悩み事
2007-02-08 | 愚痴
怪獣の風邪は変化なく、今も鼻ズルズル状態、時々不機嫌。だけど苺は嬉しそうに食べる。そんな日々です。
なので、悩み事を書きながら頭の中を整理しようと思います。
ミネソタで住んでいた家が売れました。10月に売りに出し、冬だし、雪積もるマイナスの土地、しかも”あの”タウンハウスだから、そんなにすぐに売れないだろう、売れても春頃かな? なんて考えていて年末から予定通り帰省。
売れた連絡があったのがお正月。明け渡し日がなぜか1月末。主人は日本滞在2週間の予定だったので先に帰国し、荷造りから掃除、新居が未定の為、倉庫を借りて荷物全てを移動、全部してくれました。
私も帰ろうかと思いましたが、怪獣を連れて戻っても結局怪獣の面倒で手が一杯になる、住む場所もない、ということで、主人が1人(お友達が手伝ってくれました)で、とりあえず。
現在、主人はお友達の所へ居候中。主人の母親が不動産のエイジェントなので2人で新居を探しています。私も一応はネットで探し、記載されている写真などを見ています。
候補に上がった家(今の所全部、姑と主人の探してきた家候補ばかり)を見学に行きビデオ撮影し、それを私がPCで見る、という形になっています。
が、私を含め私の両親や友人は、やはり購入前に、私自身が家を見学した方がいい、と思っています。
でも...
私が怪獣と一緒にミネソタに戻っても、到着したその日から住む場所がありません。主人が居候しているお友達宅へお世話になるとしても、一家揃って+犬付なので、とても気がひけます。
姑宅もオプションの1つではあるのですが、1日2日ならともかく未期限では、やはり一緒に住む気にはなれません。ちなみに、主人自身も住むのは嫌で、だから今もお友達の所で居候になっています。
で、アパートを借りる、という案もあるのですが、主人は反対。多分敷金/礼金に毎月の家賃などの余分な?お金の事が第1の反対理由だと思います。
プラス、家財道具一式何もない(全て倉庫にあり、どこに何が入っているのか把握していないし、荷物で一杯になっている倉庫から出せないらしい...)ので、生活に必要な最低限の物を集めるのに、また余分な?お金が掛かる、それもアパート案反対の理由の1つ。
もう1つの問題はリース期間。調べてみないとわかりませんが、普通は6ヶ月/9ヶ月/12ヶ月と、期間が決められているので、万が一、新居が早く決まった場合、契約期間中の分を住んでいなくても支払わないとダメになる可能性も有り。
アパート案がダメなら、私だけとりあえず戻る案。怪獣はジイジとバアバが面倒みる。
私だけが戻るなら、主人が居候させてもらっている友人宅に私もお邪魔させてもらって、主人と一緒に新居探しができる。私だけなら、何かと動くのも簡単、便利。
新居が決まったら、私がまた飛んで怪獣と一緒にミネソタに戻って来る。もしくは、バアバが怪獣と一緒に飛んで来る。その場合、バアバは新居を見れるしゲストルームでいつまでも滞在可能。片付けも手伝ってもらえる♪ ?
この案も主人はちょっと反対しています。怪獣を置いて私だけ戻る、という部分で。
とりあえず、主人は「私も家を一緒に見たい、見学したい」という私に反対しています。「僕を信じていないのか?」という発想になってしまいます…
信じるとか信じないじゃなくて、男性が見る物とか見方とかと、女性が見る場所や見方とかって違う、と説明してもわかってもらえません。
例えば、「風通し」ひとつをとっても、彼が思う「風通しがいい、悪い」と、私が思う「風通しいい、悪い」は違うと思うのですが、彼にはわからないようです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結局、長々と書きましたが、まとまりません...どうしたらいいのか、どうするべきなのか... とりあえず、私の頭の中はこんな感じで悶々としています...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここまで、訳のわからない事を読んで下さった方、本当に有難うございます...
なので、悩み事を書きながら頭の中を整理しようと思います。
ミネソタで住んでいた家が売れました。10月に売りに出し、冬だし、雪積もるマイナスの土地、しかも”あの”タウンハウスだから、そんなにすぐに売れないだろう、売れても春頃かな? なんて考えていて年末から予定通り帰省。
売れた連絡があったのがお正月。明け渡し日がなぜか1月末。主人は日本滞在2週間の予定だったので先に帰国し、荷造りから掃除、新居が未定の為、倉庫を借りて荷物全てを移動、全部してくれました。
私も帰ろうかと思いましたが、怪獣を連れて戻っても結局怪獣の面倒で手が一杯になる、住む場所もない、ということで、主人が1人(お友達が手伝ってくれました)で、とりあえず。
現在、主人はお友達の所へ居候中。主人の母親が不動産のエイジェントなので2人で新居を探しています。私も一応はネットで探し、記載されている写真などを見ています。
候補に上がった家(今の所全部、姑と主人の探してきた家候補ばかり)を見学に行きビデオ撮影し、それを私がPCで見る、という形になっています。
が、私を含め私の両親や友人は、やはり購入前に、私自身が家を見学した方がいい、と思っています。
でも...
私が怪獣と一緒にミネソタに戻っても、到着したその日から住む場所がありません。主人が居候しているお友達宅へお世話になるとしても、一家揃って+犬付なので、とても気がひけます。
姑宅もオプションの1つではあるのですが、1日2日ならともかく未期限では、やはり一緒に住む気にはなれません。ちなみに、主人自身も住むのは嫌で、だから今もお友達の所で居候になっています。
で、アパートを借りる、という案もあるのですが、主人は反対。多分敷金/礼金に毎月の家賃などの余分な?お金の事が第1の反対理由だと思います。
プラス、家財道具一式何もない(全て倉庫にあり、どこに何が入っているのか把握していないし、荷物で一杯になっている倉庫から出せないらしい...)ので、生活に必要な最低限の物を集めるのに、また余分な?お金が掛かる、それもアパート案反対の理由の1つ。
もう1つの問題はリース期間。調べてみないとわかりませんが、普通は6ヶ月/9ヶ月/12ヶ月と、期間が決められているので、万が一、新居が早く決まった場合、契約期間中の分を住んでいなくても支払わないとダメになる可能性も有り。
アパート案がダメなら、私だけとりあえず戻る案。怪獣はジイジとバアバが面倒みる。
私だけが戻るなら、主人が居候させてもらっている友人宅に私もお邪魔させてもらって、主人と一緒に新居探しができる。私だけなら、何かと動くのも簡単、便利。
新居が決まったら、私がまた飛んで怪獣と一緒にミネソタに戻って来る。もしくは、バアバが怪獣と一緒に飛んで来る。その場合、バアバは新居を見れるしゲストルームでいつまでも滞在可能。片付けも手伝ってもらえる♪ ?
この案も主人はちょっと反対しています。怪獣を置いて私だけ戻る、という部分で。
とりあえず、主人は「私も家を一緒に見たい、見学したい」という私に反対しています。「僕を信じていないのか?」という発想になってしまいます…
信じるとか信じないじゃなくて、男性が見る物とか見方とかと、女性が見る場所や見方とかって違う、と説明してもわかってもらえません。
例えば、「風通し」ひとつをとっても、彼が思う「風通しがいい、悪い」と、私が思う「風通しいい、悪い」は違うと思うのですが、彼にはわからないようです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結局、長々と書きましたが、まとまりません...どうしたらいいのか、どうするべきなのか... とりあえず、私の頭の中はこんな感じで悶々としています...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここまで、訳のわからない事を読んで下さった方、本当に有難うございます...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)