ヘタレそらんのビューティフルオデッセイ2

主にゲーム関連のブログです。

天外魔境 第四の黙示録

2022-04-15 18:42:00 | 天外魔境
今度の天外はアメリカが舞台でB級ホラー?と発売前に騒がれていた【天外魔境 第四の黙示録】をプレイ中です。セガサターン版ではなくPSP版。これをプレイする為に押し入れからPSPを引っ張り出した。
レトロフリークでクリアした【天外魔境ZERO】と同じくこの第四の黙示録も未クリアの天外魔境シリーズ。
諸々な理由があるんだろうけど本当は第五の黙示録、第六の黙示録とシリーズ化する筈だったんですよね…ただ発売当時はPSで3D化を果たしたFF7に話題を持って行かれて厳しい状況だったと思われます。ドラクエ7もPSで発売決定というセガサターンには致命打な発表。かく言う自分も当時は第四の黙示録を華麗にスルーしてFF7に嵌まってたから何も言えない立場だけど。スタートダッシュはバーチャファイターで引率出来たから良かったんだけどねセガサターン。今となっては当時プレイしなかったのが悔やまれる。
オリジナルが発売したのが1997年でPSP版が発売されたのが2006年。セガサターン版が発売されてから25年も経ったんだ…ついこの間天外魔境IIの30周年だったけど第四の黙示録の30周年まであと5年しかないんですね。

そんな天外魔境第四の黙示録をプレイ中ですが、アニメ絵をバンバン使って天外魔境シリーズの正統な進化系のRPGに仕上がってます。つい天外魔境IIと比べてしまいがちですが、普通に面白いけどもう少し戦闘のテンポが良かったらもっと面白いRPGになっただろうなと思うと惜しいですね…戦闘のタイミング合わせるルーレットも個人的にはいらない。
今は夢見を仲間にしてロン・テリーを倒した所。相変わらずの皆勤賞キャラ・マントーは巨大化したり何でもありになってきたな(笑
芸者ロボVSマントーとか入れる必要性があったのか疑問だけど。要所要所で入るカットインは辻野さんの描くキャラの魅力を損なわず表現されてるからお気に入り。

今作の主人公【雷神】は天外シリーズにしてはよく喋る主人公。卍丸はあんなに寡黙な主人公だったのにナンバリングじゃないせいか雷神はしっかり喋る主人公。師匠であるレッド・ベアが行方不明になってしまった為、単身アラスカへと旅立つ雷神。純銀のブリザード戦でレッド・ベアから教わったハンターの鉄則を言いながら戦う演出はベタだけど良かった。
【ハンターの鉄則その1:まず己の力を知ること!】
【ハンターの鉄則その2:剣に使われるな!剣を使いこなせ!】
【ハンターの鉄則その3:感情を捨てろ!不動の心を持て!】
【ハンターの鉄則その4:決して諦めるな!】
雷神がハンターの鉄則を掲げる前に「俺の中に眠るふたつの力…ひとつは星夜から教わった。そしてもうひとつはレッド・ベア…あなたから教わった。人は孤独ではない!永遠に生き続ける!」
ここの演出は序盤の見せ場で雷神が格好よかったな。
まだクリアしてないから総評は出来ないけど天外ファンならプレイして損はしない出来。ただ戦闘バランスがちょっと緩いかな?天外シリーズの中では簡単な部類に入る難易度だから誰でもクリア出来るレベルだと思う。
もう古いゲームになるけど高水準なアニメ演出は今の時代だと逆に新鮮に感じる。未クリアの天外シリーズだからじっくり楽しんでクリア目指します。




天外魔境II 30周年②

2022-04-03 18:28:00 | 天外魔境
先日30周年を迎えた天外魔境II卍MARU。


火の勇者の4人・左から【戦国卍丸】、【カブキ団十郎】、【極楽太郎】、【絹】。
DS版の天外IIを無事にクリアした今はPSPで第四の黙示録をプレイ中。
そう言えば原画展にPCエンジンminiと一緒にCD-ROM2が展示してあって実際に稼働してるのを見て、我が家のCD-ROM2もちゃんと動くかな?と思い30周年を記念して久しぶりに設置してみました。


