オーダーの女の子用スタイです。
いちご柄のミニワッフルとドットを合わせました。
裏はコットンワッフル。
間にフランネルをはさんでいるので
ふんわりしていて吸収力もいいですよ
もうじき2歳になるお子さんのママからのオーダーです。
うちの子はもうスタイは使わなくなりましたが、
外出先で食事時に使えるので
今でもたまに使っています。
何度もお洗濯するものですが、
わりと丈夫なのでオススメです♪
オーダー価格:500円
オーダーの女の子用スタイです。
いちご柄のミニワッフルとドットを合わせました。
裏はコットンワッフル。
間にフランネルをはさんでいるので
ふんわりしていて吸収力もいいですよ
もうじき2歳になるお子さんのママからのオーダーです。
うちの子はもうスタイは使わなくなりましたが、
外出先で食事時に使えるので
今でもたまに使っています。
何度もお洗濯するものですが、
わりと丈夫なのでオススメです♪
オーダー価格:500円
オーダー品の見開きおむつポーチです。
出産祝いとのことです。
こちらのポーチはお祝いでオーダーされる方がとても多いです。
私も使っていますが、
おむつをあまり持ち歩かないようになる時期には
お着替え入れとしても活用でき、重宝しています。
旅行用の小物入れとしても使っていただいている方もいます。
濃い紫地にドイリーとリボンがプリントされたかわいい生地です
わかりにくいですが、ドイリーにはラメがついています。
内側もパープルで統一。
こちらは優しい感じの色合いにしました。
ただいま見開きおむつポーチの詳細を
お問い合わせいただいているので、
こちらにサイズなど記載しますね。
大きいポケットにはゴムが入っていますので
物が落ちにくいです。
こちらのポケットにはLサイズパンツ型のおむつが2枚ずつ入りますが、
まだゆとりがありますのでもう少し入るかもしれません。
その他携帯用おしりふきが入るポケットがひとつ、
ポケットティッシュが入るポケットがふたつついています。
マジックテープつきの小さなふたで留めるようになっています。
マジックテープの長さを長めにしてあるため、
荷物の多さに応じて留め位置を若干調節できるし
はずれにくいので使いやすいです。
持ち手もついていますので
バッグの中に入れても取り出しやすいですし、
このまま車に入れて持ち運んでいただくこともできます。
<サイズ>閉じた状態で計測
横23cm、縦21cm
※若干の誤差はお許しください。
マザーズトートMサイズに使えるくらいのサイズの
ラミネート生地についてもお問い合わせいただいているので、
画像載せます。
花柄(水色、白、モスグリーン)
茶系いちごパッチ
黒×ピンク小さめドット
ピーチ色ドット
ラミネート生地はしばらく購入予定がないので上記のみです。
オーダー価格は、
ラミネート生地で表側ポケットつき:3500円
ラミネート生地で表側ポケットなし:3300円
普通生地(綿麻など)で表側ポケットつき:3300円
普通生地(綿麻など)で表側ポケットなし:3100円
です。
表側ポケットつきというのは
こちらのようなデザインです→☆
すべて内側にポケットが3つついていて、
マグネットボタンがひとつついています。
当初は普通生地で表ポケットなし:3600円でしたが
全体的に価格を下げました。
よろしくお願いします。
自分用のサニタリーポーチを作りました。
しっかりしたラミネートの花柄です。
ナプキンが夜用で3枚くらい入ります。
普通サイズなら4枚程度入るかな?
はぎれを活用して作ったコースター。
ルシアンのダーラムキルトの花柄です。
繊細な感じが好きな柄です
ちょっとしたプレゼントにあげようかなと思っています。
最近受けていたオーダー品、全て完成しました
次に作りたいものが思い浮かばないので
休憩中です
どうしようかしらね・・・。
すべてオーダー品です。
引き続き画像が暗くてすみません
女の子用スタイ3枚。
ポーチ。
コスメポーチよりちょっと小さめです。
コースター。
他にも完成品がいくつかありますが、
写真を撮ってから紹介しますね
出産祝いでいくつかオーダーをいただいたので、
紹介します。
見開きおむつポーチ。
リネンと黒のブロックチェックを合わせて
シンプルに仕上げました。
マジックテープは長めなので、
荷物の量に合わせて留める位置を変えられます。
ゴム入りポケットが2つあります。
片側3枚くらいは入ると思います。
携帯用おしりふき、ポケットティッシュなどが入るポケットもついています。
開いてさっと取り出せるので使いやすいですよ。
お着替え巾着。
子供用の着替えが入る巾着です。
上下の服、肌着、スタイ、ガーゼハンカチなど入ります。
おもちゃなどを入れてもいいですね。
巾着っていろんなサイズを持っていると便利です。
レースやチェックがプリントされたかわいい生地で
お気に入りです
紐通しに使っているレースは、
中央と外側が微妙に色合いが違うんです。
わかりますでしょうか?
オーダー、だいぶ落ち着いたので
次は何作ろうかな~と考えているところです