光寺での時間も含めてリフレッシュできたのではないでしょうか?でも適度な量なら禁にしなくてもいいような気もしますよ^^満開の綺麗な様子を見ていただきたくて投稿しましたのでその雰囲気があるものを選んだつもりでしたけど…お部屋に入って見ていただけるだけで嬉しいです^^ 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-13 23:27:38 カンサンさん、こんばんは^^そうなのですね…このベニウツギはあまり色の差を感じませんでした。とにかく満開で綺麗だったのでそれだけで満足してしまって 肝心なところを観察できてなかったかもしれません(^-^;これからきっとたくさんの空木に会えるので カンサンさんの言われたことを忘れずに注意して見てみますね。ありがとうございます(^^♪ 返信する Unknown (ショカ) 2017-05-13 23:57:45 夕顔さん、こんばんは~。大きな樹! うん、とてもうつくしい♪今週帰郷して、大好きなこの子たちにも逢ってきました。自然のなかにある、新緑を従えて咲くさまはなつかしく、うつくしかったですね。おやすみなさい、またアシタ~。 返信する Unknown (山と海) 2017-05-14 07:43:53 夕顔さん お早うございます〜♪卯の花の〜におう垣根に〜♪ホトトギス、、はや・・・・♪この歌は音痴の声を張り上げて歌唱したものですが、、万葉集や俳句でもたくさんお題になっていて、、、古くから親しまれている花の一つだったのですネ〜。生憎マジマジと見たことがありません、、どうしてだろう?見落としかな~_~;美しい写真で紹介して頂いてありがとうございます。 返信する Unknown (よいっちゃん) 2017-05-14 07:55:47 おはようございます。 私も幸せなきもちになりました。ありがとうございます。 返信する Unknown (すみれ) 2017-05-14 09:59:21 夕顔さん おはようございます!♪薄紅色の花が実に優しくて美しいですね。^0^画面からも優しさが溢れていますが、やはり実際にこれだけ沢山のウツギに出迎えられたら嬉しいですよね。^^フジもウツギも満喫されいい一日でしたね。^^私個人的には添付1が非常に好みです。(〃⌒ー⌒〃)ゞ 返信する Unknown (bon) 2017-05-14 17:52:49 夕顔さん今晩は。タニウツギが咲く季節になりましたね。この淡い色合いが好きです。私も探しに行ってきました。咲きかけでした。 返信する Unknown (Minam) 2017-05-14 20:06:30 タニウツギも咲き出していますね。しっとりとした感じもして、雨にも合いますね。好きな花の一つです。 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 20:42:36 ショカさん、こんばんは^^ありがとうございます。山を背景に大きなベニウツギの樹がのびのびといい感じでしょう?郷里の自然は暖かく迎えてくれたでしょうね^^おりしもショカ^^沢山の思い出と初夏の木や花や新緑…素敵ですね。今度また郷里のお写真拝見したいです。 返信する Unknown (ツワブキくん) 2017-05-14 20:51:52 夕顔さん、こんばんは。1株でも目を惹くベニウツギがこれほど多く咲くと壮観ですね。とても綺麗です。遠くの山は皿倉山ですか? 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 20:55:42 山さん、こんばんは^^美声を披露してくださりありがとうございます♬高校の時だったか、古典の教科書で奥の細道の「平泉」を勉強したことがあります。その時出てきた曾良の句で「卯の花に 兼房見ゆる 白毛かな 」ってあって初めて卯の花の写真を見たのでよく覚えています。それ以来卯の花が好きです。さっきTVであさって5月16日は芭蕉が奥の細道の旅に出発した日だって言ってて、本棚から出してまた読みたいな~って思ってたところでした~。どや顔でお話してるみたいですみません。古典大好き少女だったので(^^♪このベニウツギは卯の花のイメージと違って明るく華やかなお花でまた別の意味で好きです。 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 21:01:53 よいっちゃん、こんばんは^^嬉しいコメントをありがとうございます。幸せなきもちをお裾分けできたなんてとっても嬉しいです^^撮りに行った甲斐がありました。 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 21:13:15 すみれさん、こんばんは^^コメント嬉しいです♬海外からの観光の方も多くて藤には歓声が上がっていましたけど、このベニウツギの咲き誇る小径でも同じように感動されて一緒に記念写真をたくさんの方が撮ってありました。それほど華やいで美しかったです。すみれさんのお好みも添付①ですね^^わかりました~( ..)φメモメモ 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 21:18:36 bonさん、こんばんは^^bonさんのところにもタニウツギがもうすぐ沢山咲くのですね~^^あの里山にタニウツギの優しい紅色はとても綺麗でしょうね。投稿を楽しみにしています。コメント嬉しいです^^ありがとうございます。 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 21:24:09 Minamさん、こんばんは^^ありがとうございます♪Minamさんもお好きなのですね…これからの季節のたくさんの卯の花が楽しみですね。しっとりした雨の風景にとても似合って 私も大好きなお花の一つです^^ 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-14 21:38:11 ツワブキくん、こんばんは^^ありがとうございます♪大きなベニウツギの樹が何本かあってどれも満開で本当に綺麗でした^^皿倉山だと思います。方角的には自信がないのですけど…距離的には間違いないかなぁ…地理に詳しいツワブキくんに間違って教えては大変(>_<)皿倉山は夜景がとても綺麗ですよね~門司港や関門海峡方面の街の明かりがとても綺麗でした^^ 返信する Unknown (山と海) 2017-05-14 22:36:48 夕顔さん こんばんは。>どや顔でお話してるみたいですみません。古典大好き少女だったので(^^♪↑ どや顔のお話、大いに結構だと思います^^それどころか、私の知らない部分を語られると尊敬と憧れの念を持って聴き入ってしまいます。 古典のウツギは白い花でしょうけど、仰る通りベニのウツギも華やかですネ。 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-15 00:06:01 山さん、こんばんは^^そう言ってもらうとさらにおしゃべりが過ぎるかもしれませんよ(笑)皆さんそれぞれに個性と得意分野があってコメントを読みながら感心することが多いです。山さんも相当な文学青年だったと確信します^^お花と古典って切っても切り離せないものがありますね。なので日本古来の植物は特に興味あります。またお話できるといいですね^^ 返信する Unknown (ゆ~) 2017-05-15 10:48:53 夕顔さん、おはようございます。タニウツギ、綺麗ですね~。ご覧になったままがこちらにもストレートに伝わって来ます。夕顔さんがトップに選ばれた理由が私には分かるような気がします^^。何度も検討されたことでしょう。沢山咲き誇るタニウツギの様子を今回はトップに持って来られましたね(^-^)こんなところを私も学ばないと...(;^ω^) 返信する Unknown (夕顔) 2017-05-15 21:37:44 ゆ~さん、こんばんは^^ありがとうございます(^^♪はい!本当に綺麗だったので見たまんまの写真を選びました。なんだか…出戻ってから肩から力がぬけた感じです^^なので ゆ~さん、こういうのを学んじゃだめですよ~(^-^;ゆ~さんのお写真は素敵なんですから♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
空木の花の季節になりましたね。
色々な種類が有ることを教えてもらって、発見するのが楽しみです。
その中でも最初に知った「更紗空木」が印象強く残っています。
幸せな時間・・伝わってきました^^
きれいですね~~
こちらは一日中雨・・・そしてサッカー~~水曜は福岡戦です。^^
我が家の更紗ウツギは思い切って切ってしまったので今年咲くかどうか^^
やはり私は、添付①と②・・・夕顔さんは何故この写真をトップにされたのでしょうか・・・
①は何故か妖精が出てきそうな雰囲気・・・②はきれいな玉ボケ_(`。`;)φ ボーッ
それから、今日から今のところ飲んでいません~~~^^
空木の季節…好きなんですよ^^
このベニウツギは明るく綺麗だけど どちらかというと「卯の花くたし」のイメージです(^-^;
danhanaさんの旅のお写真を拝見していると 水が張られた田んぼに雨が降るころ 空木の似合う里山の風景を探しに行きたくなりました^^
コメント嬉しいです♪ありがとうございます。
嬉しいコメントをありがとうございます。
しっとりした瑠璃光寺での時間も含めてリフレッシュできたのではないでしょうか?でも適度な量なら禁にしなくてもいいような気もしますよ^^
満開の綺麗な様子を見ていただきたくて投稿しましたのでその雰囲気があるものを選んだつもりでしたけど…お部屋に入って見ていただけるだけで嬉しいです^^
そうなのですね…このベニウツギはあまり色の差を感じませんでした。
とにかく満開で綺麗だったのでそれだけで満足してしまって 肝心なところを観察できてなかったかもしれません(^-^;
これからきっとたくさんの空木に会えるので カンサンさんの言われたことを忘れずに注意して見てみますね。
ありがとうございます(^^♪
大きな樹! うん、とてもうつくしい♪
今週帰郷して、大好きなこの子たちにも逢ってきました。
自然のなかにある、新緑を従えて咲くさまはなつかしく、
うつくしかったですね。
おやすみなさい、
またアシタ~。
卯の花の〜におう垣根に〜♪ホトトギス、、はや・・・・♪
この歌は音痴の声を張り上げて歌唱したものですが、、万葉集や俳句でもたくさんお題になっていて、、、古くから親しまれている花の一つだったのですネ〜。
生憎マジマジと見たことがありません、、どうしてだろう?
