紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

気象庁 熊本地震 経験則から外れた地震ゆえ、地震の今後の展開は予測できない

2016年04月18日 10時09分03秒 | 人工


気象庁「稀に見る特異(不自然)な地震ゆえ、今後どう揺れるのかは、予測不可能」と言う事のようです。地震学者や気象庁は、波形図を見れば自然な地震か人工地震かは、理解出来ている筈です。


気象庁「地震の今後の展開は予測できない」

日本テレビ系(NNN) 4月18日(月)0時45分配信
 熊本と大分で相次いでいる地震について、気象庁は活発な地震活動が続いているとした上で、さらに大きな地震が起こる可能性も含め、「地震活動の今後の展開は予測できない」と説明した。

 16日午前1時25分ごろ起きたマグニチュード7.3の地震では、熊本県南阿蘇村や熊本市中央区などで、震度6強を観測している。気象庁によると、一連の地震は依然活動が活発な上に、その範囲が北東・南西方向に広がってきているという。気象庁は、「現時点できのう(16日)未明の地震が本震と考えているが、今後はわからない」として、さらに大きな地震が起こる可能性も含め、「地震活動の今後の展開は現時点で予測できない」と説明した。

 気象庁は、引き続き少なくとも1週間程度は強い揺れに警戒するよう呼びかけている。




気象庁「経験則から外れた地震」 3カ所で別々に発生

朝日新聞デジタル 4月16日(土)19時30分配信

内陸及び沿岸で発生した主な地震の余震回数比較


 16日未明に熊本県熊本地方を震源とする、推定マグニチュード(M)7・3の地震で、気象庁はこの地震を14日に震度7(M6・5)を観測した後に発生した一連の地震の「本震」とする一方で、熊本県阿蘇や大分県でも別々に規模の大きな地震が発生する「今までの経験則から外れている地震」との見解を示した。

 16日午後に会見した橋本徹夫・地震予知情報課長は、規模の大きいM6・5の地震発生後に、さらにそれを上回る規模の本震が発生した記録などが存在しないことから、「3カ所で別々の地震活動が発生している。活発化している地震活動が、今後どうなるかは分からない」と説明した。

 一連の地震の余震活動は、16日も活発な状態が続いている。震源から北東方向の熊本県阿蘇地方、大分県西部、中部でも地震活動が高まっている。14日午後のM6・5の地震発生から16日午後1時半までに、本震の震源付近では、M3・5以上の地震が計137回発生。1995年の阪神大震災などを上回り、04年の新潟県中越地震(M6・8)に迫る勢いだ。





人工地震?気象庁発表「地震以外の振動」って何?

質問日時:2011/07/12 20:37
気象庁発表
「地震以外の振動が捉えられていたために震源の位置や地震の規模を正しく計算できなかった」



311同時多発テロ アメノウズメ塾 放射能 地震 東日本大震災



【中1 理科 地学】 地震②(P波とS波) (17分)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔楽人)
2016-04-18 10:30:53
え~~~と……人工地震ですからね~~、次に起こす場所を教えてもらうとありがたいですよね、気象庁殿。
返信する
Unknown (名無し君)
2016-04-18 10:36:22
酔楽人さん

まちがい無いです、人工地震だったよーとかより、そっちの方が知りたいです
返信する
四国伊方原発いかた (元祖さかな)
2016-04-18 10:38:02
頭の体操ー「四国電力・いよく原発はどこにある?」
2016/04/17

カレイドスコープさんのサイトより
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4313.html
<おおまに転載開始>


「どこだ?」
難問だ。

やっぱり「日本なんて、どーなったっていいんだよ!」・・・安倍内閣のぶれない「戦争一直線」

4月17日、日曜日。今日の関東は朝から風が吹きまくっています!

熊本もそうでしょう。昨夜も震度6の余震が連続して起こったようですから、寒さの上に睡眠も取れなかったのではないのでしょうか。

相変わらず被災地を心配させたままの官邸の口先だけの対応ですが、まずはウォーミングアップのために、少し朝の頭の体操をやってみましょう。

菅官房長官が言った「四国電力・いよく原発」とは、いったい、どこにあるのでしょう?


「熊本大地震」の被害報告ですから、たぶんの、このうちのどこかの原発のことを言っているのでしょう。

20130223-2.jpg

官僚の作文にルビがふられていなかった?・・・
いやいや、そうではないでしょう。菅さんは、安倍晋三ほど頭が悪くないから。

内閣のスポークスマンである官房長官ともあろう人が、四国電力の「伊方原発」を知らなかった、ということです。

だから、こんなツイートをされてしまうのです。
「巨大地震でも、日本は原発を止めない・・・」
返信する
こんな事書くと (五輪の書)
2016-04-18 10:59:45
不謹慎かなあこのタイミングで。

この間、掘削船地球号、南海方面にいませんでしたか?
着々と次のトリガー引きまくるぞ、奴らは。

不審に思ってる方々掘削船地球号と地熱発電掘削の場所感じですぞ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。