昨夜の離乳食、やっぱりまた嫌がって、時間がかかり、それでもミルクはちゃんと飲んで、元気に騒いでいました。夜の最終ミルクを飲んでいる最中に嘔吐。離乳食も一緒に出来てしまいました。お腹の調子が悪かったのか、お腹が空いていなかったのか、離乳食(野菜と鶏のそぼろ煮)自体が嫌だったのか、モグモグ期になってから、柔らかい固形の物が口の中に入るのが嫌なのか、理由はわかりません。大量にミルクを吐いた後、パジャマを脱がしてタオルで拭いて、もう1度ミルクを飲ますか迷いましたが、とりあえず、飲ませずにベットへ。すっきりしたのか?元気になって?叫んで遊んでいたので、寝付くまで少し時間がかかりました。が、そのまま朝まで寝てくれて、朝から元気に叫んで、暴れていたので、心配はないように思います。念のために、朝の離乳食は抜きにして、ミルクだけでしたが、たっぷり飲んで、また叫びながら、ゴロゴロと移動していました。夜は、少しメニューを変えて離乳食(ちゃんと食べました
)、ミルクもたっぷり飲みました。
今日は朝から、夕方のように暗く、お昼前から雨が降り出して、ずっと薄暗かったです。私は怪獣のお昼寝の間、壁の塗り残しや、塗り方が微妙な箇所をペンキ塗り。そして、以前フェルトでチクチクしていた続きを、少ししました。ちょっとした気分転換で楽しかったです。ただ、怪獣が起きると、ゴロゴロ移動するので目が離せず、私の自由時間はタイムアップ。夜、怪獣が就寝してからの時間は、私も疲れていて、チクチクする気分になれないので、やはり怪獣のお昼寝タイムが私の時間です。が、以前のように、長く寝てくれないので、なかなか思うように用事ができません
最近は匍匐前進もできるようになってきているので、増々目が離せられませんが、見ているとおもしろいです
。
大人の夕食の後、寝室で主人が横になっていたので、怪獣を連れて行き3人一緒に横になり、ついでに、愛犬も一緒に横になり、家族水入らず?で、過ごす時間があったので、嬉しかったです。怪獣もバタバタ運動をベットの上で披露して、主人を笑わせていました。お風呂の後のミルクもたっぷり飲んで、グ~グ~寝てしまいました。昨日吐いたのは何だったのでしょう...?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今日は朝から、夕方のように暗く、お昼前から雨が降り出して、ずっと薄暗かったです。私は怪獣のお昼寝の間、壁の塗り残しや、塗り方が微妙な箇所をペンキ塗り。そして、以前フェルトでチクチクしていた続きを、少ししました。ちょっとした気分転換で楽しかったです。ただ、怪獣が起きると、ゴロゴロ移動するので目が離せず、私の自由時間はタイムアップ。夜、怪獣が就寝してからの時間は、私も疲れていて、チクチクする気分になれないので、やはり怪獣のお昼寝タイムが私の時間です。が、以前のように、長く寝てくれないので、なかなか思うように用事ができません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
大人の夕食の後、寝室で主人が横になっていたので、怪獣を連れて行き3人一緒に横になり、ついでに、愛犬も一緒に横になり、家族水入らず?で、過ごす時間があったので、嬉しかったです。怪獣もバタバタ運動をベットの上で披露して、主人を笑わせていました。お風呂の後のミルクもたっぷり飲んで、グ~グ~寝てしまいました。昨日吐いたのは何だったのでしょう...?