バーン!我が青春のCD-ROM2にオリジナルの天外魔境II卍MARU!
流石に年代を感じる…PCエンジンがちょっと汚いから後で綺麗にするとして起動テストを試してみたけど問題なく動作しました。



天外魔境…II!シティーハンターの香役の声優さんの声で高らかにタイトルコール。



懐かしいCDの読み込み音を聞きながら火の勇者4人の勇姿を黙視。

無事に起動してくれて一安心だけど、このCD-ROM2は電源を入れてコンデンサに充電してセーブする仕様だから、2週間ぐらい電気を通さないとセーブデータが消失するようになってるんだよね。それは別にいいんだけど問題はコンデンサの寿命が大体10年ぐらいと言われてるから30年以上前の本体だからかなり危うい(笑

クリア目的で設置した訳じゃないからいいけど、試しに少しだけ進めてセーブしてみた。今朝確認した時はデータは残ってたけどこのまま問題なく使えるかは何日間か試して見ない事には分からないですね。30周年を記念して久々に引っ張り出して現役に稼働してくれたのは嬉しかったけど。

先日クリアした天外魔境IIだけど、カブキ団十郎の【黒子】ってあんなに使える技だったとネットで効果を知るまでは知らなかった。もう何回もクリアしてるゲームだけどまだまだ知らない事が多そう…本当懐が深いゲームです。

改めて30周年おめでとうございます。



天外魔境II・30周年

2022-03-26 20:34:00 | 天外魔境



本日3月26日は天外魔境IIの30周年です。卍丸おめでとう!1992年3月26日に発売されてもう30年か、月日の流れは早いものですね。

30周年の今日は新宿マルイアネックスでやってる原画展に絵師・辻野先生も来場してグッズ購入者はサインをして貰える事に!先日は無事に期間内に原画展に行けたけど今日は仕事で行けなかったからセレモニーに参加出来たファンが羨ましい限り。

シリーズは終了してるけど30年経ってもファンに愛されてる天外魔境II。3DSでプレイ中のDS版天外魔境IIですが今プレイしても相変わらず面白いのが凄い。現在8本目の聖剣・大霊院卍丸を作る所まで進んでいよいよ終盤です。久しぶりのプレイだったのもあるけど既に54時間オーバー、段も74。ちょっと上げすぎて剛天明王が弱かった。このまま一気にクリア目指します。
クリアした後は未だに未クリアの「天外魔境・第四の黙示録」をプレイ予定。PSP版。

仕事終わりで駆け足でブログを更新してるから短いけど天外魔境IIの30周年をお祝いしたかったから良し。
改めて天外魔境II30周年おめでとうございます!


天外魔境・原画展

2022-03-20 09:47:00 | 天外魔境
天外魔境IIの30周年記念に新宿マルイアネックスで27日までやってるミニ原画展に昨日行って来ました。






当時のCD-ROM2とミニPCエンジンで天外魔境IIが稼働してた。
この原画展の為に辻野さんが書き下ろしたポスター。

卍丸を中心に天外IIキャラが勢揃いで壮観。



天外IIのキャラは勿論ですが…


旧天外魔境III NAMIDAの原画までありました。


これは卍丸の着物が青いから初期の頃のイメージ絵ですね。やっぱり本家が描く卍丸は格好いい!特に卍をイメージした髪型が好きです。

戦利品はポスターにクリアファイルとミニ色紙を購入。6000円以上で貰えるポストカードを貰えた。4種類からランダムで貰えるんだけど欲しいのが貰えて良かった。



22日からは仕事が忙しくて行ける日無かったから無事に行けて良かった。天外魔境知らないのに一緒に行ってくれた嫁に感謝。

五階に駿河屋があったから初めて行ってみたけど品揃えが豊富でびっくりした。特にXboxの品揃えが多くて感心したわ。箱ユーザーには貴重なお店。360版の天外魔境も売ってたけど19800円だった(笑
相変わらず値崩れしないね…売らないで所持してて良かった。
ダウンロード版はなかなかセールが来ないから前から欲しかったインフィニットアンディスカバリーを購入。


