オーダー品の子供用水筒ケースです。
綿麻生地のラミネート生地を使ったのでしっかりしています。
こちらの生地、今回で使い切りました。
ショルダー持ち手は取り外しできなくてもいいそうなので、
直に縫い付けてあります。
片側にナスカンがついているので、
ショルダー紐の長さを短くして、バッグなどにかけることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/029384172b61f24361ad01b947fec402.jpg)
大人っぽくシックなロンドンパネル柄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cc/f2a6a00ca0fba600f27b77090183d926.jpg)
巾着部分は茶系のギンガムチェックです。
巾着紐はリネン混のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/d5b506d8b2bfe7ad26658bdc72e0f004.jpg)
内側は保冷・保温シートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/a58aa0c881673304fbaed5393c0b5cc7.jpg)
こんなタイプの直飲み水筒が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/454486d0c96e172c59fd36b0dda40e69.jpg)
ショルダー紐は綿テープなので薄手で柔らかく、軽いです。
うちの息子も水筒ケースの試作品を使っていますが、
重い物は持つのを嫌がるのですがこれは
嫌がらず使ってくれています。
ただ、紐の色が生成りなのでもう少し濃い色もあったら
汚れが目立たないかなと思うのですが、
色付きだとアクリルテープになってしまい
固くて少し重くなるので、どうしようかな・・・というところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は寝かしつけに2時間もかかってしまい、
またミシンなど作業はできなさそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
入園前で不安定だと思うし、
あまり忙しいと私も余裕がなくなるので
日中はほぼPCなどの作業もしなくて、
なるべく子供の相手をするようにしています。
最近、息子はサッカーや野球が好きで、
それは私はあまり得意じゃないから
休みの日に夫とやっています。
野球は子供用のグローブを持っているけど、
ボールをとるのはまだうまくできなくて、
投げたりおもちゃのバットで打ったりするくらいですが。
サッカーはけっこう上手になってきたかな。
あとは滑り台とか、走ったりジャンプすることが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして、最近勉強が好きで、今は5歳用の時計のドリルをやっています。
3歳と4歳用のドリルはほとんど終わってしまい、
やることがなくなったので。
前に、ばあばがひらがなのドリルを買ってきたらはまってしまい、
もっとやりたいので買って買ってと言われ、
ひらがなやカタカナ、知能テスト、英語、漢字で数字を書いたりしています。
英語はまだアルファベットを書いたりするくらいしかできないですが。
あと、お金の数え方を覚えたりしています。
時計の読み方を覚えるのは難しいみたいで、ただいま挫折中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は勉強させるとかさせないとか、あまり興味がないので
本人がやりたいならやればいいかなと思っているくらいです。
でも本人はやる気で、朝起きたらまずドリルを開いて
朝ご飯の用意ができるまでやっています。
寝る前まで勉強。
「空はなんで青いの?」というような質問をすごくしてくるので、
私はいつもしゃべっていてなかなか疲れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
勉強以外の時間はテレビ見たり、トランポリンやったり、走ったり。
一緒にピアノ弾いたり、歌ったり。
歌はすごく好きで、替え歌とかよく作ってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あと息子が最近はまっていること、料理。
やりたいというので一緒にできる簡単な料理は一緒に作っています。
よく作るのが、お好み焼きや焼きそば、そばめし、焼きうどんとかかな。
ホットプレートで一緒に混ぜたりできる系です。
サンドイッチは楽しいみたいで、よく作ります。
この前はフルーツサンドが作りたいというので、
ホイップ絞ったり、やりました。
お菓子はよく一緒に作ります。
クッキーや白玉だんご、混ぜるだけでできるケーキ、ボーロなど。
けっこういろんな種類作ってきました。
そのときに家にある材料でできる簡単なものだけですけど。
ただ、昼はちょうど出かけている時間で、めんどくさくて買ってくることも多いし、
おやつの時間は私が疲れて横になっていることもあるので、
毎日やっているわけではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
本当に私は、母親としてはダメな方というか、
あまり育児に向いていない性格だと思うのであまり子供目線ばかりでなく
自分も子供と一緒に楽しく過ごせる方法はないかなと
日々模索中です。
お菓子作りとか歌とか勉強は、私はわりと好きな方なので
一緒に楽しくできるんですが、
絵を描くのが好きじゃないので
あまり教えられず、息子もあまり得意ではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
興味が偏ってはいけないと思うので、絵も教えてあげないと。
入園までの間、どうやったら息子の気持ちが安定して、楽しく過ごせるか。
私も穏やかでいられるか・・・また考えてやってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
バナーをクリックしていただくと新しいウインドウが開きます。
1日1回クリックしていただくと、
このブログにポイントが加算されます。
製作の励みになりますので、
よかったら応援クリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつもありがとうございます。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/e6b0caf4b79a56786af2d745e0202882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
素敵なハンドメイド品がたくさんありますよ☆
よかったら応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつもありがとうございます