世の中…何か『変』だよ !!

人間社会の『飽くなき欲求』
シングル世帯(ママ・パパ)に冷たい社会

突然公表「急な話でビックリ」 電気・ガス代補助再開

2024-06-22 11:41:27 | ニュース
下記リンク映像3映像有ります、最後まで視聴してみてね。
 
自民党は・・・人材不足の体で【経済音痴】老害総理が国の舵取りで、国民生活を壊している。
この様な〖国民に害を成す〗総理は国民の手で強制リタイヤさせるしか手段は無いのでしょう。
このお方は、現代に生きる怪物のような姿・・・【自己責任果たさない】・・・
【無責任志向者】国民無視と海外支援で
ばら撒き支援国民困窮無視を続ける・・・
現代の日本版『独裁者ヒットラー』ですね。
政界の【政治家経年劣化】が激しいですね。
 

「急な話でビックリ」 電気・ガス代補助再開、急転換に官僚困惑 (msn.com)

朝日新聞社

 

 岸田文雄首相は21日、5月使用分で打ち切るはずだった電気・ガス料金の補助を、8月から3カ月間の期間限定で再開すると発表した。この日、通常国会が事実上閉会するのにあわせて開いた記者会見で表明したが、唐突な方針転換に、関係省庁には戸惑いが広がる。

 「急な話で、びっくりしている」。補助金を所管する経済産業省の幹部は驚きを隠さない。足元の燃料価格は落ち着いており、再開する理由がないとみていたからだ。

 補助金はロシアによるウクライナ侵攻で燃料価格が高騰したため、2023年1月使用分から始まった。平均的な家庭で電気が月1700円前後、ガスが800円前後安くなり、政府はこれまで4兆円近くを投じた。補助額は段階的に縮小し、今年3月には液化天然ガス(LNG)と石炭の価格が侵攻前までに下落したとして、5月使用分で終了すると決めた。

関連するビデオ: 電気ガスに補助金 3カ月復活を表明…通常国会閉幕 岸田総理が会見 (テレ朝news)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナ保険証ごり押し「中止を」 医療団体の要請に・・・

2024-06-21 18:29:33 | ニュース

マイナ保険証ごり押し「中止を」 医療団体の要請に厚労省ゼロ回答 「台本もチラシも修正しない」

政府が進めるマイナ保険証の利用促進キャンペーンが強引だなどとして、全国の開業医らで構成する全国保険医団体連合会(保団連)の橋本政宏副会長らが20日、国会内で厚生労働省に対しキャンペーンの中止などを要請した。

厚労省は5~7月、利用促進の集中取り組み月間として、利用者が増えた病院や薬局に最大20万円の支援金を出すキャンペーンを展開中だ。

保団連側はキャンペーンでは、一部の医療機関や薬局側が患者に対し、マイナ保険証利用を強く誘導するような声かけが行われているのは問題と指摘した。

た、保険証の新規発行が停止される12月2日以降も現在の健康保険証が最大1年間有効であることや、マイナ保険証を持たない人には当分の間「資格確認書」という保険証の代わりとなるものが交付されることを周知していないため、12月以降はマイナ保険証がないと保険医療が受けられないという誤解を招いているとして、キャンペーンの中止やチラシなどの文言修正を求めた。

これに対し厚労省の担当者は、キャンペーンについて「まずは(マイナ保険証を)ご利用頂くことでメリットをご理解頂けると思っている。医療機関にさまざまな方法で呼びかけをお願いしているが、それ自体強要ということにはならないと認識している」として継続する考えを示した。

◆厚労省は強要否定「チラシに誤りはない」

また、現在、病院や薬局で配布されている「チラシ」の文言が「保険証が廃止されることしか書いてない」と指摘された点については「(書いてあることに)誤りはない。修正、回収する必要はない」とした。

さらに、「マイナ保険証に切り替えが必要と誤認させる」と指摘された病院や薬局向けの「台本」(トークスクリプト)についても、「マイナ保険証を強要する趣旨のものではない。回収や文言の修正をする必要はない」と回答した。

橋本副会長は「高齢者施設などを中心に、現行の健康保険証がなくなると必ず困る人が出てくる。現行の健康保険証を併存させて、慎重に医療デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めてほしい」と要望した。(長久保宏美)

【関連記事】"マイナ保険証、5月の利用率アップ「強引な勧誘のせい」 政府のごり押し「奏功」…でも、いまだ7.73%

 

 
  カード返納も個人情報消えず・・・2023年7月13日
デジタル庁によりますと、カードを返納してもマイナンバー制度のもとで個人情報はそのまま残されます。 全国の自治体の中には、▼返納した際のデメリットや▼専用サイト「マイナポータル」で自身の情報を確認できることを伝えるなど、説明を強化する動きも出ています。2023/07/13
 
