石川裕也の…「アグレッシブ~♪クロダイ釣行記!!」

茨城県をメインに釣行!各地にも遠征に行きアグレッシブにウキフカセに取り組んでいます♪

2019.10.02.那珂湊那珂川河口(橋下)

2019-10-11 21:48:00 | 日記
今回は、MFG親善海釣り大会(茨城)で釣果が出せなかったのでリベンジとして那珂川 河口(橋下)で釣行して来ました!



いつもの通り表層が河口へ滑っている流れ…
しばしば、我慢の釣りにf(^^;

上げ潮になって、川の流れが緩くなり、  ようやくボラの大群がコマセに群がる様に なって来ました。

今回はこの時を待ってました(笑)

このボラの大群と共にコマセに反応している黒鯛を狙い打ちする為にo(^o^)o

コマセと仕掛けを入れるタイミングを考え ながらボラの下に仕掛けが入るイメージで流すと…ウキが『スパッ』っと
(^o^)v

表層の流れがあっという間に変わってしまいチャンスタイム終了〰️

どうにか短いチャンスを掴み2匹(カイズ)を釣る事が出来ました!



パターンを掴めば釣果も出る!
奥が深いリバーサイドチヌでした🎵

※10月2日(水) 中潮



2019.9.29 MFG東日本親善海釣り大会(茨城)

2019-10-11 21:35:00 | 日記
今回は、MFG東日本親善海釣り大会(茨城)に行って来ました!

なんと!!総勢80人弱の参加でしたo(^o^)o

3時~4時の受付を済ませ各自、思い思いの場所へ

毎度の事で師匠達とご一緒させてもらいました。



近場を回りながら那珂川河口に場所を決め、半日の釣りをしましたが黒鯛の顔を見ることが出来ず…💦

※師匠や釣り友さん達は何匹も掛けてたのにf(^^;

楽しい時間は、あっという間に過ぎ、
とても有意義な1日でした。







また、来年も楽しみの1つが増えました🙌
※大会運営の皆さんお疲れ様でした。


2019.9.19・25那珂湊那珂川河口

2019-09-28 06:17:00 | 日記
今回はリバーサイドチヌ(那珂川河口)に釣行して来ました。



朝のうちは潮が高い為、ゆっくりと準備を して釣行開始〰️

まだ潮が下がってたので、仕掛けはあっと いう間流されてしまう状態f(^^;
それでも、どこか仕掛けが落ち着く所を探して、手返しを続けていると…

ウキが『モゾモゾ』っと怪しいアタリ、
すかさず、アワセを入れるとゴンゴンっと 首フリダンス💃
いいサイズが来た!!っと思いきや表層で 見えた形がひょろ長い?
上がって来たのは50㎝弱のボラf(^^;

ボラも釣ればやり取りの練習にもなるし(笑)


気を取り直して続け…
どうにかゴールデンタイムに3匹のカイズをGET❗



※9月19日(木)中潮


続いて9月25日の釣行~

この日も那珂川河口に行って来ました。

表層の流れが下流へ行きぱなしで流れが緩くまでは修行でした(笑)

それでも流れが緩くなってからポツポツと アタリが出て楽しめた1日でしたo(^o^)o



リバーサイドチヌが楽しめる時期になって 来ましたね~(^o^)v

※9月25日(水) 中潮

2019.9.13 那珂湊漁港

2019-09-18 19:37:00 | 日記
今回は那珂湊漁港に釣行して来ました。

同じチームの田中君と待ち合わせし、
ある程度、候補にあがっていた釣り場を確認しに行ってからのスタートです。

前日の雨で那珂川河口は激流と濁りがキツくになっていたので、釣りが出来る状態では 無い判断し、とてもアクセスのいい那珂湊漁港に移動して釣行開始〰️

エサ取りはさほど気にならない感じだった けども…
数時間後…
撒きエサに群がるボラの養殖場状態に(笑)

それでも諦めずに手返しを続け、タイム  リミットまでにカイズ2匹と言う結果でしたo(^o^)o



※9月13日(金) 大潮




2019.7.21 鹿島灘ヘッドランド

2019-07-31 10:14:00 | 日記
今回は、私が所属してるウキ工房(茨城支部)の鹿島灘クロダイ釣り大会です!

師匠達は、夜中から受付やら段取りやらで大忙しf(^^;
そんな中、自分は仕事で朝まで…💦

現地に着くと既にクロダイが釣れてる状態!
急いで準備をして釣行開始〰️

師匠に場所を譲ってもらい、数投目!
ウキを引ったくるアタリ( ; ゚Д゚)

釣れたのは30㎝弱のカイズo(^o^)o

午前中だけの短時間でどうにか1匹の釣果を出し検量持ち込み!

午後からは閉会式や表彰式のお手伝い(汗)
終わって見れば、1日があっという間って感じでした_(^^;)ゞ

最後に主催してくれた支部長、師匠、スタッフの皆様お疲れ様でした!
そして、沢山の協賛して頂いた釣具メーカー様にも感謝です(*≧∇≦)











ps:本格的に暑くなって来たので皆さん熱中症に気を付けてくださいね~(^^)d