見落としかな~_~;
美しい写真で紹介して頂いてありがとうございます。
私も幸せなきもちになりました。
ありがとうございます。
薄紅色の花が実に優しくて美しいですね。^0^
画面からも優しさが溢れていますが、やはり実際にこれだけ沢山のウツギに出迎えられたら嬉しいですよね。^^
フジもウツギも満喫されいい一日でしたね。^^
私個人的には添付1が非常に好みです。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
タニウツギが咲く季節になりましたね。
この淡い色合いが好きです。
私も探しに行ってきました。咲きかけでした。
しっとりとした感じもして、雨にも合いますね。
好きな花の一つです。
ありがとうございます。
山を背景に大きなベニウツギの樹がのびのびといい感じでしょう?
郷里の自然は暖かく迎えてくれたでしょうね^^おりしもショカ^^
沢山の思い出と初夏の木や花や新緑…素敵ですね。
今度また郷里のお写真拝見したいです。
1株でも目を惹くベニウツギがこれほど多く咲くと壮観ですね。とても綺麗です。遠くの山は皿倉山ですか?
美声を披露してくださりありがとうございます♬
高校の時だったか、古典の教科書で奥の細道の「平泉」を勉強したことがあります。その時出てきた曾良の句で「卯の花に 兼房見ゆる 白毛かな 」ってあって初めて卯の花の写真を見たのでよく覚えています。それ以来卯の花が好きです。さっきTVであさって5月16日は芭蕉が奥の細道の旅に出発した日だって言ってて、本棚から出してまた読みたいな~って思ってたところでした~。どや顔でお話してるみたいですみません。古典大好き少女だったので(^^♪
このベニウツギは卯の花のイメージと違って明るく華やかなお花でまた別の意味で好きです。
嬉しいコメントをありがとうございます。
幸せなきもちをお裾分けできたなんてとっても嬉しいです^^
撮りに行った甲斐がありました。
コメント嬉しいです♬
海外からの観光の方も多くて藤には歓声が上がっていましたけど、このベニウツギの咲き誇る小径でも同じように感動されて一緒に記念写真をたくさんの方が撮ってありました。それほど華やいで美しかったです。
すみれさんのお好みも添付①ですね^^わかりました~( ..)φメモメモ
bonさんのところにもタニウツギがもうすぐ沢山咲くのですね~^^
あの里山にタニウツギの優しい紅色はとても綺麗でしょうね。
投稿を楽しみにしています。
コメント嬉しいです^^ありがとうございます。
ありがとうございます♪
Minamさんもお好きなのですね…これからの季節のたくさんの卯の花が楽しみですね。しっとりした雨の風景にとても似合って 私も大好きなお花の一つです^^
ありがとうございます♪
大きなベニウツギの樹が何本かあってどれも満開で本当に綺麗でした^^
皿倉山だと思います。方角的には自信がないのですけど…距離的には間違いないかなぁ…地理に詳しいツワブキくんに間違って教えては大変(>_<)
皿倉山は夜景がとても綺麗ですよね~門司港や関門海峡方面の街の明かりがとても綺麗でした^^
>どや顔でお話してるみたいですみません。古典大好き少女だったので(^^♪
↑ どや顔のお話、大いに結構だと思います^^
それどころか、私の知らない部分を語られると尊敬と憧れの念を持って聴き入ってしまいます。 古典のウツギは白い花でしょうけど、仰る通りベニのウツギも華やかですネ。
そう言ってもらうとさらにおしゃべりが過ぎるかもしれませんよ(笑)
皆さんそれぞれに個性と得意分野があってコメントを読みながら感心することが多いです。山さんも相当な文学青年だったと確信します^^
お花と古典って切っても切り離せないものがありますね。なので日本古来の植物は特に興味あります。
またお話できるといいですね^^
タニウツギ、綺麗ですね~。
ご覧になったままがこちらにもストレートに伝わって来ます。
夕顔さんがトップに選ばれた理由が私には分かるような気がします^^。
何度も検討されたことでしょう。
沢山咲き誇るタニウツギの様子を今回はトップに持って来られましたね(^-^)
こんなところを私も学ばないと...(;^ω^)
ありがとうございます(^^♪
はい!本当に綺麗だったので見たまんまの写真を選びました。
なんだか…出戻ってから肩から力がぬけた感じです^^
なので ゆ~さん、こういうのを学んじゃだめですよ~(^-^;
ゆ~さんのお写真は素敵なんですから♪