​​

マイナカード自主返納 4~6月にかけ増加 制度への不信感多い

イナンバーカードをめぐるトラブルが相次ぐ中、カードを「自主返納」した人が、ことし4月から先月にかけて増えていたことが県庁所在地などの自治体への取材でわかりました。制度への不信感を理由に挙げる人も多く、自治体の中には、返納しても個人情報とのひも付けが残ることなど、説明を強化する動きも出ています。
 
HKは、一連のトラブルを背景に返納数がどのように変わったかを探るため、東京23区、道府県の県庁所在地、政令指定都市の合わせて74自治体を対象に、先月までの月ごとの「自主返納」の数と、その理由を尋ね、これらの数を集計していた48の自治体の回答をまとめました。
 
返納の理由としては「セキュリティー面で不安がある」「トラブルに巻き込まれるのはいやだ」など、制度への不信感を挙げる人が多かったということです。
 
一方、デジタル庁によりますと、カードを返納してもマイナンバー制度のもとで個人情報は、そのまま残されます。
 
自主返納した60代男性「運用がガタガタ」
先月、マイナンバーカードを自主的に返納したという首都圏に住む60代の男性は、返納の理由について、さまざまな情報をひも付ける一方で、誤って他人の情報が登録されるなどのトラブルが相次いだことを指摘し「有用なサービスが受けられるのであればメリットがあると判断してカードを取得しましたが、ふたをあけると運用がガタガタだった」と話しました。
 
この男性はカードを取得した際、情報のひも付けには慎重で健康保険証や公金受取口座の情報は登録しなかったということで「すべての情報が統合されていくことへの不信感や恐怖感がある」と話していました。
このうち先月、マイナンバーカードを自主的に返納した人に理由をたずねた自治体に、その内容を聞いたところ、多くの自治体が制度への不信や不安の声が寄せられていると回答しました。
 
NHKは今回の調査で、このうち先月、マイナンバーカードを自主的に返納した人に理由をたずねた自治体に、その内容を聞いたところ、多くの自治体が制度への不信や不安の声が寄せられていると回答しました。
 
 
また一連のトラブルを受けた対策について、札幌市では、申請者本人が希望していないのにマイナンバーカードと健康保険証を一体化させていたミスを受けて、
 
中略
 
長野市では、返納の手続きに訪れた人に対しては再発行には1000円の手数料がかかることを説明しているということです。
 
カードを返納するとどうなる?
マイナンバーカードを返納した場合、マイナンバー制度のもとで個人情報はそのまま残される一方、カードが必要な行政サービスなどは使うことができなくなります。
 
中略
 
このため、さまざまな行政手続きを行う際は、年金や医療、税などそれぞれの機関が管理する個人情報とひも付けを行うことで一体的に運用が行われる仕組みです。
 
また、政府は、来年秋に今の健康保険証を廃止しマイナンバーカードと一体化する方針です。
今の健康保険証が廃止された後も、健康保険証の情報はひも付けの形で管理されることになります。
 
札幌市では、先月3日、国の給付金などを受け取る「公金受取口座」を登録しようと市のサポート窓口を訪れた女性に対し、本人が希望していないにもかかわらず、健康保険証とマイナンバーカードを一体化させるというミスが起きました。
実際に、サポート窓口では、訪れた人に確認書を示し、健康保険証の利用登録と「公金受取口座」の登録に関する説明を行ったうえで「はい」と「いいえ」のいずれかの欄に、みずから記入するよう求めていました。

また、確認書には、健康保険証に関して「一度利用登録を行うと取り消すことができない」というただし書きもあり、ひも付けられたデータは消えない制度の仕組みについても理解を求める内容となっています。
窓口を利用した30代の男性は「マイナンバーカードは、国が焦りながら普及を進めているイメージがあり、セキュリティー面が気になる。別人の住民票が出てきたり、健康保険証のデータが間違っていたりしているのに、ケアもしっかりできておらず、ちょっと怖い」と話していました。
 
 
​​それでも私は​​​​〖マイナカード発行に反対‼〗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自浄能力問われる自民t党 政治不信 裏金問題・・・他

2024-06-20 14:52:04 | 日記

へずまりゅう、都知事選「辞退したわ」告示の前日にドタキャン!迷惑系の本領発揮、300万円手にニッコリ(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

私のコメント
人としての品性は全くなし  非常識 無能 腐れ根性で生き抜いている始祖人が、現世に突然変異種として犬畜生以下の御仁ですから、相手する時間のロスタイムですね。 まるで〖コロナ感染原種〗と同義語で病原菌ですね。
 