天外魔境II 30周年おめでとうございます。
気持ちが盛り上がってきたから途中までやってたDS版の天外IIを再開。右のガーニンを倒してデューク・ぺぺも倒して鋼鉄城を手に入れた所。何気に後半まで進んでるからこのままクリア目指します。

DSのゲーム画面って撮影し辛い。


ミニ原画展良かったです。天外ファンならぜひ!



天外II・青の天外

2022-01-30 17:26:00 | 天外魔境
令和も既に4年になるけど新作の話題が全く出ない天外魔境シリーズ。
思い入れの深いゲームだから新作の話が出たら嬉しいような嬉しくないような複雑な心境だけど。
ただ制作すれば良いわけでもなく優秀なスタッフが集結して作ってくれるなら大歓迎だけど…出来れば天外魔境IIの豪華メンバーでお願いしたいと思いながら何度目かのプレイか忘れたけど天外魔境IIをプレイ中。
今はみんな大好きはまぐり姫の取り巻きワダツミ5人衆と熱いバトルを繰り広げてる所。

ふとした時に再プレイしたくなるんだよね天外魔境II、改めてプレイしても名作は色褪せない。この令和の時代に遊んでも普通に面白い。なんと言ってもエンカウントバトルなのにコマンド戦闘なのにテンポが良すぎる。
あと再認識したのが村人との会話がしっかり練られてるから楽しい。普通RPGじゃ面倒くさいNPCとの会話が楽しみなのも天外IIの醍醐味。

広井さんが言ってたように天外魔境IIはキャラゲー要素も強くてワダツミ5人集の一人一人癖があって面白い。この後ははまぐり姫にデューク夫妻、マントーにetc…火の勇者4人も個性的だけど根の一族も雑魚キャラからボスキャラまで濃いキャラばかりで負けてない。
主人公の名前からしてインパクトありすぎの戦国卍丸。初期案は三日月丸だったかな?卍丸に変えてくれた桝田さんに感謝。仲間がカブキ団十郎に極楽太郎に絹。色彩もカラフルな装いで個性派揃い。絹の名前は鬼怒と掛けてるのも上手いですよね、流石です。
千年前の火の勇者達も格好いいし、足元兄弟にホテイ丸、弁天様とキャラが良すぎる。約30年前のゲームだけど今プレイしても楽しめるのが素晴らしい。久石さんが作曲したフィールド曲から音楽全般も名曲揃いで個人的には最高のRPGです。
ニンテンドーDSで発売されたDS版を3DSでプレイ中だけど携帯機で遊べる時代が来るとは思ってなかったですね…若干修正は入ってますがDS版は一言、快適。これに尽きます。
DS版をクリアしたらPCエンジンmini版の限りなくオリジナルに近い天外IIもプレイ予定。
30年前で思い出しましたが、今年で天外魔境IIは30周年。何か新しい動きがないか期待してます。

話は変わりますが、ゲームボーイアドバンスで発売された「オリエンタルブルー・青の天外」が未プレイだったんでこの度メルカリで美品を購入しました。カセットだけでもよかったんですが、説明書も読んでみたいから箱付きを選びました。なかなか値崩れしない本作だからタイミングを見極めてたんですが思い切って購入。アドバンスもDSも無いからレトロフリークでプレイ予定。


もうひとつの「天外」ワールド。
主人公を男女から選べる仕様は後にも先にもこのオリエンタルブルーだけ。ほとんど予備知識が無いからどんな物語なのかも知らずプレイ出来るのでネタバレを見なくて良かった。
赤の天外が発売されなかったのは悔やまれますが青の天外をプレイするのが楽しみです。