今回は那珂湊の小堤防に釣行して来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/d6d52b1fa6b781be16f472e74667d8bc.jpg)
小堤防までは少し歩くので誰も居なく貸し切りです(笑)
早速、準備をして釣り開始(^^)
と、思いきや投げ釣りのおじさんと1年ぶりの 再開で、少しお話をしてから開始しました!
海の状況は…コマセを入れると手前に木っ端 メジナが湧き、風向きと逆に潮が動いてる状況でした。
コマセを手前に木っ端用に打ち本命を沖のコマセと合わせて釣る作戦でいきます。
数投目…ウキとラインを引ったくるアタリが (゜ロ゜;
いきなり、いいサイズのカイズと思いきや25㎝位のメジナでした(^-^)
その後も付けエサをローテーションしながら狙ってみたものの最後までクロダイの顔を見れずに終了(>_<)
結果…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/e7cb622949498d0eafb70afb59ce15c2.jpg)
手のひら~足裏サイズのメジナの釣果でした(^^)
※12月13日(木) 小潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/d6d52b1fa6b781be16f472e74667d8bc.jpg)
小堤防までは少し歩くので誰も居なく貸し切りです(笑)
早速、準備をして釣り開始(^^)
と、思いきや投げ釣りのおじさんと1年ぶりの 再開で、少しお話をしてから開始しました!
海の状況は…コマセを入れると手前に木っ端 メジナが湧き、風向きと逆に潮が動いてる状況でした。
コマセを手前に木っ端用に打ち本命を沖のコマセと合わせて釣る作戦でいきます。
数投目…ウキとラインを引ったくるアタリが (゜ロ゜;
いきなり、いいサイズのカイズと思いきや25㎝位のメジナでした(^-^)
その後も付けエサをローテーションしながら狙ってみたものの最後までクロダイの顔を見れずに終了(>_<)
結果…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/e7cb622949498d0eafb70afb59ce15c2.jpg)
手のひら~足裏サイズのメジナの釣果でした(^^)
※12月13日(木) 小潮