 
私のコメント
【議員法新改正】を提案します・・・ 衆参両議員選挙の当選者に対しての【改正案の追加】を要求 するのは・・・ 仮称【議員資格認定試験】を提案します。 ①資 格試験の解答はすべて【記述式解答】です。 紙等への書く解答は『暗記すれば事足れる』から記述のみが重要   質問数は800問くらいで記述解答は700問以上で合格とする ② 質問は国内外の政治・経済・社会問題・他 政治経済社会部門は過去10年の歴史や重要事案【国内事案・世界の動向】等の記述解答 この仮称〖議員資格認定試験〗の合格後に議員承認式に参席できる ③ 〖議員資格認定試験〗会場は、各政党の会場費用負担で試験会場を定める ④ 試験問題は、全国の大学・全国の一般有権者から人選人数は1000名くらいで試験問題を作成 省庁で試験作成は『政治と経済癒着』も有りえるので、無名な大学・企業会社・一般有権者で十分【試験問題流出】を防ぐ為に ⑤ 【議員資格認定試験】に不合格となっても〖選挙での繰り上げは禁止とします〗 ⑥ 議員資格取得後、現職議員の親族等までの【身体検査】を義務化 衆参両議員数を減少させると云われてきた過去の総理大臣の公言した【約束事】を履行させる。 解答できない不合格者はそのまま選挙無効なので一般人です。
 
 
マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けて (msn.com)
私のコメント
性善説で可決された〖マイナンバーカード〗賛成多数で可決される前に【関連省庁・カード発行関連業社】が設ける為の悪政マイナカードの詳細を報道すべきマスコミにも責任は有ると考えます。
法施行には、【性悪説】の詳細を報道されれば、此処までマイナカードに紐付けされる悪法は可決はされなかったはず。 政治家の懐具合を膨らませる、官公省庁と関連業社への打算働く制度は、国民を困窮させる悪法と解ります。 嘘吐き総理大臣の先導で施行された〖マイナンバー制度2024年〗初頭から、マインバーカード関連する犯罪が発生しています。 政治家たち全員で、再度〖性悪説〗前提で、緊急審議を開き、マイナカード関連犯罪を誘発させた【責任者は誰なのか・・・?】だれが責任取る担当者かを国民に示すべきでは・・・?
当初、マイナカードは自己責任だから厳重に保管すべきと報道しながら、数カ月後は、保険証・免許証・銀行口座に紐付けすると公言しました・・・その後は他人との紐付けや入力ミスで犯罪も発生すると云う国家転覆を計る犯罪も明らかになるでしょう。 それでも、マイナカードの責任者は公表されずに現在に至っています。
此れでも、マイナンバーカードが必要ですか・・・? 安倍晋三元総理の【悪政】が令和のこの時期に、悪徳政治家の増殖に歯止めが掛からなくなり悪政やり放題の日本は〘他国侵逼難〙と【売国奴】の為の日本に未来は消滅するでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意1秒 受難回避策

2024-06-16 10:34:59 | ニュース

自転車でスマホ“ひったくり” 視線がスマホに集中した“隙”狙う 偶然居合わせた警察官が16歳少年を逮捕 ロンドン (msn.com)

ロンドンで8日、自転車の少年が女性のスマホをひったくる事件が発生した。

少年は、親子がスマホで写真を撮ったあと、スマホに視線が集中した隙を狙いスマホを盗んだ。

しかし、近くに警察官がいたため、少年はすぐに逮捕された。

注意が外れる瞬間狙う

イギリス・ロンドンで、自転車の少年が自分から注意が外れる“あるタイミング”を狙って女性のスマホをひったくる一部始終がカメラにとらえられていた。

犯行の直前、路上で立ち止まり何かを話す親子。

娘が「あそこで写真を撮ってほしい」というように指をさした。

スマホを構える母親が、娘のポーズに合わせパシャリと写真を撮った。

そして写真を確認しようと近づく親子の視線がスマホに集中したその瞬間、後ろから自転車の少年がスマホをひったくった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画を観る

2024-06-04 09:33:25 | 私の出来事
日帰りで毎週(火)2~3拠点を、新幹線利用して、出張します。
その車中での、私の行動は『PCで資料作り・動画サイト鑑賞』です。
資料作りは出張前に完了している。
動画サイトは『ABEMA 』を鑑賞します。
​​​ABEMA | 無料動画・話題の作品が楽しめる

私は、日頃からTV視聴するのは『NHKニュース』だけです。
民放番組は全く視る気は起りません。
理由は…視る価値の無い〖俗性満載〗堕落人間増殖のその先は…
【キレやすい人間】ばかりとなり社会生活営めない文化社会に恐怖を覚える・・・
と私自身は考えます。

この書込みは新幹線車内で書いてます。
今、その動画で配信されているのは『明日の君がもっと好き』が配信されてます。
第一話を見ましたが、先ほど書いた内容そのものですね。
人間として恥ずかしい感覚に陥りました。
これを放送する〖放送文化人〗としての才能に疑問を呈する番組と感じます。
これ番組を好む『視聴者の堕落的感覚』に異常を感じました。
第一話で感じたのだから、話数が進むに連れて(思考的感覚の異常)来す感覚を感じないままに、
「思考細胞変異」に『催眠状態』で社会生活営む日常で異常性感覚に気付かないままに・・・
感情爆発に因る『キレる人』に変節し他者の意にキレてしまい事件勃発で警察沙汰に…
                 此処で、書込みを一時的にデータ保存で後日、
書込み続行します。


そんな展開を日常生活では考える力も衰えているのですから…
これが感染するとしたなら〖新コロナ感染〗同様な状況に陥りそうね。
いくら感染防止を行ってはいても、神経細胞麻痺状況で治療薬も無い状況では、感染拡大だけの情勢では感染防止予防も効果無く増殖するだけの社会では【異常社会】の常態化してしまいます。

そんな考えが、この番組を視聴しながら考えに至りました。
〖日本放送業界社会〗の【報道社会倫理】が正常社会に繋がると考えていますが、
民放番組では【堕落社会人増殖機】と化してしまったTV放送業界に『喝ッ‼』を入れるヒントの無い2000年代を生きるには、正常な人間感覚を無くしては『キレる人間』ばかりになります。
その人たちを抑え込む〖正常社会〗に戻せる
〖異常社会から正常社会〗に変革する〖報道〗に戻す必要性を感じます。
                        保存データから書込み完了で投稿
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホで会員登録→「スタート」押したら、悪質海外広告の罠

2024-06-04 02:08:43 | 詐欺メール

スマホで会員登録→「スタート」押したら、悪質海外広告の罠 新手の詐欺の急増に「なじみのサイトでも、すべて疑え」 - 記事詳細|Infoseekニュース

スマホで映画館の会員登録をしようと、「スタート」ボタンをクリックしたら、意図せず海外事業者とサブスク契約、クレジットカードからお金が引き出されていた――。

こんな新手口の詐欺が急増しているため、国民生活センターは2024年5月29日、「その『スタート』ボタン、実は海外事業者の広告かも!」と警鐘を鳴らす報告書を発表した。

「解約しないと料金発生」と脅しながら、連絡先の記載ナシ

国民生活センターには、海外事業者との消費者トラブルの相談を専門に扱う越境消費者センター(CCJ)がある。そこに、2024年4月中に寄せられた約600件のうち約4割(約240件)が、これまでなかった新手の同じ手口だったため、急きょ注意喚起の報告を発表した。

【事例1】

子どもからオンラインストレージサービス(インターネット上で、写真などを保存・共有するサービス)で写真を送ってほしいと言われ、サイトを開いた。手続を進めるため、表示された「スタートボタン」をクリック、利用登録のためにクレジットカード情報などを入力した。

その後、このサイトと異なる海外サイトを運営していると思われる事業者から登録完了メールが届き、入力先を間違えたことに気付いた。メールには、申込みから5日以内に解約手続をしないと料金が発生すると記載されているが、連絡先などの記載がなく、解約手続ができない。

クレジットカードは利用停止にしたが、サイトの解約方法を知りたい。(2024年4月・50歳代女性)

【事例2】

映画館の会員カードを更新するため、映画館のサイトに入ると、「スタート」ボタンが出てきたのでクリックした。遷移した画面にメールアドレスとクレジットカード情報を入力すると、「5日間の無料期間後、月額約7500円かかる」と表示された。映画館とは別のサイトに登録してしまったようだ。

海外事業者と思われるサイトのログイン画面が表示されたが、ログインもできず、事業者のメールアドレス等の連絡先もわからない。クレジットカード会社に連絡し、クレジットカードの停止と再発行の手続をしたが、そのほかにすべきことはあるか。(2024年2月・40歳代女性)

このように、間違って広告の「スタート」ボタンをクリックして気づかないケースが多い。なぜなら、有料のサブスク契約である旨を示す文章の文字が非常に小さかったり、記載画面も下方にスクロールしないと見えなかったりするからだ。事業者が「最終確認画面」を設けていない可能性もある。

国民生活センターでは、サイトのすぐ下に「怪しい広告」があり、紛らわしい「スタート」ボタンをクリックしないよう注意するイラストを公開した【図表】。「スタート」ボタンの上に、「広告」であることを示す「×」印があるが、非常に小さく、なかなか気づきにくい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする